UA-135459055-1

「運命分析心理学」  と 脳  ”Fate analysis psychology” and the brain

どうしてなのか?

 

 

科学と技術が進歩し、これほど、多くの宗教や、倫理、道徳が説かれているのに、どうして、こんな野蛮な殺戮や戦争が絶えないのであろうか?


戦争をやめるために戦争がはじめられ、不正を正すために戦争がはじめられ、そしてそのために戦争が絶えたことは、一度もない。


うちつづく戦乱と闘争が、暴力、貧困、環境破壊、人間性の荒廃を、無限に拡大している。
いつか、一大破局が訪れるであろうと、多くの人びとが恐れおののいている。

 

なんとかしなければならぬと、人類の大半が憂慮し、永遠の平和を心から望み求めながら、心の底で、絶望を感じている。

 

どうしてなのか?

 

二つの原因があげられる。多くの人びとが気がついていない二つの大きな原因があるのである。

その第一は、人間の脳の持つ構造的欠陥である。

あとでのべるように、人間は、脳に致命的欠陥を持っている。

この欠陥を是正・改造せぬかぎり、人類に平和と安穏は永久に来ない。

欠陥脳が欠陥文明を生んだのだ。今までの宗教、倫理・道徳は、「意識の改造」だけを考えてきた。

「ものの考えかたを変える」ということを目ざしたのである。

ものの考えかたを変える「教え」を説いたのだ。

しかし、いくら、心がけ、心がまえを変えようとしても、満足する効果をあげることは出来ないのである。

なぜならば、それを受け入れる脳に欠陥があるからだ。意識、考え、を生み出す根源の部分に存在する欠陥を除去せぬかぎり、効果を期待することは出来ない。

「ウマの耳に念仏」という俗諺がある。いくらよい教えを説いても、人間の脳の一部に、ウマの脳があったらどうなるか?ウマの部分を除去せぬかぎり、古いことばだが、「意馬心猿」という、けものの心が、いつなんどき動き出すか、わからないのだ。いや、ここ一番という、一番たいせつなときに限って、ウマの脳があばれ出すのだ。

そしてー、あとでのべるように、じっさいにわれわれの脳には、ウマの脳が存在しているのである。この脳を改造せぬかぎり、人類に平和と安穏は永久に来ない。教えや理くつだけでは、欠陥脳は改造できないということを、われわれは充分に認識しなければならぬのである。

 

第二に、心理学でいわれる反覆強迫観念による「運命の反復」現象である。

多くの人は、このことにあまりにも無知過ぎる。

 

人間の深層心理に目を向けた近代心理学は、

まず、ジークムント・フロイトの、個人の無意識層分析から始まった。

次いで、カール・グスタフ・ユングの集合的無意識層(群衆心理学)に進んだ。

これに対し、リポット・ソンディは、この二つの層の中間にある「家族的無意識」という無意識の第三番目の領域を、研究対象としてとりあげた。

 

 

つまり、それまでの「個人」と「群衆」の中間に、「家族」を発見したわけでる。

これは、無意識の特別な領域であった。ソンディは、この学説を、

 「運命分析心理学」

 と名づけたが、それによると、

個人の無意識層のなかに抑圧されている特殊な祖先の欲求が、子孫の、恋愛・友情・職業・疾病および、死亡の形式における無意識的選択行動となって、その運命を決定する。

というのであった。


要するに、特殊な先祖の抑圧された欲望や葛藤が、子孫の無意識の意識にはたらきかけて、子孫の恋愛(結婚)・友情・職業・病気・死にかたまで運命的に決定してしまう、というのである。


その結果あらわれる現象が、「運命の反復」である。特定の先祖の運命を、そのまま繰り返すという現象である。

 

その繰り返しは、まったくおなじ運命を繰り返すという例と、まったくおなじではなく、あるワク内での相似した運命をたどるというものと、二種類あるが、いずれも、ソンディの発見した一つの原則にしたがってその反復現象は起きるのである。(ソンディは、かず多くの例をあげて論証しているが、特に、バルザック、ドストエーフスキーの二大作家の例証は有名である.

 

どうして運命の反復が起きるのか? ソンディは、その原因を、遺伝趣性にあるとする。

しかし、わたくしが考えるのに、この運命の反復のすべての原因を、遺伝塑性のみに帰するのは無理なのである。他にも原因を考えねばならぬのだ。
というのは、義父母、義祖父母、義祖々父母、等々というように、直接の血縁関係でなく、故に、遺伝子(DNA)が遺伝しない間柄においても、明白に

象が起きているからである。つまり、遺伝子によって遺伝されなくても、特殊な祖先の抑圧された欲求や葛藤は、その子孫の無意識の意識にはたらきかけて、その運命を決定してしまうのである。その実例はいくつもあげられる。

これはいったいどういうことか?

端的に言おう。

「個人の無意識層の中に抑圧されている特殊な祖先の欲求」とは、或る個人の無意風のなかに、特殊な祖先(すでに死者となっている)の欲求 (怨念)が抑圧されていて、その個人(子孫)の行動を決定する、ということにほかならない。

つまり、死者の怨念が、生きている者の無意識の意識を動かして、死者の怨念(欲状)を満足させるための行動をとらせる。それが、死者の人生と同一の道をたどらせることになる。それが運命の反復だ。そして、ここで注目しなければならぬことは、

その死者の怨念の伝達機構である。かならずしも遺伝子によらぬとしたら、いったい、なにがその怨念を伝達するのか?

答は、一種のバイブレーション、というしかないであろう。

ところで、一つの国家、民族、種族は、運命共同体であり、一つの家族である。

運命の反復理論は、そのまま、これにあてはめることが出来るであろう。その場合、
「歴史はくり返す」という現象になってあらわれる。個人の場合は、運命の反復、国、。

 

「歴ㇱ家・社会の場合は、繰り返される歴史となってあらわれるのである。
人類の歴史は、戦争の歴史である。
戦争による死者の怨念が、生きている人間たちを、次の戦争へと駆り立てる。かくて、はてしなく戦争の歴史が繰り返されるのである。

このままでは、戦争が止むとき、それは人類が絶滅したとき、ということになろう。
宇宙は、宇宙意識によってみたされている。その宇宙意識のバイブレーションの中から、全地球を覆う死者の怨念を消滅させぬかぎり、地球に平和と安穏は、永久に訪れることがないであろう。

以上げた二つの問題をどう解決するか、また、はたして解決することが出来るのか、次に起きる戦争こそ人類絶滅の戦争であると予言されているいま、人類にとってこの上なく切実、かつ緊迫した問題ではないか。
あなたはどう思うか?

 

 

Why?
Why is this barbaric slaughter and war constant, even though science and technology have advanced and so many religions, ethics, and morals have been preached?
War has never been started to stop the war, to correct injustice, and to stop it.
The ongoing war and struggle are endlessly expanding violence, poverty, environmental destruction and the devastation of humanity.
Many people are afraid that one day a catastrophe will come.

 

Most of humanity is worried that they have to do something about it, and they feel despair from the bottom of their hearts, hoping for eternal peace.

Why?

There are two causes.
There are two major causes that many people are unaware of.
The first is the structural defect of the human brain.
As we will see later, humans have fatal defects in their brains. Unless this defect is corrected and remodeled, peace and peace will never come to humankind.
The defective brain gave birth to the defective civilization.
Until now, religion, ethics, and morality have considered only “remodeling of consciousness.” It is “Iwayama”.
In other words, the aim was to “change the way we think about things.” He preached a “teaching” that would change the way we think about things.
However, no matter how much you try and change your mind, you will not be able to achieve a satisfactory effect. Because there is a defect in the brain that accepts it.
No effect can be expected unless the defects that exist in the root of consciousness, thought, and generation are removed.
There is a popular saying, “Nembutsu in the ears of horses.”
No matter how good the teachings are, what if there is a horse brain in a part of the human brain?
Unless the horse part is removed, it is an old word, but I do not know when and how the beast’s heart, “Imashinsaru”, will start to move. No, the horse’s brain is exposed only when it is the most important time here.
And, as we will see later, there is actually a horse’s brain in our brain. Unless this brain is remodeled, peace and peace will never come to humankind. We must be fully aware that defective brains cannot be remodeled by teaching and reasoning alone.
The second is the phenomenon of “repetition of fate” due to the rebellious obsession in psychology.
Many are too ignorant of this.

Modern psychology, which focuses on the deep psychology of human beings, began with Sigmund Freud’s analysis of the individual’s unconscious layer. He then proceeded to Carl Gustav Jung’s collective unconscious (crowd psychology). On the other hand, Lipot Sondy focuses on the third area of ​​the unconscious, “family unconscious,” which lies between these two layers.
I got it.

In other words, he discovered a “family” between the “individual” and the “crowd”.

This was a special area of ​​the unconscious. Sondy wrote this theory,

 

“Fate Analysis Psychology”

 

I named it, but according to it,

The special ancestral desires that are suppressed within the unconscious layer of the individual become the unconscious choice behaviors of the offspring in the form of romance, friendship, occupation, illness, and death, which determine their fate.

It was.
In short, the suppressed desires and conflicts of special ancestors act on the unconscious consciousness of the descendants, and the love (marriage), friendship, occupation, illness, and death of the descendants are destined to be decided. be.
The resulting phenomenon is “repetition of fate.” It is a phenomenon in which the fate of a specific ancestor is repeated as it is.

 

There are two types of repetition, one is to repeat the same fate, and the other is to follow a similar fate within a certain vaccine, both of which follow one principle discovered by Sondy. Repetitive phenomena occur. (Sondy argues with many examples, but the examples of the two major writers Balzac and Dostoevsky are particularly famous.

 

Why is the repetition of fate happening? Sondy blames heredity on the cause.
However, I think it is impossible to attribute all the causes of this repetition of fate solely to genetic plasticity. We have to think about other causes.
This is because, such as step-parents, step-grandparents, step-grandparents, etc., not directly related to each other, and therefore, even in relationships where the gene (DNA) is not inherited.

 

Repetitive manifestation of fate

 

Because the elephant is awake. In other words, even if it is not inherited by a gene, the suppressed desires and conflicts of a special ancestor act on the unconscious consciousness of its offspring and determine its fate. There are many examples.

What exactly does this mean?
Let’s just say it.
“The desire of a special ancestor suppressed in the unconscious layer of an individual” means that the desire (grudge) of a special ancestor (already dead) is suppressed in the unconsciousness of an individual. It is nothing but determining the behavior of the individual (descendant).

In other words, the grudges of the dead move the unconscious consciousness of the living, and take actions to satisfy the grudges (desires) of the dead. It will follow the same path as the life of the dead. That is the repetition of fate. And what you have to pay attention to here is

It is the transmission mechanism of the grudge of the dead. If it doesn’t necessarily depend on genes, what exactly conveys that grudge?

The answer would be a kind of vibration.

By the way, one nation, one race, one race is a fateful community and one family.

The iterative theory of fate could be applied to this as it is. In that case,
It appears as a phenomenon that “history repeats itself”. For individuals, the repetition of fate, the country ,.

 

“In the case of the history family / society, it appears as a repeating history.
The history of mankind is the history of war.
The grudges of the dead from the war drive living humans to the next war. Thus, the history of war is endlessly repeated.

At this rate, when the war stops, it will be when humankind is extinct.
The universe is seen by the consciousness of the universe. Peace and peace will never come to the earth unless the grudges of the dead that cover the whole earth are extinguished from the vibration of the cosmic consciousness.

Now that it is predicted that the next war will be the war of extinction of humankind, how to solve these two problems, and how they can be solved, it is not the most urgent and urgent problem for humankind. mosquito.
What do you think?

 

満月かれだでー

09月27日 (水曜)
月齢
17.42
Moon
潮汐
大潮

月名(旧暦日)
居待月

今月の「月」
2日 下弦の月
10日 新月(朔)
18日 上弦の月
24日 満月(望)

阿含宗  イスラエル Agonshu Israel by bjj

イスラエル建国60周年奉祝・世界平和祈念 イスラエル大柴燈護摩供

 

 

イスラエル建国60周年奉祝・世界平和祈念 イスラエル大柴燈護摩供

イスラエル建国60周年を奉祝するとともに世界平和を祈念する「イスラエル大柴燈護摩供」を、エルサレム市において奉修。
世界の三大一神教(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教)の共通の聖地であるエルサレム市において、イスラエルとエルサレム市の招聘をいただいて、異教徒(仏教徒)の教団が、世界平和を祈って法要を行なうという歴史的な出来事が実現。宗教融和と世界平和の礎となりました。

Celebrating the 60th anniversary of the founding of Israel and praying for world peace Israel Osaito goma

 

Celebrated the 60th anniversary of the founding of Israel and prayed for world peace.
At the invitation of Israel and the City of Jerusalem, a religious group of pagans (Buddhists) prayed for world peace in Jerusalem, which is a common sacred place for the world’s three major monotheistic religions (Judaism, Christianity, and Islam). A historic event of performing a memorial service is realized. It became the cornerstone of religious reconciliation and world peace.

 

This is possible because the Agon sect does not worship idols, but considers genuine Buddha relics as the principal object of worship.

40.2%

13:08
23:26
月齢22.7

7(金)

30.8%

13:46
月齢23.7

8(土)

22.0%

00:24
14:21
月齢24.7

9(日)

本命宿

1977年10月7日(金)生まれ(45歳)の方は、
張宿(ちょうしゅく)です。

この日は金剛峯日です。

張宿の性格

きらびやかなオーラとエネルギッシュな魅力の持ち主で、言葉による表現力にも優れています。
人々を束ねる統率力もそなえているので、周囲を魅了し、自然と人の上に立つリーダー的存在です。
ただし雰囲気に流されやすい点には注意が必要です。
周囲から持ち上げられて調子に乗ってしまうと足をすくわれます。さらに、言葉に溺れて自分で自分の首をしめることもあるでしょう。
冷静で慎重な言動を心がけましょう。

金曜日生まれの人の特徴

明るく活発な印象で、周囲の人から慕われる存在です。 そんな外見とは反対に、内面は内向的で独特な感性を持っています。周囲に気を遣い過ぎて疲れてしまう神経質なタイプと、我が道を行く個性派タイプに別れる傾向があります。 感性を活かした趣味や仕事を見つけましょう。

張宿

栄の関係

近距離 翼宿 中距離 昴宿

宿

落ちついてがあります。まじめで

も大きく

○○

強さを受け入れます。

気品があり高貴な人。 その存在そのものが精神面で豊かさを与えてくれます。 斗宿とは人気者同士です。 精神的な斗に対して張宿は現実的では薄いでしょう。

親の関係

近距離 星宿 中距離 尾宿: 遠距離婁宿

0000

くまじめで心に富んでいての心強い味方です。支えになります。 厳しいところがありますが、張宿の華やかさにひきつけられ力を貸します。 小回りがきいてな人です。 の心を察して尽くしてくれます。

張宿の相性

命の関係

張宿

○○○○○…最高によい

○○○○… よい

○○ふつう

○○よくない 〇…要注意!

士は勝ち気なので、張り合ってしまいます。人にかしずかれることに慣れているため横柄な でぶつかりがちで、かならずしもいい関係とはいえません。 譲り合えればいいのですが、気位の になりきれません。距離をおいてつき合うほうがうまくいきます。

近距離 柳宿

友の関係

中距離 心宿

業の関係

箕宿

0000

宿

〇〇〇

強烈な個性ですが、 張宿も負けずに勝ち気。テンションの高い 楽しめます。 心は受があり頭がよく、話題も豊富。 張宿の心に反応してなめます。 宿は品があって行儀がよい人。 受身なのでとっつきにくくても純粋で落ちついた関係

気さくで民的。小さいことにこだわらず突猛進していきます。強 入り、様々なアイディアを実行に移します。 一生懸命手助けしますが、 と思ってしまいます。ときには 気持を持ちましょう。

の華やかな存在感を

持ち前の高さ

衰の関係

近距離軫宿 中距離:畢宿 女宿

0000 0x0

胎の関係

胃宿

000

宿は内向的で物静かですが手八丁の人。 張宿を支えてくれる秘書役になります。 はマイペースの 売り、努力家で心が強く仲間にすると強力な味方です。 女は目立たないところで実力がありしたたかれば力を発揮してくれます。 近

はいろいろな感情を内に秘めた、深みのある存在で、張宿のほうが関わりを持とうとします。 ク 常に行動をともにするわけではありません。宿は主からはずれて存在しています。 な局面で出会い、また離れるというくり返しをする間柄です。

亢宿

000

近距離角宿

俺の関係

中距離

宿

宿

遠距離危宿

000

安の関係

宿は自分の信念を守り決して妥協を許しません。が押さえつけると強く反発します。 気で明るいのですが、強いものには好戦的で議論をしかけます。

角宿は高圧的な態度をおそれ距離をおき はひかれますが、

宿は穏やかで

見しやすいのですが、気分のムラがあり苦労します。

井宿

成の関係

宿

壊の関係

ついて理性的。 張宿が張らなければ仕事など各分野で協力してくれます。 手です。強とは最初引き合いますが、勝ち気がぶつかり衝突します。 近距離鬼宿

中距房宿

宿

遠距離 壁宿

宿は知的で合理的

としていての心理を見透かしてしまいます。 は実力主義でやり手です。できる相手ですが高圧的になると反発されます。 宿は自己 が強く、選手に振る舞い、その迫力には圧倒されます。

つかみ所がなくも気になります。 いつの間にか離れています。 動力で互いにひかれますが、個性がぶつかり、毒のある相手に負かされます。 え上手ですが、あまりいいように使いすぎると裏で仕返しされます。

323

322

張宿の人間関係

本命宿

1977年10月7日(金)生まれ(45歳)の方は、
張宿(ちょうしゅく)です。

この日は金剛峯日です。

張宿の性格

きらびやかなオーラとエネルギッシュな魅力の持ち主で、言葉による表現力にも優れています。
人々を束ねる統率力もそなえているので、周囲を魅了し、自然と人の上に立つリーダー的存在です。
ただし雰囲気に流されやすい点には注意が必要です。
周囲から持ち上げられて調子に乗ってしまうと足をすくわれます。さらに、言葉に溺れて自分で自分の首をしめることもあるでしょう。
冷静で慎重な言動を心がけましょう。

金曜日生まれの人の特徴

明るく活発な印象で、周囲の人から慕われる存在です。 そんな外見とは反対に、内面は内向的で独特な感性を持っています。周囲に気を遣い過ぎて疲れてしまう神経質なタイプと、我が道を行く個性派タイプに別れる傾向があります。 感性を活かした趣味や仕事を見つけましょう。

 

 

 

7(金)

30.8%

13:46
月齢23.7

蝎宮

若いときからちやほやされてきていますので、 から嫌われて孤立する傾向があります。 初めがよかっ ただけに孤独の辛さは一層身にしみます。 精神的に成 長しきれていない部分があるのでしょう。 対人関係を うまく保つためには、人に気を配り、感謝の気持ちを 忘れないことです。

人間関係の是非

張宿にとって良い関係の宿星は、宿・星宿/昴 宿 尾宿/斗宿 婁宿です。

翼宿 星宿、昴宿、宿はそれぞれ人望があり、ま わりから尊敬と憧憬を集める宿屋で、彼らと栄親の関 です。 張宿自身も風格があり相乗効果で圧倒的な存 在感が生まれます。

尾宿の人は張宿に対して自分にない華やかさにひか 力を貸してくれます。 婁宿は明るく気がきくので 要所をおさえてくれます。 張宿が細かいことに気を配

らなくてもすむように手はずを整えてくれるのであり がたい存在です。

宿です。

周囲から奉られていく華やかさ

張宿は華やかな存在感から自然に人の真ん中にいま す。生まれつき堂々とした貫禄が備わり、とくに自分 から頭を下げなくても周囲が気を使い、 張宿のために 立ちはたらいてくれます。

常に仲間内では主役を張り、グループや組織のステ ータスを高め、誇示する顔としての役目で用いられま

す。それだけの華があるのです。

外見のみならず内面にも勇猛果敢な武人の心を持っ ています。 一度立ち上がれば策略を用いて統率力を有 する実力者です。 勝ち気で、常にナンバーワンたるた めに、陰での努力を惜しみません。 人間関係でも格好 の悪いところを見せたくないほうです。

弁舌も巧みで説得力があります。 そのため注目を浴 びて目上から抜擢されたり、先人の築いたルートの上 に乗ることができます。それだけに高慢になったり、 人に対して高飛車で気を使わなくなりがちです。 人の 心の痛み

宿は人当たりがよいのですが、 張宿が高飛車に出 すぎると苦手意識を持ち距離をおいてつき合おうとし ます。

宿は頭がよくきちんと礼をつくせばわかってくれ ます。あまり威張ると反発をうけるので上手に付き合 うことです。 理不尽さを感じさせるのは厳禁です。 虚 宿は自尊心が高く張宿と張り合い、最後は決裂するこ とになります。

張宿にとって苦手な宿星は、鬼宿、房宿 壁宿です。 鬼宿は自由人で明るく独特の個性で張宿もひきつけ られます。視野が広がりますが、長いつき合いはでき ません。

房宿も魅力的ですが、目に見えないところに毒があ ってケガのもとです。 壁宿は近寄りすぎると反撃され 痛い目にあいます。

これらの宿は、パワーで張宿を上回っており、相手 に屈するか仲違いするしかありません。