UA-135459055-1

内なる世界の探究:視床下部と究極の至上

内なる世界の探究:視床下部と究極の至上

“内なる世界の探究:視床下部と究極の至上”

深遠なる探求の旅が始まった。脳内に響き渡る音のシンフォニーが耳に届き始める。初めはまるで電撃のような衝撃を感じたが、今回は幸いにも痛みはなかった。そして、まるで天の川のように輝く明星が、私の意識の頂点で輝き始めた。

視床下部で異変が起きた。これは内分泌系の極秘の中枢であり、私たちの内部機能の秘密が隠されている場所だ。ここでは、ホルモンの舞踏を指揮し、生理的な反応の交響曲を演奏している。

古代のヨーガの叡智によれば、視床下部こそがプラーマ・ランドラ、サハスラーラ・チャクラであるという。これは一般に誤解されがちな松果体ではない。視床下部内なる世界の探究:視床下部と究極の至上”

深遠なる探求の旅が始まった。脳内に響き渡る音のシンフォニーが耳に届き始める。初めはまるで電撃のような衝撃を感じたが、今回は幸いにも痛みはなかった。そして、まるで天の川のように輝く明星が、私の意識の頂点で輝き始めた。

は下垂体系を通じて内分泌器官を統制し、神経がその影響力を振るう場所だ。

時代を超えて受け継がれる智慧を取り入れ、ポーズやハンドサインを使いながら、私は視床下部を刺激し、集中力を高めていった。

しかし、究極の至上に達するには、単なる訓練だけでは足りない。三つの修行方法が必要だ。それが行、ジャパス、タパスである。

そして、タパスこそが最高理想を追求するための必須条件である。その一端を垣間見るために、密教の秘密の修行体験を共有しよう。

 

脳の深部にある音響が聞こえ始める。

電撃に似た痛覚を感じるが、今回は痛みはない。

明星が頭の内奥の上部でまたたく。

視床下部に異変が起きた。

視床下部が秘密の原点であり、内分泌腺を統御する。

視床下部はプラーマ・ランドラであり、サハスラーラ・チャクラ。

松果体ではなく、視床下部がサハスラーラ・チャクラ。

視床下部は下垂体系を通じて内分泌器官を統御し、神経で統御される。

古代ヨーガからポーズやムドラーを用いて視床下部を刺激し、強烈な思念を集中。

究極至上のものに到達するためには、行、Japas、tapasの三つの方法が必要。

tapasは最高理想を受けるために必要。

tapasの例として「密教・超能力の秘密」からの修行体験が挙げられる。

求聞持聡明法の秘密について述べられる。

You begin to hear sounds deep within your brain.

I felt a sensation similar to an electric shock, but this time there was no pain.

A morning star twinkles at the top of my head.

Abnormalities occurred in the hypothalamus.

The hypothalamus is the secret origin and controls the endocrine glands.

The hypothalamus is prama randra and sahasrara chakra.

The sahasrara chakra is the hypothalamus, not the pineal gland.

The hypothalamus controls endocrine organs through the pituitary system and is controlled by nerves.

Using postures and mudras from ancient yoga, we stimulate the hypothalamus and focus intense thoughts.

In order to reach the ultimate supreme, three methods are necessary: rows, Japas, and tapas.

tapas are necessary to receive the highest ideals.

An example of tapas is the experience of training from “esoteric Buddhism and the secrets of psychic powers”.

Explains the secrets of Gumonjisoumeiho

 

に頭の深部にある音響が聞こえはじめた。私は、またさっきの電撃に似た 痛覚を頭の一角に感じるのかとひそかにおそれつつ、少々、「おっかなびっ くり」にそれをやったのであったが、今度はぜんぜん痛みもなにも感じな かった。そうして頭の内奥の上部に明星”がふたたびまたたいた。

まさに、私の脳の内部に一大異変が生じていることにはまちがいは なかった。しかし、それはどういう異変であろうか?

それは一種の化学反応によるショックであったのだ。

しんおう ししようか

脳の深奥、「視床下部」に異変が起きたのである。すべての秘密は、 間脳 この内部の視床下部にあった。ここが秘密の原点だったのである。

私がさきの章で内分泌腺の機構について図までかかげて説明したのは、 これを知ってほしいためであった。専門学者はさぞかし片はらいたく思わ れるのにちがいなかろう。それを承知でおくめんもなく素人の私があえて それをしたのは、この視床下部の秘密を読者に知ってほしいためであった。 すべての内分泌腺を統御しているのは視床下部である。そしてここが、

ヨーガでいうプラーマ・ランドラ (梵の座)であり、サハスラーラ・チャク ラなのである。 今までのヨーガの指導者のいうように、それは、松果腺、 松果体ではない。視床下部が、サハスラーラ・チャクラなのである。もっ とも、視床下部のすぐそばに松果体があるので、それを見あやまったので あろう。もっとも、松果体自身もある重要な役わりを受けもつ。けれど も、サハスラーラ・チャクラそのものは松果腺ではなく、視床下部であっ た。

視床下部はいまいったように、下垂体系を通じて全内分泌器官を統御す る。それでは、なにをもって統御するのかというと、もちろんそれは〝神 経〟である。したがって視床下部には重要な神経がたくさん集まってい る。私は、古代ヨーガのなかから、この部分を動かすポーズとムドラーを 創案してここにつよい圧力をくわえ、同時に、強烈な思念(念力)を集中し ていた。百日のあいだ、たえまなく、私はここに、物質的、精神的、両面 にわたるつよいエネルギーを集中した。その結果、ここの神経線維に

これは、チベット密教だけではない。世界中のいかなる宗教でも、究極 至上

思われる。

のものに到達するためには、この三つの方法しかないであろう。

しかし、究極至上のものに到達するためには、この三つだけでは不十分なの である。欠けているものがある。なにが欠けているのか? さきにのべた練行 Japasである。

だが、そういうと、一は最高理想のものなのであるから、他のなにものも必 要ないのではないかといわれるかもしれない。そうではないのである。その最高 理想のものを受けるために、 tapas は必要なのである。

行とはなにか

では、その練行tapasとはどんなものか?

それには、ひとつの例として、わたくしの修行体験をお話しするしかないと

それを見ていただくことにしよう。

いまから四十年以上前に刊行した「密教・超能力の秘密」からの抜粋である。

求聞持聡明法の秘密

私は定に入っていた。

ひたすら、ふかい制に入っていた。

修するは求聞持聡明法。 三度目の修法であった。

最初は真言宗教の行法に拠った。 完全な失敗であった。それは集中力 を高めるという効果はあったが、それ以上のものではなかった。 つぶさに この行法を検討して、私は、しょせん、真言宗密教の求聞持聡明法に、大 脳皮質の構造を一変するごときシステムはないとの結論を得た。すくなく とも、従来のままの行法に、それだけの力はない。 求聞持聡明法を成就し 悉地を得たという弘法大師空海は、あとにのこしたこの行法以外に、 必ず、なんらかの秘密技術を体得しているのに相違なかった。彼ののこし

求聞持法の行法は、その秘密技術のヒントになるべきもののみをつらね たに過ぎず、その秘密技術はおそらく、自分自身の訓練努力によって みずからが発見せよとつきはなしているのにちがいなかった。それを発見 するだけの努力をし、発見できるだけの資質のあるもののみがそれをわが ものとする資格があるのだ、と、つめたく未来を見すえている不世出の知 性の目を、私は行法次第のなかに感じた。それゆえにこそ、宗教者として ゆたかな天分を持つ興教大師覚が、七たびこれを修して失敗し、八度目 にしてようやく悉地成就を得たという難解の行法となっているのである。 そうでなければ、覚媛ほどの才能が、 なんで七たびも失敗しようか。

なんば

二度目の修法に、私は、古代ヨーガの技術をとり入れた。ひしひしと感得 するものがあった。五〇日のその行で、求聞持法の成就はみられなかった が、私の考えのまちがいでなかったことがよくわかった。 この方法で、求 聞持法はかならず成就する。 つよい確信を得た。 この技法を積みかさね、

延長してゆけばよい。 これしかない。 ぜったいの自信を得た。

この、私の技法によれば、従来のごとく、山にこもって五〇日ないし 一〇〇日、明星を拝しつづける必要がなかった。 常住坐臥、閑寂の部屋な らば、時ところをえらばなくてもよいのであった。 ただ、最初の三日な

さんきょ

こうぼう

七日間、山居して明星とあい対し、これをふかく脳裡にとどめておけ ばよかった。あとは、三〇日、五〇日、一〇〇日、よしんば一〇〇〇日か かろうとも、日常の生活の行のうちにトレーニングを積みかさねてゆけ ばよいのであった。 この発見はすばらしいものであった。 これでなくて は、法はついに民衆と無縁のものになってしまう。五〇日、一〇〇日、特 定の山にこもらねば成就しないというのでは、ごくかぎられた人たちのみ しか参加することはできない。民衆と無縁になってどこに法の存在価値が あろう。私は、このシステムによって、この法を完成せねばならぬ。法の ために、民衆のために、どうしても。

そして、三度目の必死の修法に私は入っていた。

それは、ほぼ一〇〇日目、私の法のシステムでいって百度目のトレーニ ングのときであった。真言宗に伝わる求聞持法の九種の印明、 それに、古 代ヨーガに伝わる特殊な呼吸法、古代ヨーガの秘法から私が創案した特殊 な手印とポーズ、この三つによるトレーニングで、私のからだと大脳皮質 脳髄は、微妙な変化をおこしつつあることが感じられていた。 チャクラ の開発も順調にすすんでいた。機が熟しつつあることを、私の六感は感じ ていた。

まどろんだような感じであった。しかし、ねむりではなかった。 しびれ の感覚であった。 かるい失心、めまいに似ていた。忘我の一瞬であった。 その刹那、

私は苦痛の叫びをあげていた。脳髄の一角に電流がながれた感覚が 走った。落雷があったと感じた。目の前を紫電が走った、つぎの瞬間、眼

前でフラッシュをたかれたように、私の視野は真っ暗になった。失明! という考えが、チラリと脳裡をよこぎった。と、そのときであった。 頭の

内奥深部に、ポッカリとあかりがともったのだ。そして、それは、私の脈 とおなじリズムで、しずかに、しずかにまたたきはじめた。ちょうど、 この修法をはじめる数十日まえ、山にこもって見つめたあのときの暁けの 明星のようにそれはつめたく、黄ばんだ白さでまたたいた。

私は力いっぱいをたたいた。

「そうか! これが明星だったのか!」

As I delved deeper into the recesses of my mind, I began to perceive a curious phenomenon—a symphony of sound echoing within the confines of my brain. Initially, a sensation akin to an electric shock coursed through me, yet this time, mercifully, it was devoid of pain. And then, like a morning star twinkling at the zenith of my consciousness, an anomaly unfurled within the chambers of my hypothalamus.

Ah, the hypothalamus—a clandestine nexus of control, governing the very essence of our endocrine system. It is here, in this enigmatic core, that the secrets of our inner workings lie concealed. With each pulsation, it orchestrates the dance of hormones, a maestro conducting the symphony of our physiological responses.

In the annals of ancient yoga, they speak of the hypothalamus as the Prama Randra, the Sahasrara Chakra—not the pineal gland as commonly misconceived. Through the intricate web of the pituitary system, it reigns supreme over our endocrine organs, a nexus where nerves converge to wield their influence.

Drawing upon the wisdom of ages past, I embarked on a journey of inner exploration, employing postures and mudras to stir the depths of my hypothalamus, channeling my thoughts with unwavering focus.

Yet, to attain the pinnacle of transcendence, mere practice alone would not suffice. Nay, it demands a trifecta of disciplines—sadhana, japas, and tapas. Of these, tapas, the fervent pursuit of the highest ideals, stands paramount.

Allow me to share a glimpse into my own odyssey of tapas, drawn from the esoteric teachings of Buddhism. Immersed in the quest for enlightenment, I found myself ensconced in a regimen of rigorous practice, delving into the secrets of Gumonjisoumeiho—the method of profound inquiry and discernment.

For countless days, I delved into the depths of meditation, seeking solace in the silent embrace of introspection. Yet, it was not until I integrated the ancient techniques of yoga into my practice that I felt a profound resonance—a palpable shift within my being.

In a moment of transcendence, as if touched by divine revelation, a surge of energy coursed through my veins, illuminating the recesses of my mind with a radiant light. It was as if the morning star itself had descended into the depths of my consciousness, guiding me towards the path of enlightenment.

And thus, with each passing day, I nurtured the flickering flame within, stoking the fires of my innermost being. For in the crucible of tapas, amidst the trials and tribulations of the soul, lies the essence of true transformation—a journey towards the ultimate supreや

脳の深部にある音響が聞こえ始める。

電撃に似た痛覚を感じるが、今回は痛みはない。

明星が頭の内奥の上部でまたたく。

視床下部に異変が起きた。

視床下部が秘密の原点であり、内分泌腺を統御する。

視床下部はプラーマ・ランドラであり、サハスラーラ・チャクラ。

松果体ではなく、視床下部がサハスラーラ・チャクラ。

視床下部は下垂体系を通じて内分泌器官を統御し、神経で統御される。

古代ヨーガからポーズやムドラーを用いて視床下部を刺激し、強烈な思念を集中。

究極至上のものに到達するためには、行、Japas、tapasの三つの方法が必要。

tapasは最高理想を受けるために必要。

tapasの例として「密教・超能力の秘密」からの修行体験が挙げられる。

求聞持聡明法の秘密について述べられる。

You begin to hear sounds deep within your brain.

I felt a sensation similar to an electric shock, but this time there was no pain.

A morning star twinkles at the top of my head.

Abnormalities occurred in the hypothalamus.

The hypothalamus is the secret origin and controls the endocrine glands.

The hypothalamus is prama randra and sahasrara chakra.

The sahasrara chakra is the hypothalamus, not the pineal gland.

The hypothalamus controls endocrine organs through the pituitary system and is controlled by nerves.

Using postures and mudras from ancient yoga, we stimulate the hypothalamus and focus intense thoughts.

In order to reach the ultimate supreme, three methods are necessary: rows, Japas, and tapas.

tapas are necessary to receive the highest ideals.

An example of tapas is the experience of training from “esoteric Buddhism and the secrets of psychic powers”.

Explains the secrets of Gumonjisoumeiho

 

に頭の深部にある音響が聞こえはじめた。私は、またさっきの電撃に似た 痛覚を頭の一角に感じるのかとひそかにおそれつつ、少々、「おっかなびっ くり」にそれをやったのであったが、今度はぜんぜん痛みもなにも感じな かった。そうして頭の内奥の上部に明星”がふたたびまたたいた。

まさに、私の脳の内部に一大異変が生じていることにはまちがいは なかった。しかし、それはどういう異変であろうか?

それは一種の化学反応によるショックであったのだ。

しんおう ししようか

脳の深奥、「視床下部」に異変が起きたのである。すべての秘密は、 間脳 この内部の視床下部にあった。ここが秘密の原点だったのである。

私がさきの章で内分泌腺の機構について図までかかげて説明したのは、 これを知ってほしいためであった。専門学者はさぞかし片はらいたく思わ れるのにちがいなかろう。それを承知でおくめんもなく素人の私があえて それをしたのは、この視床下部の秘密を読者に知ってほしいためであった。 すべての内分泌腺を統御しているのは視床下部である。そしてここが、

ヨーガでいうプラーマ・ランドラ (梵の座)であり、サハスラーラ・チャク ラなのである。 今までのヨーガの指導者のいうように、それは、松果腺、 松果体ではない。視床下部が、サハスラーラ・チャクラなのである。もっ とも、視床下部のすぐそばに松果体があるので、それを見あやまったので あろう。もっとも、松果体自身もある重要な役わりを受けもつ。けれど も、サハスラーラ・チャクラそのものは松果腺ではなく、視床下部であっ た。

視床下部はいまいったように、下垂体系を通じて全内分泌器官を統御す る。それでは、なにをもって統御するのかというと、もちろんそれは〝神 経〟である。したがって視床下部には重要な神経がたくさん集まってい る。私は、古代ヨーガのなかから、この部分を動かすポーズとムドラーを 創案してここにつよい圧力をくわえ、同時に、強烈な思念(念力)を集中し ていた。百日のあいだ、たえまなく、私はここに、物質的、精神的、両面 にわたるつよいエネルギーを集中した。その結果、ここの神経線維に

これは、チベット密教だけではない。世界中のいかなる宗教でも、究極 至上

思われる。

のものに到達するためには、この三つの方法しかないであろう。

しかし、究極至上のものに到達するためには、この三つだけでは不十分なの である。欠けているものがある。なにが欠けているのか? さきにのべた練行 Japasである。

だが、そういうと、一は最高理想のものなのであるから、他のなにものも必 要ないのではないかといわれるかもしれない。そうではないのである。その最高 理想のものを受けるために、 tapas は必要なのである。

行とはなにか

では、その練行tapasとはどんなものか?

それには、ひとつの例として、わたくしの修行体験をお話しするしかないと

それを見ていただくことにしよう。

いまから四十年以上前に刊行した「密教・超能力の秘密」からの抜粋である。

求聞持聡明法の秘密

私は定に入っていた。

ひたすら、ふかい制に入っていた。

修するは求聞持聡明法。 三度目の修法であった。

最初は真言宗教の行法に拠った。 完全な失敗であった。それは集中力 を高めるという効果はあったが、それ以上のものではなかった。 つぶさに この行法を検討して、私は、しょせん、真言宗密教の求聞持聡明法に、大 脳皮質の構造を一変するごときシステムはないとの結論を得た。すくなく とも、従来のままの行法に、それだけの力はない。 求聞持聡明法を成就し 悉地を得たという弘法大師空海は、あとにのこしたこの行法以外に、 必ず、なんらかの秘密技術を体得しているのに相違なかった。彼ののこし

求聞持法の行法は、その秘密技術のヒントになるべきもののみをつらね たに過ぎず、その秘密技術はおそらく、自分自身の訓練努力によって みずからが発見せよとつきはなしているのにちがいなかった。それを発見 するだけの努力をし、発見できるだけの資質のあるもののみがそれをわが ものとする資格があるのだ、と、つめたく未来を見すえている不世出の知 性の目を、私は行法次第のなかに感じた。それゆえにこそ、宗教者として ゆたかな天分を持つ興教大師覚が、七たびこれを修して失敗し、八度目 にしてようやく悉地成就を得たという難解の行法となっているのである。 そうでなければ、覚媛ほどの才能が、 なんで七たびも失敗しようか。

なんば

二度目の修法に、私は、古代ヨーガの技術をとり入れた。ひしひしと感得 するものがあった。五〇日のその行で、求聞持法の成就はみられなかった が、私の考えのまちがいでなかったことがよくわかった。 この方法で、求 聞持法はかならず成就する。 つよい確信を得た。 この技法を積みかさね、

延長してゆけばよい。 これしかない。 ぜったいの自信を得た。

この、私の技法によれば、従来のごとく、山にこもって五〇日ないし 一〇〇日、明星を拝しつづける必要がなかった。 常住坐臥、閑寂の部屋な らば、時ところをえらばなくてもよいのであった。 ただ、最初の三日な

さんきょ

こうぼう

七日間、山居して明星とあい対し、これをふかく脳裡にとどめておけ ばよかった。あとは、三〇日、五〇日、一〇〇日、よしんば一〇〇〇日か かろうとも、日常の生活の行のうちにトレーニングを積みかさねてゆけ ばよいのであった。 この発見はすばらしいものであった。 これでなくて は、法はついに民衆と無縁のものになってしまう。五〇日、一〇〇日、特 定の山にこもらねば成就しないというのでは、ごくかぎられた人たちのみ しか参加することはできない。民衆と無縁になってどこに法の存在価値が あろう。私は、このシステムによって、この法を完成せねばならぬ。法の ために、民衆のために、どうしても。

そして、三度目の必死の修法に私は入っていた。

それは、ほぼ一〇〇日目、私の法のシステムでいって百度目のトレーニ ングのときであった。真言宗に伝わる求聞持法の九種の印明、 それに、古 代ヨーガに伝わる特殊な呼吸法、古代ヨーガの秘法から私が創案した特殊 な手印とポーズ、この三つによるトレーニングで、私のからだと大脳皮質 脳髄は、微妙な変化をおこしつつあることが感じられていた。 チャクラ の開発も順調にすすんでいた。機が熟しつつあることを、私の六感は感じ ていた。

まどろんだような感じであった。しかし、ねむりではなかった。 しびれ の感覚であった。 かるい失心、めまいに似ていた。忘我の一瞬であった。 その刹那、

私は苦痛の叫びをあげていた。脳髄の一角に電流がながれた感覚が 走った。落雷があったと感じた。目の前を紫電が走った、つぎの瞬間、眼

前でフラッシュをたかれたように、私の視野は真っ暗になった。失明! という考えが、チラリと脳裡をよこぎった。と、そのときであった。 頭の

内奥深部に、ポッカリとあかりがともったのだ。そして、それは、私の脈 とおなじリズムで、しずかに、しずかにまたたきはじめた。ちょうど、 この修法をはじめる数十日まえ、山にこもって見つめたあのときの暁けの 明星のようにそれはつめたく、黄ばんだ白さでまたたいた。

私は力いっぱいをたたいた。

「そうか! これが明星だったのか!」

私は目をみはって叫んだ。私はついに明星の秘密を発見した!

第三の発見 視床下部の秘密

私は幼少のときから剣道をしこまれた。藩の剣術師範の家柄に生まれ、

若年の折、江戸お玉ヶ池の千葉門で北辰一刀流を学んだという祖父に、は

 

I started hearing sounds deep inside my head. I did it with a little bit of “surprise”, secretly fearing that I would feel a pain similar to the electric shock in a corner of my head again, but this time I didn’t feel any pain at all. It wasn’t. Then, at the top of my head, the morning star flickered once again.

There was no doubt in my mind that something major was going on inside my brain. But what kind of anomaly is that?

It was a kind of shock caused by a chemical reaction.

Shall we do it?

An abnormality occurred deep within the brain, in the hypothalamus. All the secrets were in the hypothalamus inside this diencephalon. This was the secret origin.

The reason why I explained the mechanism of endocrine glands in the previous chapter, including diagrams, was because I wanted you to understand this. I’m sure experts in the field would like to know more about it. The reason why he did this, even though I was a reluctant amateur, was because he wanted his readers to know the secrets of the hypothalamus. The hypothalamus controls all endocrine glands. And here is

It is the prama randra (the seat of Brahma) in yoga, and the sahasrara chakra. As previous yoga instructors have said, it is not the pineal gland. The hypothalamus is the sahasrara chakra. However, since the pineal gland is located right next to the hypothalamus, he probably misunderstood it. However, the pineal gland itself also plays an important role. However, he also realized that the sahasrara chakra itself was not the pineal gland, but the hypothalamus.

As mentioned above, the hypothalamus controls all endocrine organs through the pituitary system. So, what controls it? Of course, it is the “nerves”. Therefore, many important nerves are concentrated in the hypothalamus. I created poses and mudras from ancient yoga that move this area, applying strong pressure to it, and at the same time concentrating intense thought (psychokinesis). For a hundred days, I concentrated my intense energy here, both physical and spiritual. As a result, the nerve fibers here

This is not just Tibetan Buddhism. The ultimate supremacy of any religion in the world

Seem.

There are only three ways to reach this.

However, these three alone are not enough to reach the ultimate supreme. There is something missing. What is missing? It is the training Japas mentioned earlier.

However, one might argue that since the One is the highest ideal, there is no need for anything else. That’s not the case. In order to receive that highest ideal, tapas are necessary.

What is line?

So, what is this training tapas?

The only way to do that is to tell you about my training experience as an example.

Let’s have a look at it.

This is an excerpt from “Secrets of Esoteric Buddhism and Psychic Powers,” published over 40 years ago.

The secret of Gumonji Soumeiho

I was determined.

I was in a strict system.

The way to cultivate is to seek wisdom. This was my third time practicing the method.

At first, it was based on the practices of the Shingon religion. It was a complete failure. It had the effect of increasing concentration, but nothing more. After closely examining this method, I came to the conclusion that there is no system in the Shingon Esoteric Buddhism’s Gumonji Someiho that can completely change the structure of the cerebral cortex. At the very least, the traditional way of doing things doesn’t have that much power. Kobo Daishi Kukai, who is said to have attained complete power by achieving the Gyomon Ji Simeiho, must have mastered some secret technique in addition to the practice he left behind. his legacy

The practice of Gumonjiho was merely a collection of hints for the secret technique, which he was probably waiting for himself to discover through his own training efforts. It had to be. I have the eyes of an unparalleled intellect that gazes dimly into the future, believing that only those who make the effort and are qualified enough to discover it are qualified to claim it as theirs. I felt that it depended on the method. That is why it is a difficult practice that Kokyo Daishi Kaku, who had great talent as a religious person, practiced it seven times and failed, but finally attained full fulfillment on the eighth time. It is. Otherwise, why would someone as talented as Kakuhime fail seven times?

Namba

For my second training, I incorporated ancient yoga techniques. There was something that struck me deeply. Although I did not see the fulfillment of Gumonjiho in that process on the 50th, I was able to see that my thinking was correct. With this method, Gumonjiho will definitely come to fruition. I gained a strong sense of confidence. Keep practicing this technique,

It can be extended. only this one. I gained a lot of confidence.

According to my technique, there was no need to stay in the mountains and worship the morning star for 50 to 100 days, as was the case in the past. He was always sitting, in a quiet room, so he didn’t have to choose a specific time. But the first three days

Sankyo

Koubou

He wished he could stay in the mountains for seven days, meet the morning star, and keep this deep in his mind. All she had to do now was to train for 30, 50, 100, or even 1,000 days as part of her daily life. . This discovery was amazing. If this were not the case, the law would finally become irrelevant to the people. If you have to stay in a specific mountain for 50 or 100 days in order to achieve your goal, then only a very limited number of people will be able to participate. What is the value of the existence of law if it has nothing to do with the people? I must complete this Dharma through this system. For the sake of the law, for the sake of the people, by all means.

And I was on my third desperate attempt at training.

It was almost the 100th day, and the 100th training session in my legal system. My training is based on the nine types of Gumonjipo that have been passed down in the Shingon sect, the special breathing techniques that have been handed down in ancient yoga, and the special hand seals and poses that I have created from the secrets of ancient yoga. It was felt that subtle changes were occurring in the body, cerebral cortex, and brain spinal cord. Chakra development was also progressing smoothly. My six senses knew that the time was ripe.

 

 

http://cyber-price.com/buddha/

Buddha  Japan Journal

Buddha Japan journal

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis

Buddha 2Japan journala

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis   sサイト

大日如来の智慧を表現した「金剛界」 .一印会 “Kongokai” expressing the wisdom of Dainichi Nyorai.Ichiinkai

 

胎蔵界曼荼羅 たいぞうかい Womb Realm Mandala Taizokai

 

長出入息呼吸法

長出入息呼吸法




 

 

 

 

一、長出入息呼吸法

一の長出入息呼吸法は、出る息も入る息も、できるだけ細く長く深く呼吸する方法です。一呼吸に20秒から30秒、つまり一分ほどの時間をかけて行います。これにより、リラックスやストレスの軽減、集中力の向上などの効果が期待されます。

 

 

二、長出息呼吸法
三、反式呼吸法
四、強短息呼吸法 (火の呼吸法)
である。
かんたんに説明すると、一の長出入息呼吸法は、出る息、入る息、どちらも、できるだけ細く長く深く呼吸する。一呼吸に二〇秒から三〇秒、一分くらい、時間をかける。
二の長出息呼吸法は、出る息のみをできるかぎり細く長く吐いて、吸う息はふつうに吸う。
三の反式呼吸法は、ふつうの呼吸とちがって、息を吸うとき、腹部をひっこめ、息を吐くとき、腹部をふくらませる。ちょうど逆になるわけである。
四の強短息呼吸法は、「火の呼吸」と呼び、片方の鼻孔を指で押さえて閉じ、片方の鼻孔で強く短く呼吸する。

 

 

 

1、長出入息呼吸法の訓練
結珈談座、あるいは半跏咲座、いずれにしても、頭部、頭部をごく自然に、まっ直ぐ、きちんとした姿勢をとる。ただし、あまり緊張し過ぎて力んだり、硬直したりしてはいけない。ゆったりと、リラックスすることが大切である。
そのためには、頭部、頸部の緊張を解くために、前額部を心もち前出し、下あごを少し中へ引くようにして、頭部をやや下げるようにするとよい。同時に、前胸部お小しひっこめるようにし、腹部は少し前に出し、両肩は力を入れず、自然な姿をとる。背中は心もち前に曲げ、腹部の容積を大きくするようにする。
口と営はごく自然に軽く閉じる。両眼も軽く閉じるが、かすかに外光を感じる程庭にひとすじの間を残す。すなわち、半眼にして、視線は、鼻の先、鼻頭に持っ肛門さぎゅっと締め、上へ引き上げるようにする。
まず、最初、軽く息を吸い、次いで、口をすぼめ開き、力いっぱい吐き出す。下道部に力をこめ、上体も少し東に祭りながめるようにしながら、はいて吐いてきこのとき、前に書いたように、体じゅうので、不浄の気をことごとく吐き出してしまう気持ちで、おち、背中にかっついてしまうに、はるのである。吐きつくしたら、また大きく吸い、こ、これをくり返す。
大事なことは、呼吸法るとどめるには、必ず、まず最初に感くことであ
る。まずいて、うずに曇り時から一回の呼吸がはじまるのである。
ダはかるく噛み合わ世て、嘘み合わせた陸の間通して、ゆっくりと息を吐く。は下がくれるかれない夜陰で、決してつま嘆み合わせてはいけない。
自然に、長出入意呼吸法に移る。
まず、軽く息を吸う。(接入呼盛である。
園の間を通してゆっくりと息を吐き終ったら、今度はダを閉じ、いきちんと合わせて、からゆっくりと扱うのである。
「少しずつ時間をかける、鼻から該う。

ようかくこのとき、鼻から入ってくる空気の量をできるだけ少なくするために、いをすめて鼻腔をせまくする。こうすると、入ってくる空気の量が少なくなるだけではな
く、せまくなった鼻腔の壁が空気でマサツされて、その刺激が脳にったり、脳の昂奮をしずめる効果もあるのである。
また、息を吸いこむとき、舌の先を、上顎部(上の正面の歯ぐきのやや上部、
「眼交」と呼ぶ部位)につける。
そして、ごく自然に息を吸いこんでゆく。
息を吸い終わったら、もう一度、軽く息をのみ、みぞおちは充分に落とし、川門をぐっと閉じ、下腹に軽くウムと力を入れる。
この力を入れるとき、同時に必ず鼻からちょっと息を漏らす。これが非常に大切で、これをやらないと、胸から頭部にかけて圧がかかり、体を痛める恐れが出てくる。腹式呼吸をやって、頭痛を起こしたり、内臓下垂で苦しんだりするのは、これを知らないからである。
禅宗の原田祖岳老師が、原坦山和尚の極端な下腹入力神をやったところ、頭が鳴と心の。また鳩の位階が的になって知をしたい本に書いておられ
このきしめて、上にウムを入れると、二、三回おこなう。
ついで、出典にる。
下に、設定こめ、下部を収させながら、どこまでも腹の力をもってお
かには出してゆくからんでいた下腹がしだいにしはらり、収してい
このとき、息をはき出しながら、それまで、1部につけていた話をし、山き
山中温せるような気持で、低い声でマントラをする。
「オームントの新しながら息を出してゆく。でき。
都かに、ゆっくりと、できるだけ細く長く吐き出してゆく。息がすっかり出てしまうと、下限はくばみ、限歴が背骨にひっつくような気持ちになる。つまり、そうなるような気持ちで吐き出してゆくのである。

 

1. Long breathing breathing method
Second, long-breathing breathing method
Third, anti-breathing method
4. Strong and short breathing method (fire breathing method)
Is.
To put it simply, one long-breathing breathing method is to breathe out and breathe in, both.
Breathe as thin, long and deep as possible. Take 20 to 30 seconds, 1 minute, time for one breath
times.
The second long-breathing breathing method exhales only the exhaled breath as thinly and long as possible, and inhales normally.
Sea urchin sucks.
The third anti-breathing method, unlike normal breathing, retracts the abdomen when inhaling.
Inflate your abdomen when you exhale. It’s just the opposite.
The four strong and short breath breathing methods are called “fire breathing”, and one nostril is pressed with a finger to close it, and one piece.
Breathe strongly and shortly through your nostrils.

 

 

 

 

1, long breathing breathing training
Whether it’s the Lotus Position or the Half-Sakiza, the head and head are very natural.
Immediately take a proper posture. However, I was too nervous and overpowered or stiff.
Don’t do it. It is important to relax and relax.
To do this, in order to relieve tension in the head and neck, put the forehead forward and lower it.
It’s a good idea to pull your head in a little and lower your head a little. At the same time, front chest
Make sure that the part is small and retracted, the abdomen is slightly forward, and both shoulders are not stressed, giving a natural appearance.
Take. Bend your back forward to increase the volume of your abdomen.
The mouth and sword close naturally and lightly. Both eyes close lightly, but the outside light is faintly felt.
Leave a streak in the garden. That is, with a half-eye, hold the line of sight at the tip of the nose and the tip of the nose.
Tighten the anus tightly and pull it up.
First, take a light breath, then pursed your mouth and exhale with all your might. While putting all your strength into the lower road and looking at the festival to the east a little, you spit it out.
At this time, as I wrote before, I spit out all the unclean feelings because I am all over my body.
I feel like I’m going to get stuck on my back. Vomiting
Once you’ve made it, suck it up again and repeat this.
The important thing is to always feel the first thing to stop breathing.
NS. First of all, one breath begins when it is cloudy.
Da lightly engages, passes through the liar land, and slowly exhales.
In the shade of the night, you should never mourn.
Naturally, it shifts to the long-entry breathing method.
First, take a light breath. (It is a call for reception.
When you have finished exhaling slowly through the garden, close Da and join properly.
Let them handle it slowly.
“Slowly take time, squeeze through your nose.

By the way
At this time, in order to reduce the amount of air coming in from the nose as much as possible,
Make the nasal cavity narrow. This will not only reduce the amount of incoming air
The narrow wall of the nasal cavity is crushed by air, and the stimulus is sent to the brain or the brain.
It also has the effect of calming excitement.
Also, when inhaling, the tip of the tongue should be on the upper jaw (slightly above the upper front gums).
Attach it to the part called “eye contact”).
Then, I breathe in naturally.
When you have finished inhaling, take a light breath again, drop the epigastrium sufficiently, and Kawamon.
Close tightly and lightly apply force to the lower abdomen.
When you apply this force, be sure to breathe a little through your nose at the same time. This is very important
If you don’t do this, pressure will be applied from your chest to your head, which may hurt your body.
NS. This is what causes abdominal breathing and causes headaches and suffers from visceral ptosis.
Because I don’t know.
When Zen Buddhist master Harada Daiun Sogaku performed the extreme lower abdomen input god of Hara Tanzan, his head rang.
And of the heart. Also, it is written in a book that I want to know because the rank of the pigeon is the target
If you squeeze this and put um on top, it will be done a couple of times.
Next, let’s go to the source.
Set it down and put it in the bottom, and keep your stomach strong.
The lower abdomen that had been entwined with the crab gradually began to grow and was collected.
At this time, while breathing out, I talked about the story that I had attached to the first part until then, and Yamaki
With a feeling of warming up in the mountains, he plays a mantra with a low voice.
“Ohm
I’m going to breathe out while I’m new.
“”
You can.
Slowly spit out as thin and long as possible into the city. I’m out of breath
When I do, the lower limit is dented, and I feel like my history is sticking to my spine. I mean, yes
It spits out with such a feeling.

 

 

 

 

After exhaling, gently inhale with your nose again. When sucking, put your tongue on your upper jaw
It is the same as before.
After inhaling, exhale with the same movement as before. Exhale like before
Then, recite the mantra.
This submitted breathing method does not matter the time for one breath. As thin and long as possible
It makes you breathe in and out for a long time.
2, long breath breathing training
The previous long-breathing breathing method is to breathe as long and thin as possible, both in and out.
It is a thing. Just because it’s as thin and long as possible, how long does it take to make it thin and long?
It doesn’t matter how long you breathe.
However, the long-breathing breathing method this time is time-consuming.
Generally, adult breathing is usually once a minute in a healthy person’s calm state.
153 Revolutionary thoughts of the brain and mind

 

吐き出し終わったら、また、静かに鼻で息を吸う。吸う時は、舌を上顎につける
ン、前と同じである。
吸いこんだら、前と同じ動作で吐き出してゆく。前とおなじように吐き出しながら、マントラを誦する。
この提出入息呼吸法は、一呼吸についての時間は問わない。できるだけ細く、長く、長出入息させるのである。
2、長出息呼吸法の訓練
前の、長出入息呼吸法は、出る息、入る息、ともにできるだけ長く細く呼吸するものである。できるだけ細く長く、というだけで、どれほどの時間をかけて細く長く呼吸するのか、という時間は問わない。
しかし、今度の長出息呼吸法は、時間が目ヤスになる。
だいたい、成人の呼吸は、健康な人の平静な状態で、ふつう一分間に一回とされてます、

 

 

http://cyber-price.com/buddha/

Buddha  Japan Journal

Buddha Japan journal

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis

cyber-price

新のゲーム PC カメラ 家電 健康

http://cyber-price.com/cyber/

goo

 

 

 

 

ブータン仏教からの法脈継承   Dharma inherited from Bhutanese

ブータン仏教からの法脈継承   Dharma inherited from Bhutanese

 

 

ブータン仏教からの法脈継承

 

 

ブータン王国への旅は、私にとって忘れられない体験だった。その美しい国で、ブータン仏教の最高指導者であるジェケンポから、世界でも最高とされる法脈を継承し、テンジンテンドップ大僧正からは尊い法の伝法灌頂を受け、法号「ンガワン・ゲルツェン」を授かった。

この法号は「智勝語自在勝法幢」を意味し、王者の説法をする仏法守護者を象徴する由緒ある名前だ。そして、テンジン・デンドップ大僧正からは、尊い法や法具を多数授かった。

私は過去にも二度、チベット密教の灌頂を受けてきた。ニンマ派やサキャ派からの伝承を受け継いできたが、今回のカギュ派からの伝法灌頂は、無上瑜伽タントラの秘法であり、これにより、チベット仏教のすべての法脈を受け継いだと言える。

仏教には北伝仏教、南伝仏教、東伝仏教の三つの体系がある。この三つは内容が異なり、それぞれが独自の発展を遂げてきた。しかし、これらを融合させた完全な仏教があるべきだと私は考える。

東伝仏教は、インドから東に伝わった仏教であり、特にチベット仏教は後期大乗の密教を主としている。そして、ブータンは東伝仏教を大切に守り伝えており、その秘法は世界でも最も強力なものの一つだ。

このブータンにおいては、輪廻転生が深く信じられており、私たち阿含宗の僧侶も修行のために訪れることがある。そこでは、子供が亡くなった父親の声色でお説教をするという神秘的な場面も見られるそうだ。

– ジェケンポ(ブータン仏教最高指導者)からテンジンテンドップ大僧正猊下への法脈継承
– テンジンテンドップ大僧正猊下から秘法の伝授と法号「ンガワン・ゲルツェン」授与
– 過去の密教灌頂経験(ニンマ派、サキャ派)と今回のカギュ派伝法灌頂受け取り
– 三種類の仏教の存在:北伝仏教、南伝仏教、東伝仏教
– 北伝仏教の特徴と南伝仏教の特徴についての説明
– 東伝仏教の定義と特色(主に密教)
– ブータンにおける東伝仏教の重要性と霊力の継承
– 完全仏教の理念と阿含宗における位置付け
– ブータンにおける輪廻転生の秘法とその信仰の根底

 

 

 

 

わたくしは、二〇一〇年六月、ブータン王国に行ってきた。

このブータンにおいて、ブータン仏教の最高指導者として第六十八代のジェ ケンポを務められ、現在、世界のチベット密教界で最高の法脈を継承されてい テンジンテンドップ大僧正猊下から、密教の中で最高の尊い法の伝法灌頂 極秘伝のある秘法を伝授いただき、法脈を相承し、法号を授けられたのである

法号は「ンガワン・ゲルツェン」、これを和訳すると「智勝語自在勝法幢」

これは王者の説法をする仏法守護者”という意味で、 十七世紀にブータン 仏教界で名をはせた大僧正に因んだ由緒ある法名である。

また、テンジン・デンドップ大僧正猊下からは、尊い法を惜しみなく伝授し ていただいた上で、尊い仏さまや法衣、 法具を多数いただいた。

さきにのべたように、わたくしは、過去に二度、チベット密教の灌頂を受 け、法を継承している。まず一九八三年、古儀チベット密教ニンマ派から、ニ ンマ派のチベット密教古派に伝わる秘法と法脈を受けた。つぎに一九九三年、 サキャ派から金剛界胎蔵界両部の秘法を伝授され、チベットに伝わるインド 中期密教瑜伽タントラの法脈を受け継いでいる。

そして今回、カギュ派から受けた伝法灌頂は、密教の最終段階といわれるイ ンド後期密教・無上瑜伽タントラの秘法であり、この灌頂を以て、わたくしは チベット仏教のすべての法脈を受け継いだことになる。

三種類の仏教がある

仏教には、三つの体系があるということを。

つまり、仏教には、それぞれちがった三つの系統の仏教がある、ということである。もっとわかりやすくいうならば、仏教には三種類の仏教があるということだ。 このことは、非常に重要である。

 

北伝仏教

南伝仏教

 

仏教を信仰するしないは別として、仏教国といわれる日本人として、当 然持っておらねばならぬ知識であり、教養といわねばならない。

ところが、ほとんどの日本人が、このことを知らない。

文化人を自称している人たちでさえ、このことを知らぬ人が多い。それでい もの知り顔に仏教を論じたりしているのだから、あきれてしまう。

もし、まだお知りでないならば、少し勉強してほしいのである。

北・南東のルートに分かれた仏教

三種類の仏教とは、仏教の発祥地インドから、

1、北に伝わった仏教 (北伝仏教)

2、南に伝わった仏教(南伝仏教)

3、東に伝わった仏教 (東伝仏教)

この三つに分かれた仏教は、それぞれ「仏教」と称しながら、みな、その内 容を異にして発達していったのである。 どう分かれようと内容がおなじならば 問題はないが、その内容がことごとくちがうのである。そこに大きな問題が生 ずる。しかし、そのことについては、ここでは論じないことにする。

これは、インドから中国大陸、朝鮮半島を経て、日本に伝わった仏教である。 日本では「大乗仏教」とよばれている。

わたくしは、最初この大乗仏教を必死に勉強し修行したものである。

これはインドからスリランカへ伝わり、そこからさらに、タイ、ビルマ(ミヤンマー)、ラオス、カンボジア、ベトナムに伝わった仏教である。

スリランカから、これら東アジアの諸国に伝わったものの、ごく最近まで、 日本には伝わってこなかった。日本では、ごく一部で経典の研究がおこなわれ ていたが、宗旨宗派が形成されるにいたらなかった。

これは、北伝仏教とはまったく異質の仏教であった。

釈尊直説の唯一の経典「阿含経」を奉持する宗派である。

スリランカでは「上座部仏教」(テーラヴァーダ)という。その意味は、「長老 たちを通じて連綿と伝承されてきたブッダの伝統的教説」という。誠に誇り高 名称というべきであろう。

テーラヴァーダの立場からいうと、日本の大乗仏教など、偽の経典で、手に とる価値もない、ということになるかもしれない。

では、東伝仏教とはどういう仏教か?

聞きなれない名称だと不審に思う向きもあろうかと思う。これはわたくしが 命名したもので、インドから東に伝わった仏教―チベット仏教のことであ る。(地理的に正確に東方というのではない。南伝・北伝に対しての謂いである)

チベット仏教は、どちらかというと、北伝の大乗仏教に近い。それは、「後期 大乗」の密教を主とするからである。

東伝仏教の特色は、南伝仏教や北伝仏教にない神秘的で強力な霊法を持つ密 教であることだが、この東伝仏教が伝わったチベットやネパールなどでは、近 年、さまざまな理由で、本来の力強い原初的、神秘的な霊力が失われつつある。 しかしながら、ブータンだけは東伝仏教を国教とし、大切に守り伝えてきて おり、古来から伝わる強力な霊力のある秘法がそのままのかたちで継承されて きているのである。

完全仏教とは、以上の三つの体系の仏教を、一つの仏教に融合した仏教であ

仏教が、三つのものにバラバ ラになっているかぎり、完全と はいえない。この三つのバラバ ラの仏教が、一つの仏教に融合 したとき、完全な仏教といえる のではないか。

わたくしは、二十一世紀の仏教は、この完全仏教でなければ ならないと思うのである。

阿含宗はすでに、南伝、北伝、東伝の三つの仏教体系を統合した世界で唯一 の完全仏教教団である。しかも、今回のブータン仏教から強力な霊力を持つ、 世界最高の霊法を伝えられたことにより、霊力の面でも完璧となり、名実とも に世界的な完全仏教となった。

阿含宗の密教といわず、 阿含宗の仏教が、これで世界的なものになったと胸を張っていうことができると考えている。

ブータンには輪廻転生の秘法があるのだ。

輪廻転生の国・ブータンの秘法

東伝仏教を大切に守り伝えてきたブータン王国と阿含宗は、以前から深い

交流をしており、毎年、何名かの僧侶を派遣して修行させている。

このブータンにおいては、いまでも生まれ変わりが深く信じられているのでこれはブータン王国に、仏教留学している阿含宗の僧侶からの話であるが、 子供が年上のおじと思われる人物に向かって、そのおじの亡くなった父親の声 色でお説教をしているという場面が見られるそうである。

 

 

Dharma inherited from Bhutanese Buddhism

I went to the Kingdom of Bhutan in June 2010.

In this Bhutan, he served as the 68th Jekenpo, the supreme leader of Bhutanese Buddhism, and is currently inheriting the highest Buddhist tradition in the world of Tibetan esoteric Buddhism. The highest and most precious law was transmitted to him. He was taught a very secret method, accepted the Dharma lineage, and was given a Dharma name.

The name of the law is “Ngawang Gertsen”, which is translated into Japanese as “Zhishenggojizaishohohon”.

This name means “the protector of Buddhism who preaches the sermons of kings,” and is a venerable Buddhist name named after the great monk who became famous in the Buddhist world of Bhutan in the 17th century.

In addition, His High Priest Tenzin Dendup generously taught him the precious Dharma, and he received many precious Buddha statues, Buddhist robes, and ritual implements.

As I mentioned earlier, I have received Tibetan Esoteric Buddhism empowerment twice in the past and have inherited the Dharma. First, in 1983, from the Nyingma sect of ancient Tibetan esoteric Buddhism, he received the secret methods and principles passed down in the ancient sect of Tibetan esoteric Buddhism. Next, in 1993, he was initiated into the secret methods of both the Vajrayana and the Womb Realms by the Sakya sect, and has inherited the dharma system of the middle Indian esoteric Buddhism Yuga Tantra, which was passed down to Tibet.

And this time, the Denpo Empowerment that I received from the Kagyu sect is a secret method of the late Ndo Esoteric Buddhism and Mujo Yuga Tantra, which is said to be the final stage of Esoteric Buddhism. It means that I inherited it.

There are three types of Buddhism

There are three systems in Buddhism.

In other words, there are three distinct branches of Buddhism. To put it more simply, there are three types of Buddhism. This is very important.

 

Northern Buddhism
Southern Buddhism

 

Regardless of whether you believe in Buddhism or not, as Japanese people who are said to be a Buddhist country, this is knowledge that you must have, and it can be called culture.

However, most Japanese people do not know this.

Many people, even those who call themselves cultural figures, do not know this. And yet he was discussing Buddhism with such a knowledgeable face, which made me astounded.

If you don’t know it yet, I would like you to study it a little.

Buddhism divided into north and southeast routes

The three types of Buddhism are from India, the birthplace of Buddhism,

1. Buddhism that spread to the north (Hokuden Buddhism)

2. Buddhism that was introduced to the south (Southern Buddhism)

3. Buddhism that spread to the East (Toden Buddhism)

Although these three branches of Buddhism were each called “Buddhism,” they all developed with different contents. There is no problem if the content is the same no matter how it is divided, but the content is completely different. A big problem arises there. However, I will not discuss that here.

This is a form of Buddhism that spread from India to Japan via mainland China and the Korean Peninsula. In Japan, it is called “Mahayana Buddhism.”

At first, I desperately studied and practiced Mahayana Buddhism.

This is a form of Buddhism that spread from India to Sri Lanka, and from there to Thailand, Burma (Myanmar), Laos, Cambodia, and Vietnam.

Although it was introduced to these East Asian countries from Sri Lanka, it did not reach Japan until very recently. In Japan, the study of scriptures was carried out in a small number of areas, but no sects were formed.

This was a Buddhism that was completely different from Northern Buddhism.

It is a sect that upholds the only sutra written directly by Shakyamuni, the Agon Sutra.

In Sri Lanka, it is called “Theravada Buddhism.” Its meaning is “Buddha’s traditional teachings that have been passed down through the elders”. It should be a truly proud name.

From a Theravada’s perspective, Japan’s Mahayana Buddhism may be considered a false scripture and not worth picking up.

So, what kind of Buddhism is Toden Buddhism?

I think some people may be suspicious of an unfamiliar name. This is the name I gave it, and it refers to Tibetan Buddhism, a form of Buddhism that spread from India to the east. (Geographically speaking, it is not exactly eastern. It is a reference to southern and northern legends.)

Tibetan Buddhism is rather similar to the northern tradition of Mahayana Buddhism. This is because it focuses on the “late Mahayana” esoteric Buddhism.

A distinctive feature of Toden Buddhism is that it is an esoteric Buddhism that has mysterious and powerful spiritual laws that are not found in Southern Buddhism or Northern Buddhism, but in recent years, in Tibet and Nepal, where Toden Buddhism was introduced, various For some reason, the original, powerful, primordial, mystical spiritual power is being lost. However, Bhutan is the only country where Toden Buddhism is the state religion, and it has been carefully preserved and handed down, and the ancient secrets of powerful spiritual power have been passed down in their original form.

Complete Buddhism is Buddhism that combines the above three systems of Buddhism into one Buddhism.

As long as Buddhism is divided into three parts, it cannot be said to be complete. When these three separate forms of Buddhism are fused into one Buddhism, it can be said to be complete Buddhism.

I believe that the Buddhism of the 21st century must be this complete Buddhism.

The Agon sect is already the only complete Buddhist order in the world that integrates the three Buddhist systems of Southern, Northern, and Eastern Buddhism. What’s more, as Bhutanese Buddhism imparted the world’s best spiritual law with powerful spiritual power, it has become perfect in terms of spiritual power, and has become a world-class complete Buddhism in both name and reality.

I believe that we can proudly say that not only the esoteric Buddhism of the Agon sect, but the Buddhism of the Agon sect has now become world-renowned.

Bhutan has a secret method of reincarnation.

The secrets of Bhutan, the land of reincarnation

The Kingdom of Bhutan and the Agon sect, which have carefully preserved and handed down Toden Buddhism, have had deep ties for a long time.

We have exchanges with them, and every year we send some monks to train there.

In Bhutan, there is still a deep belief in reincarnation, so this story comes from an Agon sect monk who is studying Buddhism in the Kingdom of Bhutan. Apparently, there is a scene in which the uncle preaches in the voice of his late father.

 

http://cyber-price.com/buddha/

Buddha  Japan Journal

Buddha Japan journal

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis

Buddha 2Japan journala

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis   sサイト

大日如来の智慧を表現した「金剛界」 .一印会 “Kongokai” expressing the wisdom of Dainichi Nyorai.Ichiinkai

 

胎蔵界曼荼羅 たいぞうかい Womb Realm Mandala Taizokai

 

 

 

デジタル  健康   PC カメラ 家電

cyber-price

2024 年 3 月 21 日 今日の運命

2024 年 3 月 21 日

 

九紫火星の日

金銭問題、女性にかかわる苦労あり。人に背反されることあり。派手な苦労をする日

躍動の週 友の日

コミュニケーションを積極的にとる日

一人で過ごすよりも、仲間や恋人、家族と過ごすことを優先したい日です。普段の悩みやストレスが自然と解消され、穏やかに過ごすことができるでしょう。交流によって新たな刺激を得られる日なので、この日に出会った人とは後々まで続く良縁の可能性が大いにあります。疎遠になった人に連絡をとるタイミングとしても最適です。

 

大日如来

すべての生き物の根本となる仏

 

 

大日如来(だいにちにょらい)とは?

大日とは「大いなる日輪」という意味です。太陽を司る毘盧舎那如来がさらに進化した仏です。密教では大日如来は宇宙の真理を現し、宇宙そのものを指します。また、すべての命あるものは大日如来から生まれたとされ、釈迦如来も含めて他の仏は大日如来の化身と考えられています。

 

大日如来には悟りを得る為に必要な智慧を象徴する金剛界大日如来と、無限の慈悲の広がりを象徴する胎蔵界大日如来という2つの異なる捉え方があります。金剛とはダイヤモンドのことを指し、智慧がとても堅く絶対に傷がつくことがないことを意味しています。また、胎蔵とは母親の母胎のようにすべての森羅万象が大日如来の中に包み込まれている様を意味しています。この2つが揃って大日如来を本尊とする密教の世界観が出来上がるのです。

ご利益

現世安穏、所願成就。また、未・申年生まれ守り本尊です。

大日如来(だいにちにょらい)の像容

本来、如来は出家後の釈迦の姿をモデルとしているため装飾品は身に付けていませんが、大日如来だけは別格で豪華な装飾品や宝冠を付けています。また、螺髪(らほつ)ではなく、髪を結い上げています。

 

金剛界、胎蔵界の姿でそれぞれ印の形が違います。金剛界の大日如来は、左手の人差し指を立て、その人差し指を右手で包みこむ智拳印の印相をしています。一方、胎蔵界の大日如来は、腹の前で両手の全指を伸ばして組み合わせる定印です。

 

http://cyber-price.com/buddha/

Buddha  Japan Journal

Buddha Japan journal

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis

Buddha 2Japan journala

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis   sサイト

大日如来の智慧を表現した「金剛界」 .一印会 “Kongokai” expressing the wisdom of Dainichi Nyorai.Ichiinkai

 

胎蔵界曼荼羅 たいぞうかい Womb Realm Mandala Taizokai

 

 

 

デジタル  健康   PC カメラ 家電

cyber-price

「戦争の終わりを求めて:遺伝から心理への旅」 “In Search of an End to War: A Journey from Genetics to Psychology”

「戦争のループ:人類の運命と心理学の謎」

 

 

– 科学と技術の進歩にもかかわらず、なぜ戦争や殺戮が絶えないのか?
– 人間の脳の構造的欠陥が一因であり、意識改造だけでは解決しない。
– 心理学における運命の反復現象がもう一つの原因であり、先祖の抑圧された欲求が子孫の運命に影響を与える。
– 死者の怨念がバイブレーションを通じて伝達され、運命の反復が起こる。
– 個人レベルだけでなく、国家や社会レベルでも同様の運命の反復が見られる。
– 戦争による死者の怨念が次の戦争を引き起こすことで、戦争の歴史が繰り返される。
– 地球に平和と安穏をもたらすためには、死者の怨念を消滅させる必要がある。
– 人類にとって切実な問題であり、次の戦争が人類絶滅の戦争になる可能性がある。

 

 

長きにわたり、人類は科学と技術の道を歩み、数多の宗教や倫理、道徳が説かれてきた。しかし、その歴史の中でなおも野蛮な殺戮や戦争が絶えることはなかった。戦争が始まるのは、戦争をやめるためであり、不正を正すためであり、そしてそのために戦争が絶えることはなかった。その果てに、戦乱と闘争が暴力、貧困、環境破壊、そして人間性の荒廃をもたらしていた。

人々は悩み、心から平和を望みながらも、絶望に囚われていた。そして、その背後には二つの大きな原因があることを、多くの人々は気づかなかった。

一つは、人間の脳の持つ構造的欠陥である。その欠陥は、意識の改造だけでは補えないものだった。教えや理念だけでは、人間の脳に潜むウマの脳を克服することはできなかった。人類は欠陥脳によって、欠陥文明を生んでしまったのだ。

もう一つの原因は、心理学における運命の反復現象だ。これは多くの人々が無知であった領域であり、家族的無意識という第三の領域を開拓したソンディの学説が、その扉を開いた。

運命の反復は、個人のみならず、国家や社会にも及ぶ。戦争によって生じた死者の怨念が、次の戦争へと導いてしまうのだ。人類の歴史は、戦争の歴史であり、その戦争が止まれば、人類も絶滅すると予言されていた。

解決策は、宇宙意識のバイブレーションから全地球を覆う死者の怨念を消滅させることにある。だが、それが果たされる日は、果たして訪れるのだろうか? 人類にとって、これ以上なく切実で、緊迫した問題がそこにある。

 

 

どうしてなのか?

 

“The Loop of War: The Fate of Humanity and the Mysteries of Psychology”

– Why do wars and slaughter continue despite advances in science and technology?
– Structural defects in the human brain are a contributing factor, and consciousness modification alone will not solve the problem.
– Another cause is the phenomenon of repetition of fate in psychology, where the repressed desires of ancestors influence the fate of descendants.
– The grudges of the dead are transmitted through vibration, causing a repeat of fate.
– Similar fates are repeated not only at the individual level but also at the national and societal level.
– The history of war repeats itself as the grudges of the dead from war cause the next war.
– In order to bring peace and tranquility to the earth, it is necessary to eliminate the grudges of the dead.
– This is a pressing issue for humanity, and there is a possibility that the next war will be a war that will wipe out humanity.

 

 

 

For a long time, humanity has followed the path of science and technology, and many religions, ethics, and morals have been preached. However, throughout its history, barbaric slaughter and wars never ceased. Wars begin to stop wars, to right injustices, and for that reason wars have never ceased. As a result, wars and conflicts brought about violence, poverty, environmental destruction, and the devastation of humanity.

People were troubled, and even though they sincerely hoped for peace, they were trapped in despair. Many people did not realize that there were two major causes behind this.

One is a structural defect in the human brain. This defect could not be compensated for by altering his consciousness alone. Teachings and ideas alone could not overcome the horse brain hidden in the human brain. Humanity has created a defective civilization due to a defective brain.

Another reason is the psychological phenomenon of repeating fate. This was an area in which many people were ignorant, and Sondhi’s theory, which pioneered the third area of familial unconsciousness, opened the door.

Repetition of fate affects not only individuals but also nations and societies. The grudges of the dead caused by the war lead to the next war. Human history is a history of war, and it was prophesied that if the wars stopped, humanity would also become extinct.

The solution lies in erasing the grudge of the dead that covers the entire earth from the vibrations of cosmic consciousness. But will that day ever come? There lies the most urgent and pressing issue for humanity.

 

 

 

Why?

 

これはど、科学と技術が進歩し、これほど、多くの宗教や、倫理、道徳が説かれているのに、どうして、こんな野蛮な殺戮や戦争が絶えないのであろうか?
戦争をやめるために戦争がはじめられ、不正を正すために戦争がはじめられ、そしてそのために戦争が絶えたことは、一度もない。
うちつづく戦乱と闘争が、暴力、貧困、環境破壊、人間性の荒廃を、無限に拡大している。
いつか、一大破局が訪れるであろうと、多くの人びとが恐れおののいている。

 

なんとかしなければならぬと、人類の大半が憂慮し、永遠の平和を心から望み求めながら、心の底で、絶望を感じている。

 

どうしてなのか?

二つの原因があげられる。多くの人びとが気がついていない二つの大きな原因があるのである。その第一は、人間の脳の持つ構造的欠陥である。あとでのべるように、人間は、脳に致命的欠陥を持っている。この欠陥を是正・改造せぬかぎり、人類に平和と安穏は永久に来ない。欠陥脳が欠陥文明を生んだのだ。今までの宗教、倫理・道徳は、「意識の改造」だけを考えてきた。「諌山」である。つまり、「ものの考えかたを変える」ということを目ざしたのである。ものの考えかたを変える「教え」を説いたのだ。しかし、いくら、心がけ、心がまえを変えようとしても、満足する効果をあげることは出来ないのである。なぜならば、それを受け入れる脳に欠陥があるからだ。意識、考え、を生み出す根源の部分に存在する欠陥を除去せぬかぎり、効果を期待することは出来ない。「ウマの耳に念仏」という俗諺がある。いくらよい教えを説いても、人間の脳の一部に、ウマの脳があったらどうなるか?ウマの部分を除去せぬかぎり、古いことばだが、「意馬心猿」という、けものの心が、いつなんどき動き出すか、わからないのだ。いや、ここ一番という、一番たいせつなときに限って、ウマの脳があばれ出すのだ。そしてー、あとでのべるように、じっさいにわれわれの脳には、ウマの脳が存在しているのである。この脳を改造せぬかぎり、人類に平和と安穏は永久に来ない。教えや理くつだけでは、欠陥脳は改造できないということを、われわれは充分に認識しなければならぬのである。

 

第二に、心理学でいわれる反覆強迫観念による「運命の反復」現象である。

多くの人は、このことにあまりにも無知過ぎる。

 

人間の深層心理に目を向けた近代心理学は、まず、ジークムント・フロイトの、個人の無意識層分析から始まった。次いで、カール・グスタフ・ユングの集合的無意識層(群衆心理学)に進んだ。これに対し、リポット・ソンディは、この二つの層の中間にある「家族的無意識」という無意識の第三番目の領域を、研究対象としてとりあ
げた。

つまり、それまでの「個人」と「群衆」の中間に、「家族」を発見したわけである。

これは、無意識の特別な領域であった。ソンディは、この学説を、

 

「運命分析心理学」

 

と名づけたが、それによると、

個人の無意識層のなかに抑圧されている特殊な祖先の欲求が、子孫の、恋愛・友情・職業・疾病および、死亡の形式における無意識的選択行動となって、その運命を決定する。

というのであった。
要するに、特殊な先祖の抑圧された欲望や葛藤が、子孫の無意識の意識にはたらきかけて、子孫の恋愛(結婚)・友情・職業・病気・死にかたまで運命的に決定してしまう、というのである。
その結果あらわれる現象が、「運命の反復」である。特定の先祖の運命を、そのまま繰り返すという現象である。

 

その繰り返しは、まったくおなじ運命を繰り返すという例と、まったくおなじではなく、あるワク内での相似した運命をたどるというものと、二種類あるが、いずれも、ソンディの発見した一つの原則にしたがってその反復現象は起きるのである。(ソンディは、かず多くの例をあげて論証しているが、特に、バルザック、ドストエーフスキーの二大作家の例証は有名である.

 

どうして運命の反復が起きるのか? ソンディは、その原因を、遺伝趣性にあるとする。
しかし、わたくしが考えるのに、この運命の反復のすべての原因を、遺伝塑性のみに帰するのは無理なのである。他にも原因を考えねばならぬのだ。
というのは、義父母、義祖父母、義祖々父母、等々というように、直接の血縁関係でなく、故に、遺伝子(DNA)が遺伝しない間柄においても、明白に

 

運命の反復現

 

象が起きているからである。つまり、遺伝子によって遺伝されなくても、特殊な祖先の抑圧された欲求や葛藤は、その子孫の無意識の意識にはたらきかけて、その運命を決定してしまうのである。その実例はいくつもあげられる。

これはいったいどういうことか?
端的に言おう。
「個人の無意識層の中に抑圧されている特殊な祖先の欲求」とは、或る個人の無意風のなかに、特殊な祖先(すでに死者となっている)の欲求 (怨念)が抑圧されていて、その個人(子孫)の行動を決定する、ということにほかならない。

つまり、死者の怨念が、生きている者の無意識の意識を動かして、死者の怨念(欲状)を満足させるための行動をとらせる。それが、死者の人生と同一の道をたどらせることになる。それが運命の反復だ。そして、ここで注目しなければならぬことは、

その死者の怨念の伝達機構である。かならずしも遺伝子によらぬとしたら、いったい、なにがその怨念を伝達するのか?

答は、一種のバイブレーション、というしかないであろう。

ところで、一つの国家、民族、種族は、運命共同体であり、一つの家族である。

運命の反復理論は、そのまま、これにあてはめることが出来るであろう。その場合、
「歴史はくり返す」という現象になってあらわれる。個人の場合は、運命の反復、国、。

 

「歴shi家・社会の場合は、繰り返される歴史となってあらわれるのである。
人類の歴史は、戦争の歴史である。
戦争による死者の怨念が、生きている人間たちを、次の戦争へと駆り立てる。かくて、はてしなく戦争の歴史が繰り返されるのである。

このままでは、戦争が止むとき、それは人類が絶滅したとき、ということになろう。
宇宙は、宇宙意識によってみたされている。その宇宙意識のバイブレーションの中から、全地球を覆う死者の怨念を消滅させぬかぎり、地球に平和と安穏は、永久に訪れることがないであろう。

以上げた二つの問題をどう解決するか、また、はたして解決することが出来るのか、次に起きる戦争こそ人類絶滅の戦争であると予言されているいま、人類にとってこの上なく切実、かつ緊迫した問題ではないか。
あなたはどう思うか?

 

 

Why?
Why is this barbaric slaughter and war constant, even though science and technology have advanced and so many religions, ethics, and morals have been preached?
War has never been started to stop the war, to correct injustice, and to stop it.
The ongoing war and struggle are endlessly expanding violence, poverty, environmental destruction and the devastation of humanity.
Many people are afraid that one day a catastrophe will come.

 

Most of humanity is worried that they have to do something about it, and they feel despair from the bottom of their hearts, hoping for eternal peace.

Why?

There are two causes.
There are two major causes that many people are unaware of.
The first is the structural defect of the human brain.
As we will see later, humans have fatal defects in their brains. Unless this defect is corrected and remodeled, peace and peace will never come to humankind.
The defective brain gave birth to the defective civilization.
Until now, religion, ethics, and morality have considered only “remodeling of consciousness.” It is “Iwayama”.
In other words, the aim was to “change the way we think about things.” He preached a “teaching” that would change the way we think about things.
However, no matter how much you try and change your mind, you will not be able to achieve a satisfactory effect. Because there is a defect in the brain that accepts it.
No effect can be expected unless the defects that exist in the root of consciousness, thought, and generation are removed.
There is a popular saying, “Nembutsu in the ears of horses.”
No matter how good the teachings are, what if there is a horse brain in a part of the human brain?
Unless the horse part is removed, it is an old word, but I do not know when and how the beast’s heart, “Imashinsaru”, will start to move. No, the horse’s brain is exposed only when it is the most important time here.
And, as we will see later, there is actually a horse’s brain in our brain. Unless this brain is remodeled, peace and peace will never come to humankind. We must be fully aware that defective brains cannot be remodeled by teaching and reasoning alone.
The second is the phenomenon of “repetition of fate” due to the rebellious obsession in psychology.
Many are too ignorant of this.

Modern psychology, which focuses on the deep psychology of human beings, began with Sigmund Freud’s analysis of the individual’s unconscious layer. He then proceeded to Carl Gustav Jung’s collective unconscious (crowd psychology). On the other hand, Lipot Sondy focuses on the third area of ​​the unconscious, “family unconscious,” which lies between these two layers.
I got it.

In other words, he discovered a “family” between the “individual” and the “crowd”.

This was a special area of ​​the unconscious. Sondy wrote this theory,

 

“Fate Analysis Psychology”

 

I named it, but according to it,

The special ancestral desires that are suppressed within the unconscious layer of the individual become the unconscious choice behaviors of the offspring in the form of romance, friendship, occupation, illness, and death, which determine their fate.

It was.
In short, the suppressed desires and conflicts of special ancestors act on the unconscious consciousness of the descendants, and the love (marriage), friendship, occupation, illness, and death of the descendants are destined to be decided. be.
The resulting phenomenon is “repetition of fate.” It is a phenomenon in which the fate of a specific ancestor is repeated as it is.

 

There are two types of repetition, one is to repeat the same fate, and the other is to follow a similar fate within a certain vaccine, both of which follow one principle discovered by Sondy. Repetitive phenomena occur. (Sondy argues with many examples, but the examples of the two major writers Balzac and Dostoevsky are particularly famous.

 

Why is the repetition of fate happening? Sondy blames heredity on the cause.
However, I think it is impossible to attribute all the causes of this repetition of fate solely to genetic plasticity. We have to think about other causes.
This is because, such as step-parents, step-grandparents, step-grandparents, etc., not directly related to each other, and therefore, even in relationships where the gene (DNA) is not inherited.

 

Repetitive manifestation of fate

 

Because the elephant is awake. In other words, even if it is not inherited by a gene, the suppressed desires and conflicts of a special ancestor act on the unconscious consciousness of its offspring and determine its fate. There are many examples.

What exactly does this mean?
Let’s just say it.
“The desire of a special ancestor suppressed in the unconscious layer of an individual” means that the desire (grudge) of a special ancestor (already dead) is suppressed in the unconsciousness of an individual. It is nothing but determining the behavior of the individual (descendant).

In other words, the grudges of the dead move the unconscious consciousness of the living, and take actions to satisfy the grudges (desires) of the dead. It will follow the same path as the life of the dead. That is the repetition of fate. And what you have to pay attention to here is

It is the transmission mechanism of the grudge of the dead. If it doesn’t necessarily depend on genes, what exactly conveys that grudge?

The answer would be a kind of vibration.

By the way, one nation, one race, one race is a fateful community and one family.

The iterative theory of fate could be applied to this as it is. In that case,
It appears as a phenomenon that “history repeats itself”. For individuals, the repetition of fate, the country ,.

 

“In the case of the history family / society, it appears as a repeating history.
The history of mankind is the history of war.
The grudges of the dead from the war drive living humans to the next war. Thus, the history of war is endlessly repeated.

At this rate, when the war stops, it will be when humankind is extinct.
The universe is seen by the consciousness of the universe. Peace and peace will never come to the earth unless the grudges of the dead that cover the whole earth are extinguished from the vibration of the cosmic consciousness.

Now that it is predicted that the next war will be the war of extinction of humankind, how to solve these two problems, and how they can be solved, it is not the most urgent and urgent problem for humankind. mosquito.
What do you think?

 

http://cyber-price.com/buddha/

Buddha  Japan Journal

Buddha Japan journal

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis

Buddha 2Japan journala

日本の仏教を発信しますSend Japanese Buddhis   sサイト

大日如来の智慧を表現した「金剛界」 .一印会 “Kongokai” expressing the wisdom of Dainichi Nyorai.Ichiinkai

 

胎蔵界曼荼羅 たいぞうかい Womb Realm Mandala Taizokai

 

 

 

デジタル  健康   PC カメラ 家電

cyber-price

を発信しますSend Japanese Buddhis