UA-135459055-1

美容

免疫力を上げるツボ

免疫力を上げるツボ

急に肌寒さを感じはじめる今日この頃。気温の変化に体がついて行かず、調子がイマイチ良くない、という人も多いのではないでしょうか。過ごしやすい秋の気候から本格的な寒さへと移行するこの時期は、体調管理が難しく、ちょっとした油断が免疫力の低下につながってしまうこともあります。この季節を健康的に乗り切るためにも、免疫力をアップするツボを知っておきましょう。

免疫力の低下はなぜおこる?

免疫力とは、私たちの体に本来備わっている、体を守る防衛機能のことです。暴飲暴食などの食生活の乱れや、睡眠不足などによる疲労の蓄積と自律神経のバランスの乱れ、ストレスや加齢、そして寒さや乾燥などの外部的要因で機能が低下すると言われています。また、東洋医学的には、特に生命力の源と言われている「腎(じん)」の機能の低下が、免疫力の低下に深く関わっていると考えられています。「腎(じん)」は寒さに弱く、また「腎の気(じんのき)」と呼ばれるエネルギーは就寝中に蓄えられると言われているので、体を冷やさないこと、質の良い睡眠を心がけることが免疫力アップには大切です。

免疫力低下を放っておくと?

ちょっとしたことで疲れを感じるようになり、その疲れがとれず慢性的な疲労につながったり、風邪やインフルエンザなどの感染症にもかかりやすくなります。また、病気やけがが治りにくくなるだけでなく、さらに悪化させてしてしまうこともあります。肌荒れや朝の目覚めの悪さも免疫力低下のサインの可能性もあるので、今回ご紹介するツボを押して免疫力をアップさせましょう。

Let's ツボ押し!

兪府(ゆふ)

兪府(ゆふ)

免疫反応をコントロールするTリンパ球を育てるツボ。

場所
鎖骨と胸骨の角にあるくぼみ。
押し方
息を吐きながら、片方のツボに親指を、もう片方のツボには他の4本の指をあて、痛気持ちいいくらいの強さで左右に揺らしながら10回程度押します

せんねん灸.オフ.伊吹260点

新品価格
¥2,654から
(2019/8/18 09:53時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

せんねん灸.オフ近江230点
価格:3920円(税込、送料別) (2019/8/18時点)

 

美肌・美容に効果的!? 日本酒・焼酎のトレンドを大解剖

肥満のもとになるというイメージから、ふだんアルコール類を敬遠している人は少なくないのではないでしょうか。実はアメリカなど諸外国では今、「お酒」が日本女性の美の秘訣と考えられているのだとか。今回は美肌と美容に役立つ、日本酒・焼酎のトレンドに迫ってみましょう。

日本酒は今や、世界の“SAKE”に!?

焼酎 日本酒 - 健康管理

来日した外国人と雑談していると、男女問わず“SUSHI”(寿司)と同じくらい“SAKE”(日本酒)と口にするのを聞きます。「和食」が世界無形文化遺産に登録された2013年以降、海外では“SAKE”や“Japanese Sake”(日本酒)の人気が一気に高まり、輸出量も増加したのだとか。輸出先のトップはアメリカです。日本酒は「米から作られた醸造酒」であることから、欧米では“Rice Wine”とも呼ばれ、ワイングラスに注いで飲む人が増えています。

このように、日本酒の人気はアメリカで定着。美容界では“SAKE”ブームが起こり、日本酒の成分を使った化粧品もあるほどです。とある外国人向けコラムでは、「毎日分厚い化粧をしている芸者が美肌を保っていられる大きな理由は、1日のおちょこ2杯の日本酒を飲んでいるため」といった内容が紹介されています。

このように現在、海外で注目を集めている日本酒。手軽に入手できる日本に住んでいながら、美容のために活用しないのはもったいないかもしれません。

海外での焼酎美容ブームはやってくる?

焼酎 日本酒 - 健康管理

カロリーが低いことや、生搾り果汁やコラーゲン入りの酎ハイにする飲み方を楽しめることから、美容に関心の高い人が好んで飲むことが多い焼酎。しかし海外での知名度や出荷量は、日本酒に比べるとまだまだという状態です。

この伸びしろを最大限に生かして海外に焼酎の魅力を広めるため、日本の大手酒造メーカーは外国向けに焼酎をPRするサイトを運営したり、ユニークな味の商品を開発したりしています。

このPRサイトで焼酎の解説や歴史、飲み方の紹介に並んで大きく取り上げられているのが、「健康と美容への効果」。糖質ゼロ・プリン体ゼロ・低カロリー・血液をサラサラにする働きといったメリットが期待できるとして、世界から注目されはじめています。

日本酒風呂ですっきりデトックス!

日本酒を手軽に入手できる特権を生かしてぜひ試してみたいのが、自宅でできる「日本酒風呂」。普段のお風呂に少しの日本酒を加えることで、デトックス効果が期待できるのです。日本酒には、血行促進による保温・発汗の働きや、肌を保湿する働きがあるとされています。日本酒特有の香りに癒やされながら、身も心もリラックスしてみましょう。

浴槽に入れる日本酒には飲料用または酒風呂専用のものを使用します。 発汗作用がありお湯が汚れるため、入浴後のお湯はその日のうちに捨てましょう。

まとめ

海外の美容シーンで注目を集める日本酒・焼酎の話題をお伝えしました。コスメに取り入れたり、お風呂に加えたり……ただ飲むだけでなく、さまざまな方法で日本酒・焼酎を日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

ほほ笑みをキープする癖をつけて!

頬の肉は、加齢とともに落ちてしまうもの

こけた女性

image via Shutterstock

実は、頬の肉がどんどん減ってしまうのは避けられないこと。

「ゴルゴ線ができやすい目の下、額、あご周り、頬骨の下、コメカミ、頬。このあたりはどうしても年齢とともに肉が落ちてきてしまいます。

体重を少し増やしたとしても、そこだけ肉を増やすことはまず難しいのです。顔が急激に痩せてしまわないよう、過度なダイエットを控えつつ、代謝を上げてワークアウトすることが予防につながります」(慶田先生)

たとえば、ストイックな糖質制限をかけてしまう場合がありますが、これも過度なダイエットのひとつ。

栄養不足になると、生命維持に重要な臓器に優先的に栄養素が配分されてしまいます。すると、肌はふっくら感が失われ、骨と筋肉が目立つゴツゴツした状態になり、顔やせにつながってしまいます。

「顔の筋トレをすれば美しさをキープできる」と思ってしまいがちですが、肌のハリ感ややわらかさを担うのは、コラーゲンやヒアルロン酸、そして脂肪

筋肉を鍛えても、そこを強化することはできないのです。

ほほ笑みをキープする癖をつけて!

笑う女性

image via Shutterstock

顔の肉を美しいままキープするには、たるまないようにほほ笑んでいる表情をキープするといいそう。

「表情を美しく保つという心がけですね。激しいマッサージや筋トレとは違って、自重でキープすることが大切。

バレリーナの動きに近いです。バレリーナたちはダンベルなんて持たないですよね。でも自分の腕の重さで動きをキープしたりする。地味に辛いんですが、これが効きます。

このとき注意してほしいのが姿勢です。猫背、あごをいつも上げている、あごが前に出ている、このような悪い姿勢によってたるみが加速してしまいます」(慶田先生)

その他、日やけ止めを塗る、保湿する、過度な体重の増減を避ける、抗酸化スキンケアを取り入れる、などが効果的です。

一日の途中にエネルギーチャージを

疲れている女性

image via Shutterstock

「会社帰りに電車の窓に映った顔がゾンビみたいにげっそりしている」という現象についてはどうでしょう。

「そもそも、人の顔は朝はむくんでいるんです。それが一日過ごすうちにだんだん脱水してくるからそのようなことになる。

あとは帰って家で寝るくらいなら、そんなに気にしないことですね。でも、夕方のブレイクタイムに水分や糖質を補うのはいいと思います。

頬が脱水してこけていくスピードを緩和できるでしょう」(慶田先生)

補給したいおすすめの栄養素3選

ミルク

image via Shutterstock

夕方以降の「老け顔」につながらないために摂りたい栄養素を、慶田先生に教えていただきました。

糖質

頭を使う仕事なら、糖質を補給するのがおすすめ。ヨーグルト、豆乳、アーモンドミルク、きな粉ドリンク、ナッツなど。カロリーはしっかりありつつ、加糖ではないものを選ぶのがベター。

タンパク質

弾力のある美肌を目指すならタンパク質を。チキン、枝豆、豆腐など。今はコンビニに脂質の低いチキンが多く並んでいるので、ぜひ活用を。

水分

脱水を避けるためには、やはり水分チャージを。ここで甘いものを摂る習慣をつけてしまうと糖尿病のリスクが。ミネラルウォーターやお茶などを選んで。ちなみに、アルコールは細胞から水分が奪われるので逆効果。

規則正しい生活、じゅうぶんな睡眠、そしてバランスの取れた食生活。美しい肌をキープするためには、これらの基本的なことも忘れてはなりません。

DHC ヒアルロン酸 60日分 120粒

新品価格
¥2,028から
(2019/6/26 18:32時点)

【メール便/送料無料】DHC/ヒアルロン酸 60日分 120粒

価格:2,100円
(2019/6/26 18:32時点)
感想(0件)

顔に表れるエイジングサイン 「しわ」の原因に迫る!

顔に刻まれるしわの種類とその原因

 
 
 
 
 
 
しわ 原因 ー アンチエイジング
 

エイジングの悩みで代表格である「しわ」には、どんな種類があるでしょうか。実は、しわの種類によって、原因も少しずつ変わってくるようです。

・乾燥じわ
その名前のとおり、乾燥した肌にできる小じわやちりめんじわのこと。 浅く細かいしわで、目もとや目尻を中心に現れます。乾燥じわは、20歳を過ぎた頃から見られ、その原因は保湿力の低下。加齢によって表皮のアミノ酸や細胞間脂質が減って、お肌の保湿力がダウンするのです。そうなる前に、スキンケアによる保湿対策も始めないと!

・表情じわ
表情をつくるときにできるしわで、眉間や目尻、額などに現れます。 表情じわは、いつも同じところにしわがよることで、表情を元に戻しても残ったままになってしまいます。表情のくせはしわというより顔の筋肉のくせが原因だけど、お肌が乾燥しがちだと元に戻りにくいのでは、との心配もありますね。特にイライラによって眉間や額のしわが深くなると怖い顔にもなるので要注意。

・真皮じわ
肌の深く真皮まで刻まれたしわで、一般的にエイジングイメージが強く印象づけられるもの。

ほうれい線や目の下、目尻、首などに見られます。真皮じわの原因は加齢による老化と、紫外線による光老化で皮膚のハリが失われたり、肌がたるんだりすることで発生。加齢によって、皮膚のたるみが重力によって下がると、より深いしわとなってしまいます。

乾燥じわや表情じわは、保湿や表情のくせを直すことで、ある程度防ぐことができます。しわのなかで一番こわいのは「真皮じわ」といえますね。
 

真皮じわの原因である「老化」とは、とめられるもの?

私たちの体で老化がどのように起こるかはまだ全貌が解明されていません。老化のメカニズムとして有力とされているのが、「フリーラジカル老化説」です。フリーラジカルとは、本来は2つで1組になっている電子が、ペアになれず不安定になっている原子や分子のことです。そのためほかからから電子を奪いとろうとし、奪われてしまった電子がある原子や分子はまたほかから電子をとって、安定化しようとします。これを繰り返すと全体のバランスが崩れていきます。。また、呼吸で取り込んだ酸素のうち数%は不完全に還元され、活性酸素になります。活性酸素やフリーラジカルが過剰に生まれると、細胞障害をもたらしたり、細胞の老化に影響を与える可能性が報告されています。
 

活性酸素吸収力をもつ「ファイトケミカルス」に注目

 
 
 
 
 
 
しわ 原因 ー アンチエイジング
 

最近、活性酸素を吸収する性質をもつ栄養素として注目されているのが「ファイトケミカルス(ファイトケミカル)」という物質。これは植物の香りや色、アクなどから見つけられました。

ファイトケミカルス(ファイトケミカル)は、さまざまな植物に含まれ、その種類は約1500種類にも及びます。野菜や果物、豆類、海藻、お茶、ハーブなどがその一例。ファイトケミカルス(ファイトケミカル)は、そのパワーから、別名・第7の栄養素とも呼ばれています。すなわち、炭水化物や脂質、たんぱく質の三大栄養素、そしてビタミン、ミネラル、食物繊維に次ぐ7番目の栄養素とも言われていますです。日頃からファイトケミカルス(ファイトケミカル)や、たくさんの栄養素を含んだ食品をえらび、体の中から美容ケア老化対策を心がけましょう。