UA-135459055-1

近未来

ブレーンワールド理論   リサ・ランドール Brain World Theory Lisa Randall

現在、ハーバード大学物理学教授。プリンストン大学物理学部で終身在職権(tenure)をもつ最初の女性教授となる。また、マサチューセッツ工科大学およびハーバード大学においても理論物理学者として終身在職権をもつ初の女性教授となる。

 

ブレーンワールド(膜宇宙、braneworld)またはブレーン宇宙論(brane cosmology)とは、『我々の認識している4次元時空3次元空間+時間)の宇宙は、さらに高次元の時空(バルク(bulk))に埋め込まれた膜(ブレーン(brane))のような時空なのではないか』と考える宇宙モデルである。低エネルギーでは(我々自身を含む)標準模型素粒子相互作用が4次元世界面(ブレーン)上に閉じ込められ、重力だけが余剰次元(5次元目以降の次元)方向に伝播できる、とする。

 

ブレーンワールド理論とは、宇宙が私たちが普段知っているような3次元空間ではなく、4次元以上のより高次元空間に広がっている可能性があるという仮説です。

具体的には、ブレーンワールド理論では、我々が知る3次元空間を含む大きな宇宙の中に、2つの「膜」(ブレーン)が存在すると考えられます。我々が住む宇宙は、そのうちの1つのブレーン上に存在しているとされています。もう1つのブレーンは、我々が知覚できない別の空間に存在しているとされています。

ブレーンワールド理論によれば、重力や他の力は、3次元空間上で働くわけではなく、ブレーン同士の相互作用によって生じるとされています。また、ブレーン同士が接触するときには、エネルギーが放出されることが予想されています。このエネルギーがビッグバンのような現象を引き起こす可能性があるとされています。

ブレーンワールド理論は、超弦理論や量子重力理論などと組み合わせることで、宇宙全体を説明するための新しい枠組みとして注目されています。また、ブラックホールや宇宙膨張、宇宙の構造などに関する疑問を解決するためにも、重要な理論とされています。

 

ブレーンワールド理論は、我々が知っている4次元の時空(3次元空間+時間)が、さらに高次元の時空(バルク)の中に存在する膜(ブレーン)のようなものであるという考え方に基づいています。この理論では、我々が経験する現象は、我々自身を含む標準模型の素粒子の相互作用が4次元世界面(ブレーン)上に閉じ込められているために説明できるとされています。一方、余剰次元(5次元目以降の次元)は重力だけが伝播できるとされています。

ブレーンワールド理論は、多次元宇宙論の一つであり、標準的な宇宙論モデルに対するアプローチの一つです。この理論は、現象学的に観測されている重力の強さが、標準理論では説明できないとされている問題に取り組むために提案されました。また、ブレーンワールド理論は、超弦理論やM理論などのような新しい理論を統合するためにも用いられています。

リサ・ランドール、若田光一『リサ・ランドール 異次元は存在する』日本放送出版協会〈NHK未来への提言〉、

 

 

『ワープする宇宙』

『リサ・ランドール 異次元は存在する』の方は「未来への提言」を活字に起こしたもので、100ページ足らずである。宇宙飛行士若田光一氏との対談が主となっていて、『ワープする宇宙』の内容を簡潔に伝えるとともに、内気な数学少女だったハイスクール時代からハーバード大学の教授になり、5次元理論で頭角をあらわすまでのライフ・ヒストリーが語られている。
 『ワープする宇宙』は章の頭にアシーナという11歳の少女の物語を置いて、枕にしている。アシーナはタイムマシンで現代にやってきたアイク・ラシュモア42世という未来人に導かれ、『不思議な国のアリス』そこのこけの冒険をして5次元時空の不思議を体験する。ルイス・キャロルが大好きだというランドールらしい趣向である。
 ランドールの5次元理論は余剰次元理論の一種だが、余剰次元理論はひも理論から出てきた。ひも理論では万物は振動する微小なひもだと考えるが、3次元でひもを振動させると振幅が宇宙規模に広がってしまうので、9次元+時間の10次元時空で振動を考える。10次元時空の振動だときれいに振幅がおさまるそうだが、3タイプのひも理論ができてしまった。その後、次元を1増やして11次元時空を考えると、3タイプのひも理論が統一的に理解できることがわかった。これをM理論という。10次元時空の3つのひも理論は、11次元時空のM理論の特殊な場合というわけである。
 10次元でも11次元でもいいが、われわれが知覚できるのは縦・横・高さの3次元だけである。時間をくわえても4次元にすぎない。残りの次元――余剰次元――はどうなっているのか。
 余剰次元はミクロの世界に縮んでいるというのがひも理論の答えである。
 ストローを考えてほしい。ストローは離すと一本の線に見えるが、目に近づけてよくよく見るると円筒形をしており、長さにくわえて円周というもう一つの次元をもっている。余剰次元はストローの円周方向のように隠れているというのだ。
 余剰次元が本当にあるのかどうかはわからない。10次元にしろ、11次元にしろ、そう考えると式がきれいにまとまるという数学の都合の話であって、実証されたわけではない。だからひも理論でノーベル賞をとった学者はまだいない。
 縮んだ余剰次元を説明した条はみごとである。9次元+時間、もしくは10次元+時間であっても、3次元+時間と見なせることを、ランドールはニュートン万有引力の法則を例に説明する。引力は距離の二乗に反比例して弱まっていくが、これはホースで水をまくと、距離の二乗に反比例して水がまばらになっていくようなものだという。距離の二乗になるのは、水のまかれる面積が二乗で増えていくからである。水のまかれる面積が増えれば増えるほど、水はまばらになっていく。それと同じように、重力も距離の二乗に反比例して弱まっていく。
 もし余剰次元が縮んでいなかったら、重力は距離の8乗とか9乗で急激に弱まっていただろう。
 こんな説明はこれまで読んだことがなかった。しかもこの記述は重力が他の3つの力に較べて桁違いに弱い理由を解明した5次元理論の伏線となっている。
 『ワープする宇宙』が長いにはそれだけの理由があるのである。生クリームに砂糖をまぶしたような啓蒙書に物足りなくなっている人には、本書は打ってつけの本といえる。ランドールは先生として第一級にちがいない。

ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く

 

リサ・ランドール
Lisa-randall-at-ted-cropped.jpg
 

 

 

 

ひも理論は違う。これは純粋に理論上の疑問と着想にもとづいていて、まだ数学的に完全に定式化されてもいないから、その予言についても、確たることは何も言えない。

 

 

一つの次元があることに気づく。このときから、物理法則は── もちろん常識も── 人に「次元は三つだ」と信じこませ、それ以上の次元があるとは夢にも思わせなくする。 だが、時空はそうして思い描いてきた姿とは驚くほど違っている可能性がある。これまでにわかっている物理法則のなかで、空間に三つしか次元がないと断定できるものはない。別の次元── 余剰次元── が存在している可能性を検討もしないうちに切り捨ててしまうのは、性急にすぎると言えるかもしれない。「上下」が「左右」や「前後」とは別の方向であるように、まったく新しい別の次元が私たちの宇宙に存在していたとしてもおかしくはない。実際に目で見たり、指先で感じたりはできない。

 

余剰次元がかたる。

 

 

 

 

 

 

ワープする宇宙 5次元時空の謎を解く

新品価格
¥3,190から
(2020/7/22 09:09時点)

Currently Professor of Physics at Harvard University. She will be the first female professor of physics at Princeton University to hold a tenure. She also becomes the first female professor to hold tenure as a theoretical physicist at the Massachusetts Institute of Technology and Harvard University.

 

Braneworld (membrane universe, brane cosmology) means that “our perceived four-dimensional space-time (three-dimensional space + time) universe is a higher-dimensional space-time (bulk). ) is a space-time like a membrane (brane) embedded in the space model. At low energies, the interaction of standard model particles (including ourselves) is confined to the 4-dimensional world plane (brane), and only gravity can propagate in the extra dimensions (fifth dimension and beyond). .

 

The brain world theory is the hypothesis that the universe may not be a three-dimensional space as we usually know, but may extend into a higher-dimensional space of four or more dimensions.

Specifically, in the brane world theory, it is thought that there are two “membrane” (branes) in the big universe including the three-dimensional space that we know. The universe we live in is said to exist on one of these branes. Another brain is said to exist in another space that we cannot perceive.

According to braneworld theory, gravity and other forces do not act in three-dimensional space, but are caused by interactions between branes. Also, energy is expected to be released when the brains come into contact with each other. It is believed that this energy can cause phenomena like the Big Bang.

Braneworld theory is attracting attention as a new framework for explaining the entire universe by combining it with superstring theory and quantum gravity theory. It is also considered an important theory for solving questions about black holes, the expansion of the universe, and the structure of the universe.

 

The brane world theory is based on the idea that the 4-dimensional space-time (3-dimensional space + time) that we know is like a membrane (brain) that exists in a higher-dimensional space-time (bulk). I’m here. According to this theory, the phenomena we experience can be explained by the interaction of standard model particles, including ourselves, confined to a four-dimensional world plane (brane). On the other hand, it is said that only gravity can propagate in extra dimensions (dimensions after the 5th dimension).

Braneworld theory is a multidimensional cosmology and an approach to standard cosmological models. This theory was proposed to address the problem that the phenomenologically observed strength of gravity cannot be explained by the Standard Model. Braneworld theory is also used to integrate new theories such as superstring theory and M-theory.

Lisa Randall, Koichi Wakata “Lisa Randall: Another Dimension Exists” Japan Broadcasting Publishing Association <Proposals for the Future of NHK>,

 

 

 

“Warping Universe”

“Lisa Randall: Another Dimension Exists” is a printed version of “Proposals for the Future” and is less than 100 pages long. Mainly a dialogue with astronaut Koichi Wakata, he conveys the contents of “The Warping Universe” concisely. Life history is told until it reveals its head.
“Warping Universe” puts the story of an 11-year-old girl named Athina at the beginning of each chapter and uses it as a pillow. Athena is guided by a future person named Ike Rushmore 42 who came to the present age in a time machine, and experiences the wonders of 5D space-time in “Alice’s Adventures in Wonderland”. It is a Randall-like taste that she loves Lewis Carroll.
Randall’s five-dimensional theory is a kind of extra-dimensional theory, but the extra-dimensional theory came out of string theory. In string theory, all things are considered to be minute strings that vibrate, but if you vibrate a string in three dimensions, the amplitude will spread to the scale of the universe, so we consider vibrations in 10 dimensions of space-time (9 dimensions + time). It is said that the vibration of 10-dimensional space-time can be controlled neatly, but three types of string theories have been created. After that, we found that the three types of string theories can be understood in a unified way by increasing the dimension by one and considering an 11-dimensional space-time. This is called M-theory. The three string theories in 10-dimensional spacetime are special cases of M-theory in 11-dimensional spacetime.
It can be 10 or 11 dimensions, but we can only perceive the three dimensions of length, width, and height. Even if you add time, it is only four dimensions. What about the remaining dimensions—the extra dimensions?
The answer of string theory is that the extra dimensions have shrunk to the microscopic world.
“I want you to think about straws.” When viewed from a distance, the straw looks like a straight line, but if you take a close look at it, you will see that it is cylindrical and has another dimension of circumference in addition to its length. The extra dimensions are hidden like the circumference of a straw.
“I don’t know if there really are extra dimensions.” Whether it’s 10-dimensional or 11-dimensional, it’s just a matter of convenience in mathematics that if you think about it that way, the formula will come together neatly, and it’s not been proven. No one has ever won a Nobel Prize for string theory.
The article explaining the shrunken extra dimensions is brilliant. Randall uses Newton’s law of universal gravitation as an example to explain that even 9 dimensions + time or 10 dimensions + time can be regarded as 3 dimensions + time. The gravitational force is inversely proportional to the square of the distance. The distance is squared because the watered area increases squarely. The more area that is watered, the sparse the water becomes. Similarly, gravity also weakens in inverse proportion to the square of the distance.
If the extra dimensions hadn’t shrunk, gravity would have weakened sharply with the distance to the 8th or 9th power.
“I’ve never read an explanation like this before.” Moreover, this description is a foreshadowing of the fifth-dimensional theory that explains why gravity is orders of magnitude weaker than the other three forces.
There is a reason why “Warping Universe” is so long. If you’re tired of enlightenment books that look like whipped cream and sugar, then this book is for you. Randall must be first class as a teacher.

 

 

 

 

Warping Universe: Solving the Mystery of 5-Dimensional Space-Time

 

Lisa Randall

 

 

 

 

 

 

 

String theory is different. Since it is based purely on theoretical questions and ideas, and has not yet been fully formulated mathematically, nothing can be said with certainty about its predictions either.

 

 

 

She realizes that there is one dimension. From that moment on, the laws of physics–she, of course, common sense–make people believe that there are three dimensions, and not dream of any more. However, there is a possibility that space-time will be surprisingly different from what you have envisioned. None of the known laws of physics can assert that space has only three dimensions. It might be said that it is too hasty to discard the possibility that there is another dimension– surplus dimension– without even considering it. Just as “up and down” is a different direction than “left and right” and “back and forth”, it would not be surprising if a completely new dimension existed in our universe. You can’t actually see it with your eyes or feel it with your fingertips.

 

Extra dimensions are needed.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A warping universe Solve the mystery of 5-dimensional space-time

new price
From ¥3,190
(as of 2020/7/22 09:09)

文明  1  ガイア思想   3  Civilization 1 Gaia Thought 3

 

古代の諸文化の最も偉大な中心地、エジプト、メソポタミア、ペルシャ、中国、南イタリ ア、ギリシアなどが今では後進国であり、かつては未開で無知と迷信に明け暮れ、原始的な技術 しかもたなかったような野蛮人の居住地、イングランド、スカンジナヴィア、ドイツ、アメリ カ、さらにはロシアのシベリアの大草原地帯などが、今では偉大な先進工業国となっているとい うことは歴史の皮肉である。 これらの場合に見られる歴史の教訓は、科学と技術の進化の競争で とり残されたものは、ますますおくれてしまうということである。 これらの後進国が犯した失敗 は、科学と技術に適応できなかったという失敗であった。

じように、お互いが理解することを確認している」

 

人間の文明発展によって引き起こされた環境問題

 

気候変動 経済活動のなかで温室効果ガスが増え過ぎてしまい、地球全体の気温が上昇している現象のこと。また、地球温暖化によって大雨を引き起こしたり海面上昇による熱波や干ばつも引き起こされている。
大気汚染 工場の煙や車の排気ガスなどの有害物質によって空気が汚染される現象のこと。大気汚染によって引き起こる光化学スモッグやPM2.5は人間や動物の体に大きな悪影響を及ぼす。
水質汚染 人間が廃棄したゴミや生活排水、石油などによって海や川の水質が汚染されている問題のこと。海洋生物の生態系バランスが崩れたり、生き物の生命を脅かしたりする原因になっている。近年はマイクロプラスチック問題も課題とされており、世界的にプラスチックゴミを減らす動きが出ている。
森林減少 水質汚染による土壌汚染や土地開発・商業利用のための森林伐採によって、森林が劣化や縮小する現象のこと。森林減少によって野生動物を絶滅の危機に追い込んでいる。さらに、森林が減少することで空気中の二酸化炭素が吸収されず、地球温暖化に追い討ちをかける。
生態系破壊 まとまった地域で相互依存を保っている地域へ外来種を侵入させたり過剰な捕獲をしたりすることで食物連鎖に異常をきたし、生態系に変化が起きる現象のこと。生態系破壊によって絶滅危惧種とされている生物は、日本だけでも3,732種(1)と言われている。

世界で問題とされている環境問題は、それぞれが相互に影響し合っています。例を挙げると、生態系破壊を止めるためには、大気汚染・水質汚染・森林減少のすべてを解決しなければなりません。

国連気候変動枠組み条約や京都議定書、パリ協定を締結をするなど、環境問題へのアプローチは国際的に行われています。

(1)環境省レッドリスト2019の公表について|環境省

ガイア理論を日本語で読める論文・本

ガイア理論を日本語で読める論文・本

さらにガイア理論の理解を深めたいという人のために、日本語で読める論文や本をご紹介します。

地球生命圏―ガイアの科学

 

  • ジェームズ・ラブロック(著)
  • 工作舎より1984年10月に出版

ガイア理論の基本概念が書かれています。

原著発売当初、ジェームズ・ラブロックは異端児として扱われていましたが、1990年代に入ると賛同者が増えています。ガイア理論の原点を知りたい人におすすめです。

ガイアの時代―地球生命圏の進化

 

  • ジェームズ・ラブロック(著)
  • 工作舎より1989年10月に出版

『地球生命圏―ガイアの科学』から、さらにガイア理論について深い考察が読める内容となっています。

地球の歴史に沿って、ガイア理論の検証がされています。星川淳さんによる後書きも見どころです。

ガイアの思想―地球・人間・社会の未来を拓く

 

  • 田坂広志・秋本勇巳・森山茂・ジェームズ・ラブロック ・龍村仁(著)
  • 生産性出版より1998年7月に出版

1997年11月にジェームズ・ラブロックを日本に招いて行われたシンポジウムの内容をまとめた1冊です。

日本の有識者を交えて、それぞれがガイア理論をどのように理解しているのかが分かります。対話を通じて、よりガイア理論の理解が深まるでしょう。

ガイア―地球は生きている

 

  • ジェームズ・ラブロック(著)
  • 産調出版より2003年8月に出版

「病んでいる」と評した地球をジェームズ・ラブロックが科学的に診断した図鑑です。

分かりづらい科学の内容も、図解で丁寧に解説されています。多くの学術団体に認められており、英国・アイルランドで環境科学の課題図書に指定されました。

ガイアの復讐

 

  • ジェームズ・ラブロック(著)
  • 中央公論新社より2006年7月に出版

人間によって傷つけられた地球がいかにして再生するのか書かれた1冊です。

世界各地で頻発する異常気象の原因は「ガイアの復讐」によるものだとし、人間が行う環境破壊に軽傷を鳴らしています。電子力発電に関しても、ジェームズ・ラブロックの意見が述べられています。

ノヴァセン:〈超知能〉が地球を更新する

 

  • ジェームズ・ラブロック(著)
  • NHK出版より2020年4月に出版

ガイア理論の提唱者であるジェームズ・ラブロック氏が100歳の誕生日に合せて刊行されました。

人類の知能を超えるAIが登場した新時代「ノヴァセン」について書かれています。ガイア理論を元に、地球の歴史という壮大な視点から人間の衰退や今後の可能性を考察している1冊です。

さいごに。一人ひとりが地球を思いやることの大切さ

ガイア理論とは、地球は自己調節能力を持ったひとつの生命体であると考える説のことです。歴史のなか人間が地球環境に良くない影響を与えてきたことは事実ですが、私たちは未来を変えることができます。

海洋汚染によって悲鳴を上げる海の生物の声や絶滅危惧に追い込まれた生物の声に耳を傾け、持続可能な地球を作っていくことは今からでも遅くありません。

一人ひとりがエシカルな選択をして、他の生命体と共存できる地球を次世代へ残すことが大切なのではないでしょうか。ガイア理論はそんなことを考えるきっかけをくれる理論だと言えるでしょう。

 

 

 

The greatest centers of ancient cultures, such as Egypt, Mesopotamia, Persia, China, Southern Italy, and Greece, are now backward nations, once savage, ignorant and superstitious, with primitive technology. It is an irony of history that such barbarian settlements, England, Scandinavia, Germany, America, and even the Siberian steppes of Russia, are now great industrialized nations. be. The lesson of history in these cases is that in the race of evolution of science and technology, those left behind are increasingly lagging behind. The mistake these underdeveloped countries made was the failure to adapt to science and technology.

In the same way, we are making sure that we understand each other.”

 

Environmental problems caused by the development of human civilization

 

Climate change A phenomenon in which the global temperature rises due to the excessive increase of greenhouse gases in economic activities. In addition, global warming is causing heavy rains, and rising sea levels are causing heat waves and droughts.
Air Pollution A phenomenon in which the air is polluted by harmful substances such as factory smoke and car exhaust fumes. Photochemical smog and PM2.5 caused by air pollution have great adverse effects on human and animal bodies.
Water Pollution The problem of water pollution in seas and rivers due to garbage, domestic wastewater, and petroleum discarded by humans. It is causing the ecological balance of marine organisms to collapse and threatens the lives of living things. In recent years, the problem of microplastics has also become an issue, and there is a worldwide movement to reduce plastic waste.
Deforestation A phenomenon in which forests deteriorate or shrink due to soil contamination caused by water pollution and deforestation for land development and commercial use. Deforestation is pushing wildlife to the brink of extinction. Furthermore, deforestation does not absorb carbon dioxide from the air, adding to global warming.
Ecosystem destruction A phenomenon in which the invasion of alien species into an interdependent area or excessive capture causes an abnormality in the food chain and changes in the ecosystem. In Japan alone, 3,732 species(1) are said to be endangered species due to ecosystem destruction.

The environmental problems that are considered to be problems in the world affect each other. For example, in order to stop ecosystem destruction, we must solve all of air pollution, water pollution, and deforestation.

The United Nations Framework Convention on Climate Change, the Kyoto Protocol, and the Paris Agreement are examples of international approaches to environmental issues.

(1) Announcement of Ministry of the Environment Red List 2019|Ministry of the Environment

Papers and books on Gaia theory in Japanese

For those who want to deepen their understanding of Gaia theory, I will introduce papers and books that can be read in Japanese.

Earth Biosphere – Science of Gaia

 

James Lovelock (Author)
Published by Kosakusha in October 1984

The basic concept of Gaia theory is written.

At the beginning of the original release, James Lovelock was treated as a maverick, but in the 1990s, the number of supporters has increased. Recommended for those who want to know the origin of the Gaia theory.

Age of Gaia – Evolution of Earth’s Biosphere

 

James Lovelock (Author)
Published by Kosakusha in October 1989

From “Earth Biosphere – Science of Gaia”, it is a content that allows you to read deeper considerations about Gaia theory.

Along the history of the earth, the Gaia theory has been verified. The postscript by Jun Hoshikawa is also a highlight.

Thoughts of Gaia: Opening up the future of the earth, humans, and society

 

Hiroshi Tasaka, Yumi Akimoto, Shigeru Moriyama, James Lovelock, Hitoshi Tatsumura (Author)
Published in July 1998 by Productivity Publishing

This is a book that summarizes the contents of the symposium held in November 1997 when James Lovelock was invited to Japan.

You can see how each of the Japanese experts understands the Gaia theory. Through dialogue, you will deepen your understanding of Gaia theory.

Gaia – Earth is alive

 

James Lovelock (Author)
Published by Sancho Publishing in August 2003

This is an encyclopedia that James Lovelock scientifically diagnosed the earth, which he described as “sick”.

The content of difficult science is also carefully explained with illustrations. It has been recognized by many academic societies and has been designated as a required book for environmental science in the UK and Ireland.

Gaia’s Revenge

 

James Lovelock (Author)
Published by Chuokoron Shinsha in July 2006

It is a book written about how the earth damaged by humans can be regenerated.

The cause of the frequent abnormal weather around the world is due to “Gaia’s Revenge”, and it sounds a minor injury to the environmental destruction done by humans. Regarding electro-power generation, James Lovelock’s opinion is also given.

Novasen: <Superintelligence> Renews the Earth

 

James Lovelock (Author)
Published by NHK Publishing in April 2020

James Lovelock, the founder of the Gaia theory, was published to coincide with his 100th birthday.

It is written about the new era “Novasen” where AI exceeding human intelligence has appeared. Based on the Gaia theory, this is a book that considers the decline and future possibilities of human beings from the grand perspective of the history of the earth.

lastly. The importance of each person caring for the earth

The Gaia theory is the theory that the earth is a self-regulating life form. It is true that humans have had a negative impact on the global environment throughout history, but we can change the future.

It is not too late to listen to the voices of the sea creatures screaming due to marine pollution and the voices of the endangered creatures, and to create a sustainable earth.

Isn’t it important for each and every one of us to make ethical choices and leave a planet that can coexist with other life forms to the next generation? It can be said that the Gaia theory is a theory that gives us an opportunity to think about such things.

Anyone can be a genius   ヒトはだれでも天才になれる

ヒトはだれでも天才になれる

 

 あなたは信じられるだろうか?

 ヒトはだれでも、自分の持つ知能のわずか数パーセントしか使っておらず、あとの九〇なんパンーセットかは、まるでそのへんの押し入れにボロきれでもっっこんで忘れてしまったかのごと

く、ほうりっぱなしで、だれひとりこれを使おうともしないというのである。

 

 もちろん、あなたもそのひとりである。

 そこで、ギャラップ世論調査研究所のジョージーギャラップはこういうのだ。

 

 「これは脳生理学者の定説であるが、ヒトは、その持つ知能の、ニパーセントから五八Iセントしか使っていない。あとの九〇なんパーセントはほうりっぱなしで、だれひとりこれをとり出して活用しようと考える者がいない。まことに皮肉きわまるはなしではないか。いや、それはむしろナンセンスというべきである」

 と、この著名な情報研究家はふんがいナる。

 

 「この国の最も熟練した専門家たちが、最新の電子計算機の潜在能力を開発するために、日夜、研究、努力しているのに、その一方で、どんな巨大な電子計算機よりもけるかに偉大な機械であるこの人回の頭脳の潜在能力についてはなにひとつ知らず、研究しようという気さえも起こさないれわれがこれらの眠れるニューロンを目ざめさせ、使用するなら、これらの潜在的特質はその姿をあらわすであろう」

 

 では、いったい、われわれは、どれはどの。眠れるニューロン″を持っているのだろうか?

 

有名な大脳生理学者ラルフ・W・ジェラード博士はこう述べている。

 

「……脳神経系の単位はニューロンという個々の極微の細胞である。人間の頭脳のなかには百億以上のニューロンがあり、それぞれの比較的大きいものは、他のニューロンと平均一万個以上のシナプスという連結を持っている。それによって作り得るネットワークーパターツや、神経のインパルスを伝え得る道の数は、宇宙のなかの物質を作る粒子の総数よりもはるかに大きいのである。」」

 ニューロンの数は、正確にはおよそ一四〇億ある。

 

 ところが、われわれが実際に使っているのは、わずかにそのニパーセットから五八Iセットに過ぎないのである。もしも、われわれが、この眠れる脳細胞をゆり起こして、それをフルに利用することができたらI? どんなにすばらしい仕事ができることであろう/

 

 しかし、現実には、われわれはそのI〇〇分の二、三しか使っていないのである。

 

 私は、私自身にたいしてまことに残念でならない。

 

 それは、ちょうど、莫大な埋蔵量を持つ金鉱か、無尽蔵なダイヤモンド鉱を目の前にして、これを掘り出すことのできない口惜しさである あなたもそう感じないか?

 

われわれは、いまや、頭脳に関する迷信を即刻あらためなければならぬ。

 

 頭がいいとか、わるいとかいうのは間違いなのだ。

 問題は、人がどれだけのニューロンを使っているか、または使っていないかということなのである。

 

 Hが天才であるのは、ひとよりI、ニパーセントよけいにニューロンを動かしているというだけのことだ。Tの知能が低いのは、ひとよりI、ニパーセントよけいにニューロンが眠っているというだけのことだ。

 

 もしも君が天才であるなら傲るのはやめたまえ。たかが人よりわずかI、ニパーセントのニューロンかよけいにはたらいているというだけに過ぎない。たかがそれだけのことではないか。

 

 もしも君が頭がわるく、知能が低いと歎くなら、悲観ナるのはやめたまえ。人よりわずかに一、ニパーセント、ニューロンの動きが少ないというだけのことだ。ただそれだけのことに過ぎない。奮発して、五、六八Iセントもよけいにニューロンを動かしたらいいではないか。

 

 なに?

 

 そんなことは不可能だって?

 バカをいいたまえ、ここにちゃんとその方法がある。

 

知能開発、ニューロン覚醒、大脳皮質改造の技術がここにある。

 

 このシステムで訓練すれば、眠れる君のニューロンはたちまち目ざめ、君の知能は三倍にな

る。

 それは、ヒトを全くべっな生物に変えてしまう超技術だ。

 

その超技術がここにある。  

 

ヒトを改造する超技術

 

 もしも。

 ヒトの知能が倍増し、人類の知的水準が現在の二倍ないし三倍になったら、世界はどのように変わるであろうか? おそらく、人類は、いまかかえているあらゆる問題を、すべて解決してしまうであろう。 いやI、それよりも、全く新しい構造の社会が出現するのではないか?

 人類がいまかかえでいる問題を見てみよう。

 殺し合い、奪い合い、憎み合い、傷つけ合いIそして地球上に急速にひろがりつつある有害物質-。それらはどこに原因があるのであろうか? わかりきったことである。

 

 それは、ヒトが愚かなためである。

 

人類学者リンネは、人間を分類して「知恵あるヒト」と学名をつけた。

 生洲学者シャルルーリシエは、愚かなヒト、ホモースツルッスと名をつけた。ノーベル賞受賞者のリシエは、その著、「人間-この愚かなるもの」の序文で、人類のかずかずの愚行をつぎっぎとあげ、実にあきれかえったおろかな動物であるとして、超愚人類と呼びたいところだが、まあ、最上級の形容詞はがまんして、愚人類ぐらいでかんべんしておこうと書いている。

 

 たしかに、ヒトには、この二つの面かおる。賢い知恵ある面と、愚かで弱い面と、二つの面がひとつにまざり合っている矛盾した生物が、まさにヒトであるということなのだが、いま、われわれの周囲をながめてみると、ホモーサピエンスは全く影をひそめ、ホモースツルチッシムスが妖怪のごとく横行している。

 殺し合い、奪い合い、憎み合い、傷つけ合いI、

 

 それは次第にエスカレートしてゆく。科学と技術はヒトの力を無限に拡大したが、同時に、ヒトの殺戮と搾取と憎悪と闘争をも無限に増大させた。このままでは、問もなく、ホモーサピエンスは絶滅ナる。

 

 いま、人類にもっとも必要なものはなにか?

 それは高度の知能である。

 

 この地上に展開する恐るべき大愚行は、なによりもまず人類の知能が低いところに原因する。

 

いま、人類に必要なものは、科学でもなければ技術でもない。革命でもなければイデオロギーでもない。人種闘争でもなければ階級闘争でもない。そんなものはなんの役にも立たぬ。 何十回、革命を起こしても、何百回、闘争をくりかえしても、人類の知能がいまの水準にあるかぎり、それはむなしい儀式のくりかえしに過ぎぬ。

 

 歴史をみてみよう。機械と技術、科学と文明と称するものがいくら進歩発達しても、おろかな人間たちの行動パターンは少しも変わっていない。つねに、憎み合い、殺し合い、奪い合う、このパターンのくりかえしではないか。どこに変化が見られるか。

 

 若ものよ。エネルギーのむだな燃焼をやめたまえ。革命を思うなら、全人類の知能革命に前進せよ。

 

 ネアンデルタールの昔から、ヒトの知能は一歩も前進していない。なによりもまず人類の知能を高めねばならぬ。

 ホモースツルチッシムスを絶滅せよ。そうせぬかぎりわれわれにもはや未来はない。それはすでに秒読みの段階に入っている。

 このとき、ここに、ヒトを改造し、社会機構を一変させる技術がある。この技術は、ふるき社会体系をすべて解体し、そこから生まれるあたらしい文明は、次元をひとつ超えるだろう。この技術によってのみ、世界はよみがえり、この革命だけが全人類を破滅から救う。

 

若ものよ。

 

君たちはなぜこれに視線を向けぬのだ。

 

なぜ、君たちは、この、地上いまだかつて比類なき壮大にしてドラマチックな革命に情熱をたぎらせぬのだ。

 

 

Anyone can be a genius

 

Can you believe it?

Everyone uses only a few percent of their intelligence, and the remaining 90 pan-sets are as if they were smashed into the closet and forgotten.

It is said that no one will use it because it is left untouched.

 

Of course, you are one of them.

Therefore, George Gallup of the Gallup Polling Research Institute is like this.

 

“This is the dogma of brain physiologists, but humans use only two percent to fifty-eight penny of their intelligence. The other ninety percent are left alone, and no one takes it out. No one wants to take advantage of it. Isn’t it really ironic? No, it should be rather nonsense. ”

And, this prominent information researcher is shit.

 

“While the country’s most skilled professionals are researching and striving day and night to develop the potential of the latest computers, on the other hand, what a giant computer can do? Knowing nothing about the potential of this human brain, a great machine, and not even motivating to study, if we awaken and use these sleeping neurons, these potential qualities are theirs. Will show up. ”

 

Then, which one are we? Do you have “sleeping neurons”?

Twice

Dr. Ralph W. Gerrard, a well-known cerebral physiologist, said:

 

“… The unit of the cranial nerve system is an individual tiny cell called a neuron. There are more than 10 billion neurons in the human brain, and each relatively large one has an average of 10,000 or more synapses with other neurons. The number of network-patats and paths that can transmit nerve impulses that can be created by it is much larger than the total number of particles that make up substances in the universe. ”

To be exact, the number of neurons is about 140 billion.

 

However, what we are actually using is only the 58I set from that niper set. What if we could awaken these sleeping brain cells and make full use of them? How wonderful work can be done /

 

However, in reality, we use only two or three of that I.

 

I am really sorry for myself.

 

It’s just a gold mine with huge reserves or an inexhaustible diamond mine in front of you, and he can’t dig it out. Doesn’t he feel that way too?

Twice

We must now immediately renew superstitions about our brains.

 

It is a mistake to say that you are smart or bad.

The problem is how many neurons a person uses or does not use.

 

H is a genius only because he is moving neurons more than I and two percent. The only reason T’s intelligence is low is that neurons are sleeping more than I, two percent more than humans.

 

If you are a genius, don’t be angry. It’s just that I, or two percent of the neurons, work better than humans. Isn’t that the only thing?

 

If you are sick and have low intelligence, don’t be pessimistic. It’s just one or two percent less neuron than humans. It’s just that. Why don’t we inspire and move the neurons by 5 or 68 I cents?

 

what?

 

Is that impossible?

Say stupid, here is the way to do it properly.

Twice

Here are the technologies for intelligence development, neuron arousal, and cerebral cortex remodeling.

 

If you train with this system, your sleeping neurons will wake up instantly and your intelligence will triple.

NS.

It is a super technology that transforms humans into completely crappy creatures.

Twice

The super technology is here. Twice

 

Super technology to remodel humans

 

If.

How will the world change if human intelligence doubles and human intelligence doubles or triples the current level? Probably, human beings will solve all the problems they are having. No, I think a society with a completely new structure will emerge.

Let’s look at the problems that humankind is facing now.

Killing, scrambling, hating, hurting I and toxic substances spreading rapidly on the earth-. Where are they caused? It was obvious.

 

It is because humans are stupid.

Twice

Anthropologist Linne categorized humans and gave them the scientific name “wisdom humans.”

The Ikushu scholar Charlulicier named him a stupid human, Homo Sturuss. In the preface to his book, “Human-This Stupid,” Nobel Laureate Risier described the folly of mankind as a superlative animal, arguing that it was a foolish animal. I’d like to call it, but well, I’m writing that the superlative adjectives should be dismissed and that they should be used by fools.

 

Certainly, humans have these two aspects. It is said that the contradictory creatures, the wise and wise side, the stupid and weak side, and the two sides mixed together, are just human beings, but when we look around us now, Homo sapiens is Homosturtissimus is rampant like a youkai, completely hidden in the shadows.

Killing, scrambling, hating, hurt I,

 

It gradually escalated. Science and technology have infinitely expanded human power, but at the same time have infinitely increased human slaughter, exploitation, hatred and struggle. At this rate, Homo sapiens will be extinct without question.

 

What is the most necessary thing for humankind now?
It is a high degree of intelligence.

 

The terrifying folly that unfolds on this earth is caused by the low intelligence of humankind first and foremost.

Twice

What humankind needs now is neither science nor technology. It is neither a revolution nor an idealism. It is neither a racial struggle nor a class struggle. Such a thing is of no use. No matter how many dozens of revolutions or hundreds of struggles are repeated, as long as human intelligence is at the current level, it is just a repetition of vain rituals.

 

Let’s take a look at history. No matter how much progress is made in what we call machines and technology, science and civilization, the behavioral patterns of foolish humans have not changed at all. Isn’t this pattern of hate, kill, and scramble all the time? Where are the changes seen?

 

It’s a young one. Stop wasting energy burning. If you think of a revolution, move on to the intelligent revolution of all mankind.

 

Since ancient times in Neanderthals, human intelligence has not made any progress. First and foremost, we must improve the intelligence of humankind.

Extinct Homo stultissimus. Unless we do so, we no longer have a future. It is already in the countdown stage.

At this time, here is the technology to remodel humans and completely change the social mechanism. This technology will dismantle all the sifting social systems, and the new civilization that will emerge from it will go beyond one dimension. Only with this technology will the world be revived, and only this revolution will save all mankind from ruin.

Twice

You’re young.

Twice

Why don’t you guys look at this?

Twice

Why are you passionate about this epic and dramatic revolution that is still unparalleled on earth?

 

 

 

 

 

 

 

未来社会かあるとすれば

 

 教育?

 

それは無力である。

 

 それは知能を高めるものではなく、ただ、知識をひろげるだけのものに過ぎない。

 

 教育は、ただ、その人の本来持っているところの知識をひろげるだけで、知能そのものを高めぼしない。知能を高める技術とは、ものを教え、ものをおぼえさせることではなく、おぼえる能力そのものを高めるシステムでなければならない。馬鹿はいくら教育したって馬鹿である。馬鹿

に教育はまったく無力だ。馬鹿を利口にするためには特別の技術がなければならぬ。

 

 宗教?

 

 それは、知能ひくきものたちの愚行をなんとか良心にうったえて思いとどめさせようとするブレーキに過ぎず、知能を高めるためのなんの力も技術もない。念仏をとなえ、題目を高唱し、経典教学をそらんじ、神のみ名を呼んでも、心の安らぎ、なぐさめ、信念というたぐいのものは得られても、知能そのものが高くなるということはない。

 

 最高度に進化発達した知能を持つ未来社会に、宗教という特別な分野はなくなるだろう。高度の知能は高度に発達した倫理観、道徳意識をともなうから、現在の宗教や、宗教家あたりが説いている「教え」など、まったく低俗な、次元の低い幼稚なものとしてかえりみられず、宗教意識

はごくあたりまえの常識になってしまって、ことさらにカミやホトケを念ずることなどなくなるだろう。ヒトが、カミ、ホトケとびとしくなるのである。

 そういう未来社会が、すぐ足もとに来ていることに君は気づくべきだ。

 

今までとはまったく構造の変わった社会体系があらわれようとしていることを、君は知らねばならぬ。

 

 君はそれを疑うのか?ではいおう。

 

 もしも。

 そういう高度の知能が出現しないかぎり、世界は間もなく終わるだろう。ホモーサピエッスが今の知能水準であるかぎり、もはや、ヒトに未来はない。ホモーサピエッスの文明はすでに限界に達した。

 だから。

 未来社会があるとすれば、どうしてもそれは、高度なまったく新しい社会でなければならぬのだ。

 

超・ヒトF-脳発速

 

 もう間もなくやってくる未来社会で、人類は二つの種属にわかれるだろう。

 

 それは、二つの民族でもないし、二つの階級でもない。二つの種属である。

 

そうして、その二つの種属は、しばらくのあいだ共存するけれども、間もなくその一方はおとろえ、急速にこの世界からナがたを消してゆくだろう。

 そういうと、人類が二つの対立を示すのは、なにも未来社会にかぎったことではなく、いまだってそうではないかと、いくつかの例をあげる人がいるかも知れない。

 たしかに、それは、有色人種と白色人種、自由社会と共産圏社会、富める者と貧しき者、支配する者とされる者、と、いくつか、かぞえることができるだろう。

 だが、ちがうのだ。

 

 そういう分類とはまったく異質の区分が、ごく近い将来、われわれの世界にあらわれようとしている。そういう動きが、ナでに現在おこりつつある。

 

それは、二つのヒト属である。

 

 あたらしい人類とふるい人類-。

 ひとつは普通の現代人、ホモーサピエンスHomo sapiensである。これがふるい人類だ。

 

もうひとつは、特殊な能力を身につけた未来人、ホモーエクセレンスHomo eχcellens である。つまりあたらしい人類だ。

 

 ホモ・ピエンスとは、ほかならぬわれわれ自身のことであるが、ホモーエクセレンスとは、どういうヒトか?

 

 ホモーエクセレンスとは、ホモーサピエンスが持だない特別な能力を身につけた「優秀なるヒト」という意味である。ある人たちは、この未来人に、ホモーインテリダンス(聡明なるヒト)という名をつけている。

 

 では、この優秀なる未来人、ホモーエクセレンスは、どういう特殊な能力を持っているのか?

 

彼の持ついくつかの特長をあげてみよう。

 

 「未来の種属、超・ヒトは、おそらく、三・九という脳発速度係数を持つだろう」

 

と、世界的に著名な人類学者、パリ大学のジョルジューオリヴィエ教授は、その著「ヒトと進化、過去現在そして未来」のなかでこう語りはじめる。

 

「(こういうきわめてすぐれた生物の能力を、それよりはるかに劣ったわれわれが、あれこれいうことはできないが)とにかく、この超・ヒトの知的能力は、辛うじて想像することができる。

 

それは、たとえば、

  I 第四次元の理解。

  2 複雑な全体をとっさに把握する能力。

  3 第六感の獲得。

  1 無限に発展した道徳意諏の保有。

  5 とくにわれわれの悟性には不可解な精神的な特質。

 などである。

 

わたしは、脳発達度係数三・九をもつ生き物の体のかたちや、すばらしい知能や、われわれにはとうてい理解できない行動がどんなものであるかは、想像力のゆたかな人達にまかせることにする。われわれがメクラであるのに対して、われわれの後継者たちは千里眼の持ち主なのだろうから」(芦沢玖美訳・みすず書房刊)

 と述べている。

 

オリヴィエ教授は、出版社の紹介文によると″パリ大学理学部人類学教授であり、人類学、解剖学のかず多い論文のほかにいくつかの著書を持ち、そのなかでも「人類学的解剖学」はフランス学士院賞を受けた。自己の専門分野の研究に多くの業績をあげているばかりでなく、若い研究

者の育成にも心をそそぎ、フランス人類学の名実ともにすぐれた指導者である″と記されている。

 

まさに、当代一流の科学者であるといわねばならない。

 

 その科学者が未来人ホモーエクセレンスの出現を、このように予告しているのである。著者が、なんの根拠ももたず、ただいたずらに鬼面ひとをおどろかす筆をとっているのではないのだ。それはかならずやってくる。では、そのホモーエクセレンスは、いったい、どこから、いっやってくるのだろうか?

 

 未来人、ホモーエクセレンスの到来は、歴史の必然であるとオリヴィエ教授はいう。

 

では人類の歴史をたどってみよう。

 

 まずあらわれたのは、オレオピテクス、ラマピテクスから進化してきたオーストラロピテクス(猿人)であった。が、しばらくして、ピテカントロプスーエレクトス(原人)がこれにとって

かわった。しかし、まもなく、ネアンデルタール人(旧人)がやってきて、そのあとを継ぎ、彼らの時代はおよそ1〇万年ちかくっづく。

 

 けれども、今から四、五万年ほど前、かなり進んだ知能を持つクロマニョッ人(新人)が出現すると、彼らは急速に姿を消して絶滅してしまった。しかしそのクロマニョッ人も、今から一万年ほどまえに、オーストラロイド(ジャワ)、モンゴロイド(中国)、ネグロイド(アフリカ)、コーカソイド(ヨーロッパ)というあたらしい現世人類の種のなかにあわただしく消滅してしまった     れは、歴史のごく表面にあらわれているだけの事実で、このほかにも、いくつかの知られざるヒ

ト・属、あるいはその分枝が、無数にあらわれ、歴史をつくる間もなく消滅していったと考える学者はかず多い。

 

 ある著名な科学者は、ひとつの種の寿命は1〇〇万年だと語り、ホモーサピエッスは出現以来、間もなくこの年令に達するはずだという。そうして、オリヴィエ教授もまた「いま、われわれが、われわれの後継者であるっぎの人類のことを考えるのは、まったく筋みちの立ったことであるLといっているのだ。

―だが、

If there is a future society

 

Education?

Twice

It is helpless.

 

It does not enhance intelligence, it merely expands knowledge.

 

Education only spreads the knowledge that the person originally has, and does not enhance the intelligence itself. The technology to enhance intelligence must be a system that enhances the ability to remember things, not to teach and remember things. An idiot is an idiot no matter how much he educates. fool

Education is completely powerless. There must be special skills to be clever with idiots.

 

Religion?

 

It was just a brake that tried to discourage the folly of the intelligence-sucking ones with a conscience, and there was no power or skill to improve their intelligence. Even if you call the name of God by chanting the title, chanting the title, and calling the name of God, you will get peace of mind, comfort, and belief, but your intelligence will not increase. ..

 

The special field of religion will disappear in the future society with the highest evolution and development of intelligence. Since high intelligence is accompanied by highly developed ethics and moral consciousness, it cannot be seen as a completely vulgar, low-level childish religion, such as the current religion and the “teaching” that religions preach. Consciousness

It will become a common sense, and you will not have to worry about kami and hotoke. Humans become sick and sick.

You should be aware that such a future society is just around the corner.

Twice

You must know that a social system with a completely different structure is about to emerge.

 

Do you doubt it? Let’s go.

 

If.

Unless such a high degree of intelligence emerges, the world will soon end. As long as Human Human is at the current level of intelligence, humans no longer have a future. The civilization of Homeosa Pies has already reached its limits.

that’s why.

If there is a future society, it must be an advanced and completely new society.

 

Super-human F-brain activation

 

In the coming future society, human beings will be divided into two genera.

 

It is neither two races nor two classes. There are two species.

Twice

Then the two species will coexist for some time, but soon one of them will subside and rapidly erase Na from this world.

In that case, it is not only in the future society that human beings show two conflicts, but there may be some people who give some examples that it is still the case.

Certainly, it can be counted as colored and white races, free and communist societies, rich and poor, and rulers.

However, it is different.

 

A classification that is completely different from such a classification is about to appear in our world in the very near future. Such a movement is currently occurring in Na.

Twice

It is two Homo genus.

 

New human beings and sieving human beings-.

One is an ordinary modern person, Homo sapiens. This is the sieving human race.

Twice

The other is Homo excellence Homo eχcellens, a future person who has acquired special abilities. In other words, it is a new human race.

 

Homo sapiens is none other than ourselves, but what kind of person is Homo excellence?

 

Homo excellence means “excellent human being” who has acquired special abilities that Homo sapiens does not have. Some have named this future person Homo Intellidance (intelligent human).

 

Then, what kind of special ability does this excellent future person, Homo Excellence, have?

 

Here are some of his features.

 

“Future genus, super-human, will probably have a brain rate coefficient of 3.9”

Twice

In his book “Human and Evolution, Past, Present and Future,” Professor Georges Olivier of the University of Paris, a world-renowned anthropologist, begins to say:

Twice

“Anyway, this super-human intellectual ability can barely be imagined (although we, who are far inferior to these extremely good creatures, cannot do this or that).

 

It is, for example
I. Understanding the 4th dimension.
2 Ability to quickly grasp the complicated whole.
3 Acquisition of the sixth sense.

1. Possession of infinitely developed morality.
5: A spiritual characteristic that is incomprehensible to our enlightenment.
And so on.

Twice

I will leave it to those with a lot of imagination to decide what the body shape of a creature with a brain development coefficient of 3.9, its wonderful intelligence, and what behaviors we can hardly understand. While we are Mekura, our successors are probably the owners of clairvoyance. ”(Translated by Kumi Ashizawa, published by Misuzu Shobo)

It has said.

Twice

According to the publisher’s introductory text, Professor Olivier is a professor of anthropology at the University of Paris, and has several books in addition to his many papers on anthropology and anatomy. Received the French Academy Award. Not only has he made many achievements in research in his area of ​​expertise, but he is also a young researcher.

He is also enthusiastic about nurturing people and is an excellent leader in both name and reality of French anthropology. ”

Twice

He must say that he is a leading scientist of his time.

 

The scientist foretold the emergence of future human homo-excellence in this way. The author has no basis and is not just taking a brush that frightens the demons unnecessarily. It always comes. So where does that homo-excellence come from?

 

Professor Olivier says that the arrival of the future person, Homo Excellence, is an inevitable part of history.

Twice

Let’s trace the history of mankind.

 

The first thing that appeared was Australopithecus (monkey man), which evolved from Oreopithecus and Ramapitex. But after a while, Pitecantropus erectus (original) was for this

changed. However, shortly afterwards, Neanderthals (old men) arrived and succeeded, and their time was about 100,000 years old.

 

However, about 40,000 years ago, when the highly intelligent Cromanyo people (newcomers) appeared, they disappeared rapidly and became extinct. However, about 10,000 years ago, the Cromagnois also disappeared in a hurry among the new species of modern humans such as Australo-Melane (Java), Mongoloid (China), Negroid (Africa), and Caucasian (Europe). This is a fact that only appears on the very surface of history, and there are some other unknowns.

Many scholars think that the genus, or its branches, appeared innumerably and disappeared shortly after making history.

 

A prominent scientist said that one species has a lifespan of 100,000 years, and that Homo sapies should reach this age shortly after its appearance. Professor Olivier also said, “Now, it is quite sensible for us to think of our successor, the human race.

-But

 いったいその新しいヒトは、いっあらわれるのか?

 一万年さきか? 二万年?

 だいたい、ホモーサピエンスのつぎの人類なんて、それはちょうどあの太陽がいつか燃えつきてしまうぞ、というのと同じことで、空想ではないにしても、おそらくそれは天文学的数字のはるか未来の出来事にちがいなく、そんな心配をしているほどわれわれはヒマ人ではない、とあなたはいうかも知れない。

 

とんでもない・・‐・

そんなことをいっていたら、それこそあなたは、″間抜け″になってしまうぞ。

 オリヴィエ教授は、生物学の進化の法則の上に立ってこう予言するのだ。「……未来のヒトは間もなく不意に来ることになる」

 

 え? そんなに早く? とあなたはびっくりするだろう。だが、あなたはここでさらにもっとびっくりしなければならないのだ。

 というのは、

 この新しいヒト、ホモーエクセレンスは、。間もなく不意に来る″のではなく、それはもうすでにこの地上に来ているのである。この地球上に、はるか以前からすに出現しているのだ。

 

 いつから?

 

 いつからだとあなたは思うか?

 

昨日から?

 否!

 一昨日から?

 

 否!

 

 では、去年?

 否’

 

 それは五〇〇〇年よりもっと以前からなのである!

 

ホモーエクセレンスの資格

 

ここにひとつの技術がある。

その技術によって訓練すると、ヒトはだれでもいくつかのすぐれた力を持つようになる。

 

その力をあげてみよう。

極度に発達した知能‐―いちど目にふれ、いちど耳にしたことは、ぜったいに忘れることのないが協力。どのように複雑な構造でも組織でも、瞬間的に分析し、推理し、理解して、本質を把握してしまう演棒と帰納の力。コトバという間接思考を経ない純粋思考から発する超飛躍的な創造力。

   それは、ヒトの平均知能をI・〇とするならば、おそらく、二・五から三・五に達するであろう。このグループの最高の頭脳は、やすやすと四次元を理解する。

  感覚器官の増幅―彼は、不可視光線(赤外線、紫外線)を見ることができ、超音波を聞く

  ことができる。その異常感覚と高度の知能の結合からくる予知力。それらは、自分の肉体

  を思うままに統御する能力からくる。

三 環境の制御と創造―-思うままに自分を変え、他人を動かし、集団や環境を、自分の理念

  の通りに創造してゆく。

四 物質を超え、物質を自由に統御する力。

五 無限に発達した道徳意識。

 だいたい、以上の能力である。

 これを、前の項で述べたオリヴィエ教授の未来人、ホモーエクセレンスの持つ能力とくらべて

みよう。

 それは、おどろくほど酷似している、というよりも、そっくりそのままといったほうがよいのではないか?

 そういうと、あなたはいうかも知れぬ。それは、著者が、オリヴィエ説をそっくりそのままう

つし持ってきたのではないのか、と。

 そうではないのだ。それは、むしろ、私のほうがいいたいことだ。私は、最初、オリヴィエ教授がこの特殊技術の存在を知っていて、その技術の習得を未来人の資格にしたのではないかと思ったくらいなのである。もちろん、それは、そうではなく、オリヴィエ教授は学術的に、未来人

の能力をそのように予測したのにちがいないが、この暗黙の一致を、あなたはどのように考えるだろうか?

 

 もっとも、オリヴィエ教授は、実際にこの特殊技術の存在を知っていて、その上に立ってホモ・エクセレンスの能力を、このように書いたのである、ということも考えられないことではない。なぜならば、最近、この特殊技術は、この国でよりも、むしろ、アメリカやヨーロッパで知られ、高く評価されはじめているのだからI。

 しかし、それはとにかくとして、実際に、こういう能力をヒトにあたえる特殊な技術が、数千年も前からこの地上に存在し、それはそのまま現在も一部の人びとの間に伝えられているということは、まぎれもない事実である。いや、現に、その技術の訓練を受け、そういう能力を身につけた人びとがなん人かいる。

 つまり、にあらわれつつあるということである。それは、まだ、ごくわずかな数ではあるりれども。、ホモーエクセレンスは、これからさき、長い時間をかけて進化の結果あらわれてくる

 

のでもないし、突然変異体としてフランケンシュタインの怪物のごとく登場するのでもない。それは、ひとつの特殊な人間開発技術により、ホモーサピエンス自身が変身するのだ。それは自然に生まれてくるのではなく、つくられるのだ。

 

 もっとも、いちばん最初にあらわれたホモーエクセレンスは、あるいは一種のミュータントであったかも知れない。あるいは、未来社会への環境適応の結果あらわれた超・ヒトの先行者であったのかも知れぬ。ちょうど、ネアンデルタール人の群れのなかに出現した最初のクロマニョン人のように。

 

 ルーガリックの法則によると、すでに存在ナる属のなかでの新しい種の形成は、三〇〇年から六〇万年の時間を要するという。今から五〇〇〇年まえという数字は、ホモーエクセレンスの先行者があらわれて、ホモーサピエンスのなかに次第に新しい同族の種属を形成してゆくのにちょうど手頃な時間である。

 

 最初のホモーエクセレンスは非常に孤独であったろう。彼はその持てるナぐれた能力ゆえに、おのずと、予言者となり、指導者となり、教育者とならざるを得なかった。また、彼は、その持つ異常な能力によって、数千年さきの未来を洞察し、ヒトの歴史の上における彼自身の位置をさとったにちがいない。

 彼は、まだ低い段階のホモーサピエンスたちを教育するための「教え」を説くと同時に、これからやがて次第にあらわれてくる同 族たちを教育するためのカリキュラムもつくった。

 

 彼は、

 

このカリキュラムで訓練した。あるいは、その弟子たちのなかには、彼と同じホモーエクセレッスの先行者たちもいたであろう。こうしてこの技術はあとへ伝承された。だが、あまりにも高度りに離解で、人びとの進歩と熟成のため      彼は、周囲に何人かの崇拝者を持った。そのなかからすぐれた素質を持なその開発技術は、ひろく受け入れられるためにはあまりに難解で、なその開発技術昧ひろく回の時が必要であった。その長い間、この技術は、しばしば、誤解されたり、誹誘されたり、あるは分裂の危機を迎えた。けれども、その技術が滅亡しようとするたびに、すぐれたホモ・エクセレンスがあらわれて、これを継いだ。この技術は、このようにして、ひろく世にうけいれられる時を静かに待った。多くの人びとが、この技術を必要とし、受け入れようと努力しはじめる時

期を静かに待った。

 

いま、その時がきたようである。

 

 ホモーサピエンスは生物としてその限界に到達した。いま、この世界を覆う混乱と当惑と憎悪は、なによりも、それをものがたるものである。つぎにくるものは絶望でしかない。いまこのひろい世界に。一瞬たりとも生命の危険を感ぜずして生きている人間がひとりもいない。あなた白身そうであろう。

 今よではりねに機械と技術―科学がその危機を来り越えてきた。しかし、いまは、その機械と技術が先頭に立って人間に打撃を加えている。

 もう「さきは見えて」しまった。 ホモーサピエンスの知能がっくり出した文明は極限に達した。もしもこの世界が生き残ろうと望むならば、あらたな文明が生まれ出なければならない。ホモーサピエンスの生み出したものはすべて、科学も技術も宗教も、芸術さえも限界に達した。倫理も道徳も崩壊した。古い人類は必

死に古い文明にしがみついているけれども、これらはすべて過去の世界のものになった。

 

 限界に達した生物がさいごにえらぶ道は「集団自殺」である。いま、その集団自殺が地上に展開している。環境汚染と公害と戦乱-すべてホモーサピエンス自身がっくり出したものである。結局、ホモーサピエンスは集団闘争による集団自殺によって絶滅ナるであろう。 見よ。宗教ですら闘争の仲間に加わった。最も進歩的だと称するこの国の宗教団体は最も闘争的である。

 

 すべての生物がたどる最後の道を、ホモーサピエンスはついにたどりはじめたということであろう。

 

陶汰がはじまっているのである。滅びるべきものは滅び去るがよい。それでヒト・属は絶えはしない。あたらしい種の胎動がここにある。あたらしい文明と古い文明、ホモーサピエンスとホモーエクセレンスはしばらくのあいだ共存するであろう。それは三世代から七世代つづく。ネアンデルタールとクロマニョンの共存は、一〇〇世代から一五〇世代つづいた。ネアッデルタールが消滅するのにそれだけかかった。われわれの共存は、促進されてごくわずかの時間で完了す

りま威びるだろう。五〇年から一五〇年―、これだけの時間のうちに、滅びるべきものは滅びらしい芸術をつくり出す。それは、ホモーサピエンスとは比較にならぬ高度の知性と悟性が生みそのあとに、ホモーエクセレンスはあたらしい科学、あたらしい技術、あたらしい宗教、あた出したあたらしい次元のものである。

 ところでお聞きするのだが、あなたは、ネアンデルタールか、クロマニョンか?

 

What on earth will that new human appear?

Is it 10,000 years ago? 20,000 years?

For the most part, the next human beings of Homo sapiens are just like that sun will burn someday, and if not fantasy, it must be an event in the far future of astronomical numbers. You might say that we are not as free as we are worried.

Twice

No way··-·

If you say that, you’ll be “stupid”.

Professor Olivier predicts this based on the laws of evolution of biology. “… Future humans will soon come suddenly.”

 

picture? So fast? You will be surprised. But you have to be even more surprised here.

I mean,

This new human, Homo Excellence, is. Rather than “coming suddenly”, it has already come to this earth. It has appeared on this earth for a long time.

 

from when?

 

When do you think it started?

Twice

since yesterday?

no!

From the day before yesterday?

 

no!

 

Then last year?

no’

 

It was even before 500 years!

 

Homeo Excellence Qualification

 

Here is one technology.

When trained with that technique, every human will have some great power.

 

Let’s raise that power.

Extremely developed intelligence — I will never forget what I first saw and heard, but I cooperated. The power of induction and induction that instantly analyzes, infers, understands, and grasps the essence of any complex structure or organization. Super dramatic creativity that emanates from pure thinking that does not go through indirect thinking called Kotoba.

It will probably reach 2.5 to 3.5 if the average human intelligence is I. The best brains in this group easily understand the 4th dimension.

Amplification of sensory organs-he can see invisible light (infrared light, ultraviolet light) and listen to ultrasonic waves

be able to. Predictive power that comes from the combination of that abnormal sensation and high intelligence. They are their bodies

It comes from the ability to control as you wish.

3. Control and creation of the environment — Change yourself as you wish, move others, create a group or environment, your philosophy

Create according to the street.

4. The power to freely control substances beyond them.

Five moral consciousness that has developed infinitely.

Approximately, it is the above ability.

Compare this with the ability of Professor Olivier’s future, Homo Excellence, mentioned in the previous section.

let’s see.

Isn’t it better to just say it as it is, rather than surprisingly very similar?

In that case, you may say. That is, the author follows the Olivier theory exactly as it is.

I wonder if he brought it.

That’s not the case. Rather, it’s something I want to do better. At first, I wondered if Professor Olivier knew about the existence of this special technique and qualified the acquisition of that technique as a future person. Of course, that’s not the case, and Professor Olivier is academically a future person.

You must have predicted that ability, but what do you think of this implicit consensus?

 

However, it is not unthinkable that Professor Olivier actually knew the existence of this special technology and wrote the ability of Homo Excellence on top of it. Because these days, this special technology is becoming known and appreciated in the United States and Europe, rather than in this country.

However, anyway, in fact, a special technology that gives humans such abilities has existed on this earth for thousands of years, and it is still being passed on to some people today. It is an unmistakable fact. No, in fact, there are some people who have been trained in that technique and have acquired such abilities.

In other words, it is appearing. It’s still a very small number, though. , Homo excellence will appear as a result of evolution over a long period of time.

 

Nor does it appear as a mutant like Frankenstein’s monster. It is that Homo sapiens itself is transformed by one special human development technique. It is not born naturally, it is made.

 

However, the first homo-excellence that appeared may have been a kind of mutant. Alternatively, it may have been a super-human predecessor that appeared as a result of environmental adaptation to future society. Just like the first Cro-Magnon Man to appear in a Neanderthal herd.

 

According to Rugarick’s Law, the formation of new species within the already existing genus will take 300 to 600,000 years. The number 500 years ago is just the right time for the Homo excellence predecessor to emerge and gradually form a new family genus within Homo sapiens.

 

The first homo-excellence would have been very lonely. He was naturally forced to become a prophet, a leader, and an educator because of his insidious abilities. He must also have gained insight into the future thousands of years ago and taken his place in human history due to his extraordinary abilities.

He preached the “teaching” to educate the still low-level Homo sapiens, and at the same time created a curriculum to educate the family members who will gradually appear in the future.

 

Hello,

 

I trained in this curriculum. Or perhaps some of his disciples would have been the same homo-excellence predecessors as him. In this way, this technique was handed down later. However, it was too highly dissociated, and due to the progress and maturity of the people, he had some worshipers around him. His development technology, which has excellent qualities, was too difficult to be widely accepted, and it took a lot of time to develop the development technology. For a long time, this technology was often misunderstood, seduced, or in danger of division. However, every time the technology was about to be destroyed, excellent homo-excellence appeared and succeeded it. In this way, this technology quietly waited for the time to be widely accepted. When many people need this technology and begin to strive to accept it

I waited quietly for the period.

Twice

It seems that time has come.

 

Homo sapiens has reached its limit as a living thing. The turmoil, embarrassment, and hatred that now covers this world are, above all, worthy of it. What comes next is nothing but despair. In this wide world now. No one lives without feeling the danger of life even for a moment. You look white.

Nowadays, machinery and technology-science has come over the crisis. But now, the machines and technology are at the forefront of hitting humans.

I have already seen “Saki”. The civilization that the intelligence of Homo sapiens was surprised at reached the limit. If this world wants to survive, a new civilization must be born. Everything that Humanity has produced has reached its limits in science, technology, religion, and even art. Ethics and morality have collapsed. Old humanity is a must

Although clinging to an old civilization to death, these are all from the past world.

 

The way for creatures that have reached their limits to choose is “mass suicide”. Now, the mass suicide is spreading on the ground. Environmental Pollution, Pollution and War-All Homo sapiens themselves have come up with. Eventually, Homo sapiens will be extinct by mass suicide in a mass struggle. Look. Even religions have joined the struggle. The country’s religious groups, which they claim to be the most progressive, are the most struggling.

 

It seems that Homo sapiens has finally begun to follow the last path that all living things follow.

Twice

The pottery has begun. What should be destroyed should be destroyed. Therefore, humans and genus do not cease. Here is a new kind of fetal movement. New and old civilizations, Homo sapiens and Homo excellence will coexist for some time. It lasts from three to seven generations. The coexistence of Neanderthals and Cro-Magnon continued from 100 to 150 generations. It took that much for the Nea Deltaar to disappear. Our coexistence is promoted and completed in a very short time

Rima will be intimidating. From fifty to fifty years, in this amount of time, what should be destroyed creates a perishable art. It produces a high degree of intelligence and intellect that is incomparable to Homo sapiens, after which Homo Excellence is a new science, a new technique, a new religion, a new dimension.

By the way, are you Neanderthal or Cro-Magnon?

 

ホモーエクセレンスのカリキュラム

 

 

 ホモーエクセレンスのカリキュラムとはなにか?

 いまからI〇〇万年まえに出現したピテカントロプスーエレクトスの大脳のなかには、こんにちのホモーサピエンスの知恵が秘められていた。しかし、それがホモーサピエッスになるまでに、一〇〇万年の時が必要だった。自然の進化にまかせたからだ。 いま、進化したホモーサピエンスが、ホモーエクセレンスの能力を獲得すのに、それはどなかい時間は必要でない。

 

Homeo Excellence Curriculum

 

 

 

What is the Homo Excellence curriculum?

The wisdom of today’s Homo sapiens was hidden in the cerebrum of Pitecantropus erectus, which appeared I million years ago. However, it took 100,000 years before it became Homo sapiess. This is because it was left to the evolution of nature. It does not take any time for the evolved Homo sapiens to acquire the ability of Homo Excellence.

 

Anyone can be a genius   ヒトはだれでも天才になれる

ヒトはだれでも天才になれる

 

 あなたは信じられるだろうか?

 ヒトはだれでも、自分の持つ知能のわずか数パーセントしか使っておらず、あとの九〇なんパンーセットかは、まるでそのへんの押し入れにボロきれでもっっこんで忘れてしまったかのごと

く、ほうりっぱなしで、だれひとりこれを使おうともしないというのである。

 

 もちろん、あなたもそのひとりである。

 そこで、ギャラップ世論調査研究所のジョージーギャラップはこういうのだ。

 

 「これは脳生理学者の定説であるが、ヒトは、その持つ知能の、ニパーセントから五八Iセントしか使っていない。あとの九〇なんパーセントはほうりっぱなしで、だれひとりこれをとり出して活用しようと考える者がいない。まことに皮肉きわまるはなしではないか。いや、それはむしろナンセンスというべきである」

 と、この著名な情報研究家はふんがいナる。

 

 「この国の最も熟練した専門家たちが、最新の電子計算機の潜在能力を開発するために、日夜、研究、努力しているのに、その一方で、どんな巨大な電子計算機よりもけるかに偉大な機械であるこの人回の頭脳の潜在能力についてはなにひとつ知らず、研究しようという気さえも起こさないれわれがこれらの眠れるニューロンを目ざめさせ、使用するなら、これらの潜在的特質はその姿をあらわすであろう」

 

 では、いったい、われわれは、どれはどの。眠れるニューロン″を持っているのだろうか?

 

有名な大脳生理学者ラルフ・W・ジェラード博士はこう述べている。

 

「……脳神経系の単位はニューロンという個々の極微の細胞である。人間の頭脳のなかには百億以上のニューロンがあり、それぞれの比較的大きいものは、他のニューロンと平均一万個以上のシナプスという連結を持っている。それによって作り得るネットワークーパターツや、神経のインパルスを伝え得る道の数は、宇宙のなかの物質を作る粒子の総数よりもはるかに大きいのである。」」

 ニューロンの数は、正確にはおよそ一四〇億ある。

 

 ところが、われわれが実際に使っているのは、わずかにそのニパーセットから五八Iセットに過ぎないのである。もしも、われわれが、この眠れる脳細胞をゆり起こして、それをフルに利用することができたらI? どんなにすばらしい仕事ができることであろう/

 

 しかし、現実には、われわれはそのI〇〇分の二、三しか使っていないのである。

 

 私は、私自身にたいしてまことに残念でならない。

 

 それは、ちょうど、莫大な埋蔵量を持つ金鉱か、無尽蔵なダイヤモンド鉱を目の前にして、これを掘り出すことのできない口惜しさである あなたもそう感じないか?

 

われわれは、いまや、頭脳に関する迷信を即刻あらためなければならぬ。

 

 頭がいいとか、わるいとかいうのは間違いなのだ。

 問題は、人がどれだけのニューロンを使っているか、または使っていないかということなのである。

 

 Hが天才であるのは、ひとよりI、ニパーセントよけいにニューロンを動かしているというだけのことだ。Tの知能が低いのは、ひとよりI、ニパーセントよけいにニューロンが眠っているというだけのことだ。

 

 もしも君が天才であるなら傲るのはやめたまえ。たかが人よりわずかI、ニパーセントのニューロンかよけいにはたらいているというだけに過ぎない。たかがそれだけのことではないか。

 

 もしも君が頭がわるく、知能が低いと歎くなら、悲観ナるのはやめたまえ。人よりわずかに一、ニパーセント、ニューロンの動きが少ないというだけのことだ。ただそれだけのことに過ぎない。奮発して、五、六八Iセントもよけいにニューロンを動かしたらいいではないか。

 

 なに?

 

 そんなことは不可能だって?

 バカをいいたまえ、ここにちゃんとその方法がある。

 

知能開発、ニューロン覚醒、大脳皮質改造の技術がここにある。

 

 このシステムで訓練すれば、眠れる君のニューロンはたちまち目ざめ、君の知能は三倍にな

る。

 それは、ヒトを全くべっな生物に変えてしまう超技術だ。

 

その超技術がここにある。  

 

ヒトを改造する超技術

 

 もしも。

 ヒトの知能が倍増し、人類の知的水準が現在の二倍ないし三倍になったら、世界はどのように変わるであろうか? おそらく、人類は、いまかかえているあらゆる問題を、すべて解決してしまうであろう。 いやI、それよりも、全く新しい構造の社会が出現するのではないか?

 人類がいまかかえでいる問題を見てみよう。

 殺し合い、奪い合い、憎み合い、傷つけ合いIそして地球上に急速にひろがりつつある有害物質-。それらはどこに原因があるのであろうか? わかりきったことである。

 

 それは、ヒトが愚かなためである。

 

人類学者リンネは、人間を分類して「知恵あるヒト」と学名をつけた。

 生洲学者シャルルーリシエは、愚かなヒト、ホモースツルッスと名をつけた。ノーベル賞受賞者のリシエは、その著、「人間-この愚かなるもの」の序文で、人類のかずかずの愚行をつぎっぎとあげ、実にあきれかえったおろかな動物であるとして、超愚人類と呼びたいところだが、まあ、最上級の形容詞はがまんして、愚人類ぐらいでかんべんしておこうと書いている。

 

 たしかに、ヒトには、この二つの面かおる。賢い知恵ある面と、愚かで弱い面と、二つの面がひとつにまざり合っている矛盾した生物が、まさにヒトであるということなのだが、いま、われわれの周囲をながめてみると、ホモーサピエンスは全く影をひそめ、ホモースツルチッシムスが妖怪のごとく横行している。

 殺し合い、奪い合い、憎み合い、傷つけ合いI、

 

 それは次第にエスカレートしてゆく。科学と技術はヒトの力を無限に拡大したが、同時に、ヒトの殺戮と搾取と憎悪と闘争をも無限に増大させた。このままでは、問もなく、ホモーサピエンスは絶滅ナる。

 

 いま、人類にもっとも必要なものはなにか?

 それは高度の知能である。

 

 この地上に展開する恐るべき大愚行は、なによりもまず人類の知能が低いところに原因する。

 

いま、人類に必要なものは、科学でもなければ技術でもない。革命でもなければイデオロギーでもない。人種闘争でもなければ階級闘争でもない。そんなものはなんの役にも立たぬ。 何十回、革命を起こしても、何百回、闘争をくりかえしても、人類の知能がいまの水準にあるかぎり、それはむなしい儀式のくりかえしに過ぎぬ。

 

 歴史をみてみよう。機械と技術、科学と文明と称するものがいくら進歩発達しても、おろかな人間たちの行動パターンは少しも変わっていない。つねに、憎み合い、殺し合い、奪い合う、このパターンのくりかえしではないか。どこに変化が見られるか。

 

 若ものよ。エネルギーのむだな燃焼をやめたまえ。革命を思うなら、全人類の知能革命に前進せよ。

 

 ネアンデルタールの昔から、ヒトの知能は一歩も前進していない。なによりもまず人類の知能を高めねばならぬ。

 ホモースツルチッシムスを絶滅せよ。そうせぬかぎりわれわれにもはや未来はない。それはすでに秒読みの段階に入っている。

 このとき、ここに、ヒトを改造し、社会機構を一変させる技術がある。この技術は、ふるき社会体系をすべて解体し、そこから生まれるあたらしい文明は、次元をひとつ超えるだろう。この技術によってのみ、世界はよみがえり、この革命だけが全人類を破滅から救う。

 

若ものよ。

 

君たちはなぜこれに視線を向けぬのだ。

 

なぜ、君たちは、この、地上いまだかつて比類なき壮大にしてドラマチックな革命に情熱をたぎらせぬのだ。

 

 

Anyone can be a genius

 

Can you believe it?

Everyone uses only a few percent of their intelligence, and the remaining 90 pan-sets are as if they were smashed into the closet and forgotten.

It is said that no one will use it because it is left untouched.

 

Of course, you are one of them.

Therefore, George Gallup of the Gallup Polling Research Institute is like this.

 

“This is the dogma of brain physiologists, but humans use only two percent to fifty-eight penny of their intelligence. The other ninety percent are left alone, and no one takes it out. No one wants to take advantage of it. Isn’t it really ironic? No, it should be rather nonsense. ”

And, this prominent information researcher is shit.

 

“While the country’s most skilled professionals are researching and striving day and night to develop the potential of the latest computers, on the other hand, what a giant computer can do? Knowing nothing about the potential of this human brain, a great machine, and not even motivating to study, if we awaken and use these sleeping neurons, these potential qualities are theirs. Will show up. ”

 

Then, which one are we? Do you have “sleeping neurons”?

Twice

Dr. Ralph W. Gerrard, a well-known cerebral physiologist, said:

 

“… The unit of the cranial nerve system is an individual tiny cell called a neuron. There are more than 10 billion neurons in the human brain, and each relatively large one has an average of 10,000 or more synapses with other neurons. The number of network-patats and paths that can transmit nerve impulses that can be created by it is much larger than the total number of particles that make up substances in the universe. ”

To be exact, the number of neurons is about 140 billion.

 

However, what we are actually using is only the 58I set from that niper set. What if we could awaken these sleeping brain cells and make full use of them? How wonderful work can be done /

 

However, in reality, we use only two or three of that I.

 

I am really sorry for myself.

 

It’s just a gold mine with huge reserves or an inexhaustible diamond mine in front of you, and he can’t dig it out. Doesn’t he feel that way too?

Twice

We must now immediately renew superstitions about our brains.

 

It is a mistake to say that you are smart or bad.

The problem is how many neurons a person uses or does not use.

 

H is a genius only because he is moving neurons more than I and two percent. The only reason T’s intelligence is low is that neurons are sleeping more than I, two percent more than humans.

 

If you are a genius, don’t be angry. It’s just that I, or two percent of the neurons, work better than humans. Isn’t that the only thing?

 

If you are sick and have low intelligence, don’t be pessimistic. It’s just one or two percent less neuron than humans. It’s just that. Why don’t we inspire and move the neurons by 5 or 68 I cents?

 

what?

 

Is that impossible?

Say stupid, here is the way to do it properly.

Twice

Here are the technologies for intelligence development, neuron arousal, and cerebral cortex remodeling.

 

If you train with this system, your sleeping neurons will wake up instantly and your intelligence will triple.

NS.

It is a super technology that transforms humans into completely crappy creatures.

Twice

The super technology is here. Twice

 

Super technology to remodel humans

 

If.

How will the world change if human intelligence doubles and human intelligence doubles or triples the current level? Probably, human beings will solve all the problems they are having. No, I think a society with a completely new structure will emerge.

Let’s look at the problems that humankind is facing now.

Killing, scrambling, hating, hurting I and toxic substances spreading rapidly on the earth-. Where are they caused? It was obvious.

 

It is because humans are stupid.

Twice

Anthropologist Linne categorized humans and gave them the scientific name “wisdom humans.”

The Ikushu scholar Charlulicier named him a stupid human, Homo Sturuss. In the preface to his book, “Human-This Stupid,” Nobel Laureate Risier described the folly of mankind as a superlative animal, arguing that it was a foolish animal. I’d like to call it, but well, I’m writing that the superlative adjectives should be dismissed and that they should be used by fools.

 

Certainly, humans have these two aspects. It is said that the contradictory creatures, the wise and wise side, the stupid and weak side, and the two sides mixed together, are just human beings, but when we look around us now, Homo sapiens is Homosturtissimus is rampant like a youkai, completely hidden in the shadows.

Killing, scrambling, hating, hurt I,

 

It gradually escalated. Science and technology have infinitely expanded human power, but at the same time have infinitely increased human slaughter, exploitation, hatred and struggle. At this rate, Homo sapiens will be extinct without question.

 

What is the most necessary thing for humankind now?
It is a high degree of intelligence.

 

The terrifying folly that unfolds on this earth is caused by the low intelligence of humankind first and foremost.

Twice

What humankind needs now is neither science nor technology. It is neither a revolution nor an idealism. It is neither a racial struggle nor a class struggle. Such a thing is of no use. No matter how many dozens of revolutions or hundreds of struggles are repeated, as long as human intelligence is at the current level, it is just a repetition of vain rituals.

 

Let’s take a look at history. No matter how much progress is made in what we call machines and technology, science and civilization, the behavioral patterns of foolish humans have not changed at all. Isn’t this pattern of hate, kill, and scramble all the time? Where are the changes seen?

 

It’s a young one. Stop wasting energy burning. If you think of a revolution, move on to the intelligent revolution of all mankind.

 

Since ancient times in Neanderthals, human intelligence has not made any progress. First and foremost, we must improve the intelligence of humankind.

Extinct Homo stultissimus. Unless we do so, we no longer have a future. It is already in the countdown stage.

At this time, here is the technology to remodel humans and completely change the social mechanism. This technology will dismantle all the sifting social systems, and the new civilization that will emerge from it will go beyond one dimension. Only with this technology will the world be revived, and only this revolution will save all mankind from ruin.

Twice

You’re young.

Twice

Why don’t you guys look at this?

Twice

Why are you passionate about this epic and dramatic revolution that is still unparalleled on earth?

 

 

 

 

 

 

 

未来社会かあるとすれば

 

 教育?

 

それは無力である。

 

 それは知能を高めるものではなく、ただ、知識をひろげるだけのものに過ぎない。

 

 教育は、ただ、その人の本来持っているところの知識をひろげるだけで、知能そのものを高めぼしない。知能を高める技術とは、ものを教え、ものをおぼえさせることではなく、おぼえる能力そのものを高めるシステムでなければならない。馬鹿はいくら教育したって馬鹿である。馬鹿

に教育はまったく無力だ。馬鹿を利口にするためには特別の技術がなければならぬ。

 

 宗教?

 

 それは、知能ひくきものたちの愚行をなんとか良心にうったえて思いとどめさせようとするブレーキに過ぎず、知能を高めるためのなんの力も技術もない。念仏をとなえ、題目を高唱し、経典教学をそらんじ、神のみ名を呼んでも、心の安らぎ、なぐさめ、信念というたぐいのものは得られても、知能そのものが高くなるということはない。

 

 最高度に進化発達した知能を持つ未来社会に、宗教という特別な分野はなくなるだろう。高度の知能は高度に発達した倫理観、道徳意識をともなうから、現在の宗教や、宗教家あたりが説いている「教え」など、まったく低俗な、次元の低い幼稚なものとしてかえりみられず、宗教意識

はごくあたりまえの常識になってしまって、ことさらにカミやホトケを念ずることなどなくなるだろう。ヒトが、カミ、ホトケとびとしくなるのである。

 そういう未来社会が、すぐ足もとに来ていることに君は気づくべきだ。

 

今までとはまったく構造の変わった社会体系があらわれようとしていることを、君は知らねばならぬ。

 

 君はそれを疑うのか?ではいおう。

 

 もしも。

 そういう高度の知能が出現しないかぎり、世界は間もなく終わるだろう。ホモーサピエッスが今の知能水準であるかぎり、もはや、ヒトに未来はない。ホモーサピエッスの文明はすでに限界に達した。

 だから。

 未来社会があるとすれば、どうしてもそれは、高度なまったく新しい社会でなければならぬのだ。

 

超・ヒトF-脳発速

 

 もう間もなくやってくる未来社会で、人類は二つの種属にわかれるだろう。

 

 それは、二つの民族でもないし、二つの階級でもない。二つの種属である。

 

そうして、その二つの種属は、しばらくのあいだ共存するけれども、間もなくその一方はおとろえ、急速にこの世界からナがたを消してゆくだろう。

 そういうと、人類が二つの対立を示すのは、なにも未来社会にかぎったことではなく、いまだってそうではないかと、いくつかの例をあげる人がいるかも知れない。

 たしかに、それは、有色人種と白色人種、自由社会と共産圏社会、富める者と貧しき者、支配する者とされる者、と、いくつか、かぞえることができるだろう。

 だが、ちがうのだ。

 

 そういう分類とはまったく異質の区分が、ごく近い将来、われわれの世界にあらわれようとしている。そういう動きが、ナでに現在おこりつつある。

 

それは、二つのヒト属である。

 

 あたらしい人類とふるい人類-。

 ひとつは普通の現代人、ホモーサピエンスHomo sapiensである。これがふるい人類だ。

 

もうひとつは、特殊な能力を身につけた未来人、ホモーエクセレンスHomo eχcellens である。つまりあたらしい人類だ。

 

 ホモ・ピエンスとは、ほかならぬわれわれ自身のことであるが、ホモーエクセレンスとは、どういうヒトか?

 

 ホモーエクセレンスとは、ホモーサピエンスが持だない特別な能力を身につけた「優秀なるヒト」という意味である。ある人たちは、この未来人に、ホモーインテリダンス(聡明なるヒト)という名をつけている。

 

 では、この優秀なる未来人、ホモーエクセレンスは、どういう特殊な能力を持っているのか?

 

彼の持ついくつかの特長をあげてみよう。

 

 「未来の種属、超・ヒトは、おそらく、三・九という脳発速度係数を持つだろう」

 

と、世界的に著名な人類学者、パリ大学のジョルジューオリヴィエ教授は、その著「ヒトと進化、過去現在そして未来」のなかでこう語りはじめる。

 

「(こういうきわめてすぐれた生物の能力を、それよりはるかに劣ったわれわれが、あれこれいうことはできないが)とにかく、この超・ヒトの知的能力は、辛うじて想像することができる。

 

それは、たとえば、

  I 第四次元の理解。

  2 複雑な全体をとっさに把握する能力。

  3 第六感の獲得。

  1 無限に発展した道徳意諏の保有。

  5 とくにわれわれの悟性には不可解な精神的な特質。

 などである。

 

わたしは、脳発達度係数三・九をもつ生き物の体のかたちや、すばらしい知能や、われわれにはとうてい理解できない行動がどんなものであるかは、想像力のゆたかな人達にまかせることにする。われわれがメクラであるのに対して、われわれの後継者たちは千里眼の持ち主なのだろうから」(芦沢玖美訳・みすず書房刊)

 と述べている。

 

オリヴィエ教授は、出版社の紹介文によると″パリ大学理学部人類学教授であり、人類学、解剖学のかず多い論文のほかにいくつかの著書を持ち、そのなかでも「人類学的解剖学」はフランス学士院賞を受けた。自己の専門分野の研究に多くの業績をあげているばかりでなく、若い研究

者の育成にも心をそそぎ、フランス人類学の名実ともにすぐれた指導者である″と記されている。

 

まさに、当代一流の科学者であるといわねばならない。

 

 その科学者が未来人ホモーエクセレンスの出現を、このように予告しているのである。著者が、なんの根拠ももたず、ただいたずらに鬼面ひとをおどろかす筆をとっているのではないのだ。それはかならずやってくる。では、そのホモーエクセレンスは、いったい、どこから、いっやってくるのだろうか?

 

 未来人、ホモーエクセレンスの到来は、歴史の必然であるとオリヴィエ教授はいう。

 

では人類の歴史をたどってみよう。

 

 まずあらわれたのは、オレオピテクス、ラマピテクスから進化してきたオーストラロピテクス(猿人)であった。が、しばらくして、ピテカントロプスーエレクトス(原人)がこれにとって

かわった。しかし、まもなく、ネアンデルタール人(旧人)がやってきて、そのあとを継ぎ、彼らの時代はおよそ1〇万年ちかくっづく。

 

 けれども、今から四、五万年ほど前、かなり進んだ知能を持つクロマニョッ人(新人)が出現すると、彼らは急速に姿を消して絶滅してしまった。しかしそのクロマニョッ人も、今から一万年ほどまえに、オーストラロイド(ジャワ)、モンゴロイド(中国)、ネグロイド(アフリカ)、コーカソイド(ヨーロッパ)というあたらしい現世人類の種のなかにあわただしく消滅してしまった     れは、歴史のごく表面にあらわれているだけの事実で、このほかにも、いくつかの知られざるヒ

ト・属、あるいはその分枝が、無数にあらわれ、歴史をつくる間もなく消滅していったと考える学者はかず多い。

 

 ある著名な科学者は、ひとつの種の寿命は1〇〇万年だと語り、ホモーサピエッスは出現以来、間もなくこの年令に達するはずだという。そうして、オリヴィエ教授もまた「いま、われわれが、われわれの後継者であるっぎの人類のことを考えるのは、まったく筋みちの立ったことであるLといっているのだ。

―だが、

If there is a future society

 

Education?

Twice

It is helpless.

 

It does not enhance intelligence, it merely expands knowledge.

 

Education only spreads the knowledge that the person originally has, and does not enhance the intelligence itself. The technology to enhance intelligence must be a system that enhances the ability to remember things, not to teach and remember things. An idiot is an idiot no matter how much he educates. fool

Education is completely powerless. There must be special skills to be clever with idiots.

 

Religion?

 

It was just a brake that tried to discourage the folly of the intelligence-sucking ones with a conscience, and there was no power or skill to improve their intelligence. Even if you call the name of God by chanting the title, chanting the title, and calling the name of God, you will get peace of mind, comfort, and belief, but your intelligence will not increase. ..

 

The special field of religion will disappear in the future society with the highest evolution and development of intelligence. Since high intelligence is accompanied by highly developed ethics and moral consciousness, it cannot be seen as a completely vulgar, low-level childish religion, such as the current religion and the “teaching” that religions preach. Consciousness

It will become a common sense, and you will not have to worry about kami and hotoke. Humans become sick and sick.

You should be aware that such a future society is just around the corner.

Twice

You must know that a social system with a completely different structure is about to emerge.

 

Do you doubt it? Let’s go.

 

If.

Unless such a high degree of intelligence emerges, the world will soon end. As long as Human Human is at the current level of intelligence, humans no longer have a future. The civilization of Homeosa Pies has already reached its limits.

that’s why.

If there is a future society, it must be an advanced and completely new society.

 

Super-human F-brain activation

 

In the coming future society, human beings will be divided into two genera.

 

It is neither two races nor two classes. There are two species.

Twice

Then the two species will coexist for some time, but soon one of them will subside and rapidly erase Na from this world.

In that case, it is not only in the future society that human beings show two conflicts, but there may be some people who give some examples that it is still the case.

Certainly, it can be counted as colored and white races, free and communist societies, rich and poor, and rulers.

However, it is different.

 

A classification that is completely different from such a classification is about to appear in our world in the very near future. Such a movement is currently occurring in Na.

Twice

It is two Homo genus.

 

New human beings and sieving human beings-.

One is an ordinary modern person, Homo sapiens. This is the sieving human race.

Twice

The other is Homo excellence Homo eχcellens, a future person who has acquired special abilities. In other words, it is a new human race.

 

Homo sapiens is none other than ourselves, but what kind of person is Homo excellence?

 

Homo excellence means “excellent human being” who has acquired special abilities that Homo sapiens does not have. Some have named this future person Homo Intellidance (intelligent human).

 

Then, what kind of special ability does this excellent future person, Homo Excellence, have?

 

Here are some of his features.

 

“Future genus, super-human, will probably have a brain rate coefficient of 3.9”

Twice

In his book “Human and Evolution, Past, Present and Future,” Professor Georges Olivier of the University of Paris, a world-renowned anthropologist, begins to say:

Twice

“Anyway, this super-human intellectual ability can barely be imagined (although we, who are far inferior to these extremely good creatures, cannot do this or that).

 

It is, for example
I. Understanding the 4th dimension.
2 Ability to quickly grasp the complicated whole.
3 Acquisition of the sixth sense.

1. Possession of infinitely developed morality.
5: A spiritual characteristic that is incomprehensible to our enlightenment.
And so on.

Twice

I will leave it to those with a lot of imagination to decide what the body shape of a creature with a brain development coefficient of 3.9, its wonderful intelligence, and what behaviors we can hardly understand. While we are Mekura, our successors are probably the owners of clairvoyance. ”(Translated by Kumi Ashizawa, published by Misuzu Shobo)

It has said.

Twice

According to the publisher’s introductory text, Professor Olivier is a professor of anthropology at the University of Paris, and has several books in addition to his many papers on anthropology and anatomy. Received the French Academy Award. Not only has he made many achievements in research in his area of ​​expertise, but he is also a young researcher.

He is also enthusiastic about nurturing people and is an excellent leader in both name and reality of French anthropology. ”

Twice

He must say that he is a leading scientist of his time.

 

The scientist foretold the emergence of future human homo-excellence in this way. The author has no basis and is not just taking a brush that frightens the demons unnecessarily. It always comes. So where does that homo-excellence come from?

 

Professor Olivier says that the arrival of the future person, Homo Excellence, is an inevitable part of history.

Twice

Let’s trace the history of mankind.

 

The first thing that appeared was Australopithecus (monkey man), which evolved from Oreopithecus and Ramapitex. But after a while, Pitecantropus erectus (original) was for this

changed. However, shortly afterwards, Neanderthals (old men) arrived and succeeded, and their time was about 100,000 years old.

 

However, about 40,000 years ago, when the highly intelligent Cromanyo people (newcomers) appeared, they disappeared rapidly and became extinct. However, about 10,000 years ago, the Cromagnois also disappeared in a hurry among the new species of modern humans such as Australo-Melane (Java), Mongoloid (China), Negroid (Africa), and Caucasian (Europe). This is a fact that only appears on the very surface of history, and there are some other unknowns.

Many scholars think that the genus, or its branches, appeared innumerably and disappeared shortly after making history.

 

A prominent scientist said that one species has a lifespan of 100,000 years, and that Homo sapies should reach this age shortly after its appearance. Professor Olivier also said, “Now, it is quite sensible for us to think of our successor, the human race.

-But

 いったいその新しいヒトは、いっあらわれるのか?

 一万年さきか? 二万年?

 だいたい、ホモーサピエンスのつぎの人類なんて、それはちょうどあの太陽がいつか燃えつきてしまうぞ、というのと同じことで、空想ではないにしても、おそらくそれは天文学的数字のはるか未来の出来事にちがいなく、そんな心配をしているほどわれわれはヒマ人ではない、とあなたはいうかも知れない。

 

とんでもない・・‐・

そんなことをいっていたら、それこそあなたは、″間抜け″になってしまうぞ。

 オリヴィエ教授は、生物学の進化の法則の上に立ってこう予言するのだ。「……未来のヒトは間もなく不意に来ることになる」

 

 え? そんなに早く? とあなたはびっくりするだろう。だが、あなたはここでさらにもっとびっくりしなければならないのだ。

 というのは、

 この新しいヒト、ホモーエクセレンスは、。間もなく不意に来る″のではなく、それはもうすでにこの地上に来ているのである。この地球上に、はるか以前からすに出現しているのだ。

 

 いつから?

 

 いつからだとあなたは思うか?

 

昨日から?

 否!

 一昨日から?

 

 否!

 

 では、去年?

 否’

 

 それは五〇〇〇年よりもっと以前からなのである!

 

ホモーエクセレンスの資格

 

ここにひとつの技術がある。

その技術によって訓練すると、ヒトはだれでもいくつかのすぐれた力を持つようになる。

 

その力をあげてみよう。

極度に発達した知能‐―いちど目にふれ、いちど耳にしたことは、ぜったいに忘れることのないが協力。どのように複雑な構造でも組織でも、瞬間的に分析し、推理し、理解して、本質を把握してしまう演棒と帰納の力。コトバという間接思考を経ない純粋思考から発する超飛躍的な創造力。

   それは、ヒトの平均知能をI・〇とするならば、おそらく、二・五から三・五に達するであろう。このグループの最高の頭脳は、やすやすと四次元を理解する。

  感覚器官の増幅―彼は、不可視光線(赤外線、紫外線)を見ることができ、超音波を聞く

  ことができる。その異常感覚と高度の知能の結合からくる予知力。それらは、自分の肉体

  を思うままに統御する能力からくる。

三 環境の制御と創造―-思うままに自分を変え、他人を動かし、集団や環境を、自分の理念

  の通りに創造してゆく。

四 物質を超え、物質を自由に統御する力。

五 無限に発達した道徳意識。

 だいたい、以上の能力である。

 これを、前の項で述べたオリヴィエ教授の未来人、ホモーエクセレンスの持つ能力とくらべて

みよう。

 それは、おどろくほど酷似している、というよりも、そっくりそのままといったほうがよいのではないか?

 そういうと、あなたはいうかも知れぬ。それは、著者が、オリヴィエ説をそっくりそのままう

つし持ってきたのではないのか、と。

 そうではないのだ。それは、むしろ、私のほうがいいたいことだ。私は、最初、オリヴィエ教授がこの特殊技術の存在を知っていて、その技術の習得を未来人の資格にしたのではないかと思ったくらいなのである。もちろん、それは、そうではなく、オリヴィエ教授は学術的に、未来人

の能力をそのように予測したのにちがいないが、この暗黙の一致を、あなたはどのように考えるだろうか?

 

 もっとも、オリヴィエ教授は、実際にこの特殊技術の存在を知っていて、その上に立ってホモ・エクセレンスの能力を、このように書いたのである、ということも考えられないことではない。なぜならば、最近、この特殊技術は、この国でよりも、むしろ、アメリカやヨーロッパで知られ、高く評価されはじめているのだからI。

 しかし、それはとにかくとして、実際に、こういう能力をヒトにあたえる特殊な技術が、数千年も前からこの地上に存在し、それはそのまま現在も一部の人びとの間に伝えられているということは、まぎれもない事実である。いや、現に、その技術の訓練を受け、そういう能力を身につけた人びとがなん人かいる。

 つまり、にあらわれつつあるということである。それは、まだ、ごくわずかな数ではあるりれども。、ホモーエクセレンスは、これからさき、長い時間をかけて進化の結果あらわれてくる

 

のでもないし、突然変異体としてフランケンシュタインの怪物のごとく登場するのでもない。それは、ひとつの特殊な人間開発技術により、ホモーサピエンス自身が変身するのだ。それは自然に生まれてくるのではなく、つくられるのだ。

 

 もっとも、いちばん最初にあらわれたホモーエクセレンスは、あるいは一種のミュータントであったかも知れない。あるいは、未来社会への環境適応の結果あらわれた超・ヒトの先行者であったのかも知れぬ。ちょうど、ネアンデルタール人の群れのなかに出現した最初のクロマニョン人のように。

 

 ルーガリックの法則によると、すでに存在ナる属のなかでの新しい種の形成は、三〇〇年から六〇万年の時間を要するという。今から五〇〇〇年まえという数字は、ホモーエクセレンスの先行者があらわれて、ホモーサピエンスのなかに次第に新しい同族の種属を形成してゆくのにちょうど手頃な時間である。

 

 最初のホモーエクセレンスは非常に孤独であったろう。彼はその持てるナぐれた能力ゆえに、おのずと、予言者となり、指導者となり、教育者とならざるを得なかった。また、彼は、その持つ異常な能力によって、数千年さきの未来を洞察し、ヒトの歴史の上における彼自身の位置をさとったにちがいない。

 彼は、まだ低い段階のホモーサピエンスたちを教育するための「教え」を説くと同時に、これからやがて次第にあらわれてくる同 族たちを教育するためのカリキュラムもつくった。

 

 彼は、

 

このカリキュラムで訓練した。あるいは、その弟子たちのなかには、彼と同じホモーエクセレッスの先行者たちもいたであろう。こうしてこの技術はあとへ伝承された。だが、あまりにも高度りに離解で、人びとの進歩と熟成のため      彼は、周囲に何人かの崇拝者を持った。そのなかからすぐれた素質を持なその開発技術は、ひろく受け入れられるためにはあまりに難解で、なその開発技術昧ひろく回の時が必要であった。その長い間、この技術は、しばしば、誤解されたり、誹誘されたり、あるは分裂の危機を迎えた。けれども、その技術が滅亡しようとするたびに、すぐれたホモ・エクセレンスがあらわれて、これを継いだ。この技術は、このようにして、ひろく世にうけいれられる時を静かに待った。多くの人びとが、この技術を必要とし、受け入れようと努力しはじめる時

期を静かに待った。

 

いま、その時がきたようである。

 

 ホモーサピエンスは生物としてその限界に到達した。いま、この世界を覆う混乱と当惑と憎悪は、なによりも、それをものがたるものである。つぎにくるものは絶望でしかない。いまこのひろい世界に。一瞬たりとも生命の危険を感ぜずして生きている人間がひとりもいない。あなた白身そうであろう。

 今よではりねに機械と技術―科学がその危機を来り越えてきた。しかし、いまは、その機械と技術が先頭に立って人間に打撃を加えている。

 もう「さきは見えて」しまった。 ホモーサピエンスの知能がっくり出した文明は極限に達した。もしもこの世界が生き残ろうと望むならば、あらたな文明が生まれ出なければならない。ホモーサピエンスの生み出したものはすべて、科学も技術も宗教も、芸術さえも限界に達した。倫理も道徳も崩壊した。古い人類は必

死に古い文明にしがみついているけれども、これらはすべて過去の世界のものになった。

 

 限界に達した生物がさいごにえらぶ道は「集団自殺」である。いま、その集団自殺が地上に展開している。環境汚染と公害と戦乱-すべてホモーサピエンス自身がっくり出したものである。結局、ホモーサピエンスは集団闘争による集団自殺によって絶滅ナるであろう。 見よ。宗教ですら闘争の仲間に加わった。最も進歩的だと称するこの国の宗教団体は最も闘争的である。

 

 すべての生物がたどる最後の道を、ホモーサピエンスはついにたどりはじめたということであろう。

 

陶汰がはじまっているのである。滅びるべきものは滅び去るがよい。それでヒト・属は絶えはしない。あたらしい種の胎動がここにある。あたらしい文明と古い文明、ホモーサピエンスとホモーエクセレンスはしばらくのあいだ共存するであろう。それは三世代から七世代つづく。ネアンデルタールとクロマニョンの共存は、一〇〇世代から一五〇世代つづいた。ネアッデルタールが消滅するのにそれだけかかった。われわれの共存は、促進されてごくわずかの時間で完了す

りま威びるだろう。五〇年から一五〇年―、これだけの時間のうちに、滅びるべきものは滅びらしい芸術をつくり出す。それは、ホモーサピエンスとは比較にならぬ高度の知性と悟性が生みそのあとに、ホモーエクセレンスはあたらしい科学、あたらしい技術、あたらしい宗教、あた出したあたらしい次元のものである。

 ところでお聞きするのだが、あなたは、ネアンデルタールか、クロマニョンか?

 

What on earth will that new human appear?

Is it 10,000 years ago? 20,000 years?

For the most part, the next human beings of Homo sapiens are just like that sun will burn someday, and if not fantasy, it must be an event in the far future of astronomical numbers. You might say that we are not as free as we are worried.

Twice

No way··-·

If you say that, you’ll be “stupid”.

Professor Olivier predicts this based on the laws of evolution of biology. “… Future humans will soon come suddenly.”

 

picture? So fast? You will be surprised. But you have to be even more surprised here.

I mean,

This new human, Homo Excellence, is. Rather than “coming suddenly”, it has already come to this earth. It has appeared on this earth for a long time.

 

from when?

 

When do you think it started?

Twice

since yesterday?

no!

From the day before yesterday?

 

no!

 

Then last year?

no’

 

It was even before 500 years!

 

Homeo Excellence Qualification

 

Here is one technology.

When trained with that technique, every human will have some great power.

 

Let’s raise that power.

Extremely developed intelligence — I will never forget what I first saw and heard, but I cooperated. The power of induction and induction that instantly analyzes, infers, understands, and grasps the essence of any complex structure or organization. Super dramatic creativity that emanates from pure thinking that does not go through indirect thinking called Kotoba.

It will probably reach 2.5 to 3.5 if the average human intelligence is I. The best brains in this group easily understand the 4th dimension.

Amplification of sensory organs-he can see invisible light (infrared light, ultraviolet light) and listen to ultrasonic waves

be able to. Predictive power that comes from the combination of that abnormal sensation and high intelligence. They are their bodies

It comes from the ability to control as you wish.

3. Control and creation of the environment — Change yourself as you wish, move others, create a group or environment, your philosophy

Create according to the street.

4. The power to freely control substances beyond them.

Five moral consciousness that has developed infinitely.

Approximately, it is the above ability.

Compare this with the ability of Professor Olivier’s future, Homo Excellence, mentioned in the previous section.

let’s see.

Isn’t it better to just say it as it is, rather than surprisingly very similar?

In that case, you may say. That is, the author follows the Olivier theory exactly as it is.

I wonder if he brought it.

That’s not the case. Rather, it’s something I want to do better. At first, I wondered if Professor Olivier knew about the existence of this special technique and qualified the acquisition of that technique as a future person. Of course, that’s not the case, and Professor Olivier is academically a future person.

You must have predicted that ability, but what do you think of this implicit consensus?

 

However, it is not unthinkable that Professor Olivier actually knew the existence of this special technology and wrote the ability of Homo Excellence on top of it. Because these days, this special technology is becoming known and appreciated in the United States and Europe, rather than in this country.

However, anyway, in fact, a special technology that gives humans such abilities has existed on this earth for thousands of years, and it is still being passed on to some people today. It is an unmistakable fact. No, in fact, there are some people who have been trained in that technique and have acquired such abilities.

In other words, it is appearing. It’s still a very small number, though. , Homo excellence will appear as a result of evolution over a long period of time.

 

Nor does it appear as a mutant like Frankenstein’s monster. It is that Homo sapiens itself is transformed by one special human development technique. It is not born naturally, it is made.

 

However, the first homo-excellence that appeared may have been a kind of mutant. Alternatively, it may have been a super-human predecessor that appeared as a result of environmental adaptation to future society. Just like the first Cro-Magnon Man to appear in a Neanderthal herd.

 

According to Rugarick’s Law, the formation of new species within the already existing genus will take 300 to 600,000 years. The number 500 years ago is just the right time for the Homo excellence predecessor to emerge and gradually form a new family genus within Homo sapiens.

 

The first homo-excellence would have been very lonely. He was naturally forced to become a prophet, a leader, and an educator because of his insidious abilities. He must also have gained insight into the future thousands of years ago and taken his place in human history due to his extraordinary abilities.

He preached the “teaching” to educate the still low-level Homo sapiens, and at the same time created a curriculum to educate the family members who will gradually appear in the future.

 

Hello,

 

I trained in this curriculum. Or perhaps some of his disciples would have been the same homo-excellence predecessors as him. In this way, this technique was handed down later. However, it was too highly dissociated, and due to the progress and maturity of the people, he had some worshipers around him. His development technology, which has excellent qualities, was too difficult to be widely accepted, and it took a lot of time to develop the development technology. For a long time, this technology was often misunderstood, seduced, or in danger of division. However, every time the technology was about to be destroyed, excellent homo-excellence appeared and succeeded it. In this way, this technology quietly waited for the time to be widely accepted. When many people need this technology and begin to strive to accept it

I waited quietly for the period.

Twice

It seems that time has come.

 

Homo sapiens has reached its limit as a living thing. The turmoil, embarrassment, and hatred that now covers this world are, above all, worthy of it. What comes next is nothing but despair. In this wide world now. No one lives without feeling the danger of life even for a moment. You look white.

Nowadays, machinery and technology-science has come over the crisis. But now, the machines and technology are at the forefront of hitting humans.

I have already seen “Saki”. The civilization that the intelligence of Homo sapiens was surprised at reached the limit. If this world wants to survive, a new civilization must be born. Everything that Humanity has produced has reached its limits in science, technology, religion, and even art. Ethics and morality have collapsed. Old humanity is a must

Although clinging to an old civilization to death, these are all from the past world.

 

The way for creatures that have reached their limits to choose is “mass suicide”. Now, the mass suicide is spreading on the ground. Environmental Pollution, Pollution and War-All Homo sapiens themselves have come up with. Eventually, Homo sapiens will be extinct by mass suicide in a mass struggle. Look. Even religions have joined the struggle. The country’s religious groups, which they claim to be the most progressive, are the most struggling.

 

It seems that Homo sapiens has finally begun to follow the last path that all living things follow.

Twice

The pottery has begun. What should be destroyed should be destroyed. Therefore, humans and genus do not cease. Here is a new kind of fetal movement. New and old civilizations, Homo sapiens and Homo excellence will coexist for some time. It lasts from three to seven generations. The coexistence of Neanderthals and Cro-Magnon continued from 100 to 150 generations. It took that much for the Nea Deltaar to disappear. Our coexistence is promoted and completed in a very short time

Rima will be intimidating. From fifty to fifty years, in this amount of time, what should be destroyed creates a perishable art. It produces a high degree of intelligence and intellect that is incomparable to Homo sapiens, after which Homo Excellence is a new science, a new technique, a new religion, a new dimension.

By the way, are you Neanderthal or Cro-Magnon?

 

ホモーエクセレンスのカリキュラム

 

 

 ホモーエクセレンスのカリキュラムとはなにか?

 いまからI〇〇万年まえに出現したピテカントロプスーエレクトスの大脳のなかには、こんにちのホモーサピエンスの知恵が秘められていた。しかし、それがホモーサピエッスになるまでに、一〇〇万年の時が必要だった。自然の進化にまかせたからだ。 いま、進化したホモーサピエンスが、ホモーエクセレンスの能力を獲得すのに、それはどなかい時間は必要でない。

 

Homeo Excellence Curriculum

 

 

 

What is the Homo Excellence curriculum?

The wisdom of today’s Homo sapiens was hidden in the cerebrum of Pitecantropus erectus, which appeared I million years ago. However, it took 100,000 years before it became Homo sapiess. This is because it was left to the evolution of nature. It does not take any time for the evolved Homo sapiens to acquire the ability of Homo Excellence.

 

レイ・カーツワイル氏 『特異点は近い──人類が生命を超越するとき Ray Kurzweil “Singularities are close–when humanity transcends life

 

それが「情報パターンの進化における最終形でもある第6の進化段階」であるといい、さらには「特異点と宇宙の双方にとっての最終的な宿命なのだ」と看かん破ぱしている。 常人の理解の及ぶところではない達観である。しかし、何度も何度もレイ・カーツワイル氏の、この「6つの進化段階」の説明を反はん芻すうし、『特異点は近い──人類が生命を超越するとき』の第2章以降を読み返すと、最後にはそれが正しく、それ以外のことは起こり得ないとすら思わされるのである。まったくもって、有り得ないような、突拍子もない発想ではあるのだが、最終的にはそれ以外の可能性はないと言いきれるまで、納得がいくのである。 レイ・カーツワイル氏が、宇宙と生命とテクノロジーの進化のすべてを、「情報」という観点から明快に解き明かしたことに、そしてこの先に起こる

 

持つ知性と、人間が生みだしたテクノロジー的起源を持つ知性が、宇宙空間に拡がる物質とエネルギーに飽和するようになる。知性は、コンピューティングの最適なレベルを提供するために物質とエネルギーを再構成して、その起源である地球を離れて、宇宙へ、外へと向かっていくことで、この状態が実現されることになる。 情報を伝達するための速度限界としては、光速がこれを定めていると認識している。この限界を回避することは現時点では現実的でないが、これを克服するための手がかりは存在している。 ほんのわずかでも光速の限界を超えることができれば、超光速の能力を活用することは間違いない。我々人類の文明が、残る宇宙空間にその創造性と知性を浸透させ得る速度が速いか遅いかは、光速というものがどれだけ不変のものであるかに依存するのだ。とにかく、宇宙の寡か黙もくなる物質とメカニズムは、比類なき崇すう高こうな知性形態へと変容し、情報パターンの進化における最終形でもある第6の進化段階をなす。これが、特異点と宇宙の双方にとっての最終的な宿命なのだ」

 

He said that it was the “sixth evolutionary stage that is the final form of the evolution of information patterns,” and that it was “the final fate for both singularities and the universe.” Yes. This is an intuition that is beyond the understanding of ordinary people. However, over and over again, Mr. Ray Kurzweil explained the “six evolutionary stages”, and Chapter 2 of “When the singularity is close–when humanity transcends life”. After reading back, it seems that at the end it is correct and nothing else can happen. It is an idea that is not possible at all, but it is convincing until it can be said that there is no other possibility in the end. Rei Kurzweil uncovered all the evolution of the universe, life and technology clearly from the perspective of “information” and what happens

The intelligence possessed and the ingenuity of technological origins created by humans will saturate with materials and energy spreading in outer space. Intelligence is achieved by reconfiguring materials and energy to provide the optimal level of computing, leaving the Earth, the origin, and going out into space and out. It will be. We recognize that the speed of light defines this as the speed limit for transmitting information. While circumventing this limitation is not practical at this time, there are clues to overcome this.れ ば If you can exceed the limit of light speed even a little, there is no doubt that you can use the ability of super light speed. The speed at which our human civilization can infiltrate its creativity and intelligence into the remaining outer space depends on how fast the speed of light is. Anyway, the materials and mechanisms that make the universe faint and silent will transform into an unprecedented and highly intelligent form of intelligence, and form the sixth evolutionary stage that is also the final form of the evolution of information patterns. This is the ultimate fate for both singularities and the universe. ”

「宇宙は覚醒する」と『現在賢劫千仏名経』、シャルダン  ”The universe awakens” and “Currently the Wise Thousand Buddhas”, Chardin

「宇宙は覚醒する」とは?

冒頭で述べた「宇宙は覚醒する」とは一体どのようなことなのでしょうか?

レイ・カーツワイル氏によると「知性が宇宙空間に広がる物質とエネルギーに飽和する様になり、宇宙に満ち渡る」ということだそうです。

人工知能による知性が物質やエネルギー、宇宙に至るまでをコンピューティングつまりは情報処理を可能にするという考えです。

これにより宇宙全体がひとつの知性体となり、その全てが秩序となり、情報となることが「特異点と宇宙の双方にとっての最終的な宿命なのだ」とレイ・カーツワイル氏は語っています。

一方

およそ、密教には、世間一般にはほとんど知らされることなく、全くといっていいほど手垢(てあか)の付いていない、秘された古来からの予言がある。特に金剛界、胎蔵界の大法と一体セットになっている金胎両部のマンダラは、一般に密教学者の先生方が詳しく解説される以上にもっと深い意味が封じ込まれている。これらマンダラの真意を探ると、今現在、西暦2000年以降を表わしていると思われる、不思議な予言暗号が、随所にちりばめられている事に気付く。

 

現実に今後、姿を表すであろうことがはっきりと語られる予言経が密教経典の中には存在している。『現在賢劫千仏名経』がそれであり、今現在を表わす重大な予言ともいえる経典である。

『現在賢劫千仏名経』について、この駄都如意求聞持聡明法の実践編として著されたのが『求聞持聡明法秘伝』阿含宗桐山管長著である。この著書の後書きともいえるp.364以降、数ページに『古代インドの賢人伝説』として著されている。

その内容によると、古代インド聖者の伝説として、現在の地球に一大危機が訪れて、壊滅に瀕するとき、千人の賢人が現れて、これを救う、というものである。この内容は仏教にも取り入れられ、『現在賢劫千仏名経』となり、智恵のマンダラである金剛界マンダラの中心、根本成身会(こんぽんじょうしんね)の第二重の方形帯に描かれた、千仏の仏たちである。これを『賢劫の千仏』という。今の地球世代が『賢劫』とされ、賢人が現れて、危機を救う世代という意味を持つ。師が体得された駄都如意求聞持聡明法は、古代インドの伝説的予言をそのまま著しているかのような人間改造の技法に当たる。その技法の存在は、混沌とした時代の切り札のような意味をなしかけてきている。神仏の霊性をそなえ、神仏の叡智を持つ「賢劫の千仏」を作り出す、超技術として、駄都如意求聞持聡明法は、この著書に記されている。

Pierre Teilhard de Chardin

ピエール・テイヤール・ド・シャルダン

『現象としての人間』に代表されるテイヤールのキリスト教的進化論は、当時、進化論を承認していなかったローマ教皇庁によって否定され、危険思想、異端的との理由で、その著作は禁書とされた(テイヤールの死後になって、禁書処置は解かれた)。

しかし『現象としての人間』は、草稿版の複写が作成され、回覧されて、多数の人の読むところとなった。テイヤールは、古生物学上での人類の進化過程を研究し、人類の進化に関する壮大な仮説を提示した。

宇宙は、生命を生み出し、生物世界を誕生させることで、進化の第一の段階である「ビオスフェア(生物圏、Biosphère)」を確立した。ビオスフェアは、四十億年の歴史のなかで、より複雑で精緻な高等生物を進化させ、神経系の高度化は、結果として「知性」を持つ存在「人間」を生み出した。

人間は、意志と知性を持つことより、ビオスフェアを越えて、生物進化の新しいステージへと上昇した。それが「ヌースフェア(叡智圏、Noosphère)」であり、未だ人間は、叡智存在として未熟な段階にあるが、宇宙の進化の流れは、叡智世界の確立へと向かっており、人間は、叡智の究極点である「オメガ点(Ω点、Point Oméga )」へと進化の道を進みつつある。

「オメガ」は未来に達成され出現するキリスト(Christ Cosmique)であり、人間とすべての生物、宇宙全体は、オメガの実現において、完成され救済される。これがテイヤールのキリスト教的進化論であった。

 

What is “the universe awakens”?

What exactly is “the universe awakens” mentioned at the beginning?

According to Ray Kurzweil, “intelligence becomes saturated with matter and energy that spreads in outer space, and it fills the universe.”

The idea is that the intelligence of artificial intelligence enables computing, that is, information processing, of matter, energy, and even the universe.

This makes the entire universe an intelligent body, all of which is orderly and informative, “the ultimate destiny for both the singularity and the universe,” said Ray Kurzweil.

on the other hand

In general, esoteric Buddhism has a secret ancient prophecy that is barely known to the general public and is almost completely untouched. In particular, the mandala of the two parts of the golden womb, which is an integral set with the Dafa of the Kongo world and the fetal world, has a deeper meaning than is generally explained in detail by esoteric scholars. If you explore the true meaning of these mandalas, you will notice that the mysterious prophetic code, which seems to represent the year 2000 or later, is studded everywhere.

 

There is a prophetic sutra in the esoteric scriptures that clearly states that it will actually appear in the future. That is the “Present Bhadrakalpik Buddha Sutra”, which is a scripture that can be said to be an important prophecy that represents the present.

About “Bhadrakalpik Bhadrakalpik”, it was written by President Agon Shu Kiriyama of “Konmon Mochi Satoshi Homeiho Hidden” as a practical edition of this Dato Nyoi Satoshi Mochi Satoshi method. Since p.364, which can be said to be the postscript of this book, it has been written as “Legend of the Sages of Ancient India” on several pages.

According to the contents, the legend of the ancient Indian saint is that when a great crisis comes to the present earth and it is on the verge of destruction, a thousand wise men will appear and save it. This content was also incorporated into Buddhism and became “Currently the Wise Thousand Buddhas”, and became the second double square band of the Nemoto Seiseikai, the center of the Kongokai Mandala, which is the mandala of wisdom. These are the Buddhas of the Thousand Buddhas. This is called “The Thousand Buddhas of Kalpa”. The current generation of the earth is called “wise”, and it means the generation where wise men appear and save the crisis. The method of sagacity, which the teacher learned, is a technique of human remodeling as if he were writing the legendary prophecies of ancient India. The existence of that technique has become a trump card in a chaotic era. As a super-technique that has the spirituality of the gods and Buddha and creates the “thousand Buddhas of wiseness” with the wisdom of the gods and Buddha, the method of decency and wisdom is described in this book.

Pierre Teilhard de Chardin

Pierre Teilhard de Chardin

Teilhard’s theory of Christian evolution represented by “Human as a Phenomenon” was denied by the Roman Curia, which did not approve the theory of evolution at that time, and his writing was prohibited because of dangerous thought and heresy. (After Teilhard’s death, the ban was lifted).

However, “Human as a Phenomenon” was copied and circulated in a draft version, and became a place for many people to read. Teilhard studied the evolutionary process of humankind in paleontology and presented a grand hypothesis about human evolution.

The universe has established the first stage of evolution, the Biosphère, by creating life and creating a biological world. Biosphere has evolved more complex and elaborate higher organisms in its four billion years of history, and the sophistication of the nervous system has resulted in the creation of “humans” with “intelligence.”

By having the will and the intellect, human beings have risen beyond the biosphere to a new stage of biological evolution. That is “Noosphère”, and human beings are still in the immature stage as being wisdom, but the evolutionary flow of the universe is toward the establishment of the wisdom world, and human beings are wisdom. It is on the path of evolution to the ultimate point of “Omega point (Ω point, Point Oméga)”.

“Omega” is the Christ Cosmique that will be achieved and emerge in the future, and human beings, all living things, and the entire universe will be completed and salvated in the realization of Omega. This was Teilhard’s theory of Christian evolution.

 

れからのAIが変える日々の暮らし、産業・社会を考える Thinking about daily living, industry and society that will change with future AI

多くの分野で注目を集める「AI(人工知能)」。ディープラーニングのブレークスルーによって、2010年代に入り急速に発展しました。高度に進化したコンピュータの処理能力とソフトウェア技術によって実現するAIには、IoTやビッグデータの活用と並んで私たちの生活を大きく変える期待が寄せられています。本格的な普及時代が到来したAIは、これから私たちの暮らし、産業、社会をどのように変えていくのでしょうか。

 

AIの現状と未来の動向

カンファレンス前半は、特化したタスクしか処理できない「特化型AI」と進化型AIの概要、AIに関する研究開発の取り組み、AIを活用した未来医療の3テーマについて、各方面の有識者の方々にご講演いただきました。

今、人間はAIを活用できるかどうかの分岐路にいる

駒沢大学 経済学部 准教授
井上 智洋 氏

今までのAIはいわゆる「特化型AI」と呼ばれます。チェスならチェス、将棋なら将棋など、特化したタスクしか処理できません。しかし特化型であるにしても、2020年になると、AIが実空間の幅広い局面で利用されるようになります。自動運転車や自律型のドローン、自動運転トラクターなどの「スマートマシーン(賢い機械=自律的に動く機械)」が普及し始めるからです。2025年になると、言語の理解ができるAIが登場し、これがロボットに搭載されると、接客ロボットや執事ロボットが使われるようになります。そして2030年になると、「汎用型AI」が登場すると考えられています。これは、人間と同様に様々な状況で知性を働かせることができるAIです。人間は、様々なタスクをこなす汎用的な知性を持っていますが、将来はこういった汎用的な処理をこなすAIが誕生するということです。

2030年は、生産構造の劇的な変化である「第4次産業革命」が起きるとも言われています。これは、機械が人間にとって代わって生産活動を行うというものです。汎用型AIを始めとした技術を導入して生産のオートメーション化を高度に進めた国とそうでない国とでは、2030年以降、経済成長率に大きな開きが出てくる可能性があります。つまり私たちは今、分岐路に立たされているのです。企業でも個人でも、AIを活用できるかどうかによって、様々な局面で格差が開いてしまうだろうと考えられます。

それでは、私たち人間はどうすれば良いのでしょうか。まずはオートメーション化をもっと進める必要があります。現在は第3次産業革命の真っ只中です。もっとIT化を進める必要があり、同時にAIの研究者だけでなく、「AIを活用できる文系の人材」を増やす必要があります。その上で、人間は人間にしかできないクリエイティブな仕事に特化することを、企業は意識していかなければならないと思っています。

理研AIPセンターが取り組む機械学習研究の最先端

理化学研究所 革新知能統合研究センター
センター長
杉山 将 氏

2016年度より文部科学省が「AIPプロジェクト」を開始しました。これはAI、ビッグデータ、IoT、サイバーセキュリティを含む統合プロジェクトで、このもとで理化学研究所は「革新知能統合研究(AIP)センター」を設立しました。AIPセンターは「次世代基盤技術の開発」「サイエンスを発達」「社会実装に貢献」「倫理・社会的課題への対応」「人材育成」の5つの事業を展開しています。

AIに関する研究開発は世界規模の競争ですが、主要な応用研究は既に予算規模の勝負になりつつあります。それに対し、基礎研究はまだまだ「個人勝負」の様相です。現在ブームになっているテーマを追いかけるのではなく、10年後に花咲くかもしれないテーマに賭けていくことが重要ではないかと思います。

昨今はディープラーニングが非常に注目されていますが、現状の技術では未だ解決できない問題もたくさんあります。今後もディープラーニングの基礎研究にしっかりと力を入れて、さらなるの性能・効率の向上につなげていきたいと考えています。

また、「ビッグデータ+ディープラーニング」が現在盛んに研究されていますが、分析に必要なデータのラベル付けのコストが高いのが実用上の問題となっています。そこで、私たちは、「正例とラベルなし例からの分類」など色々な方法を試しています。機械学習の研究としては、ラベル付のコストが低くて学習の精度が高い手法を作ることが今後ますます重要になっていくと考えています。

AI、スパコンが拓く医療・創薬の未来

京都大学大学院 医学研究科
教授
奥野 恭史 氏

私の研究室では精密医療や創薬の革新的な技術開発にフォーカスし、特にシミュレーション技術やAIを駆使した医療・創薬の高度化に取り組んでいます。精密医療では、人のゲノム情報が簡単に測定できるようになり、これを用いて個人の体質に基づいてより効果的で安全な治療の選択をするという研究が進んでいます。

例えば、ゲノム配列のコードがあればどんな病気になりやすいか、どんな薬が効きやすいかが分かります。個人ごとに分かれば精密な医療ができます。このような理由でゲノム医療=精密医療が世界中で進んでいますが、そういった課題を解決するというところで、AIが非常に注目をされています。

ゲノム医療におけるAIとしては、IBMのWatsonがあります。日本でも日本人のゲノムを使ってしっかりとAIを作ろうということで、京大と富士通で日本版Watsonを作るプロジェクトを開始しました。
Watsonというのはがん治療で有名ですが、私たちはがんに限らず様々なゲノムのAIを目指しており、「予測」も可能なAIを、次世代のAIとして開発したいと思っています。

医薬品の開発において非常に問題なのが、開発のコストと時間です。開発の費用としては、だいたい1品目あたり1200億円位かかると言われています。また開発期間は10年以上かかると言われています。医療を高度化するには先進の医療が必要で、先進の医療を入れるためにはお金がかかります。こういう状況の中で私自身が目指しているのは、創薬にスーパーコンピュータとAIの技術を導入して、医薬品の開発コストを劇的に下げようということです。例えば開発期間で4年の短縮、あるいは業界全体で1.2兆円位の削減ができないかと考えています。

この時、スーパーコンピュータやAIの技術は非常に重要な武器になります。この意味で、日本のIT企業に大きな期待をしています。

AIによって、私たちの未来はどう変わるのか

カンファレンスの後半は、先に登壇した3名の方々にモデレータを加え、「AIの現状と未来」について、社会、ビジネス、倫理の3つの観点からパネルディスカッションの形で進みました。

AIがもたらす社会とビジネス

<モデレータ>
富士通株式会社
執行役員
原 裕貴

モデレータの原裕貴は、「AIと社会」「AIとビジネス」「AIと倫理」という3つのテーマを設定。最初のテーマ「AIと社会」について、理化学研究所の杉山将氏は、特定のタスクに特化した「特化型AI」と人間のような知性を持った「汎用型AI」の間にはまだまだ大きな隔たりがあるとし、「現在、危惧されているような人間を駆逐するようなAIの出現を心配する必要はない」ことを説明しました。

京都大学の奥野恭史氏からは、医療分野におけるAIへの期待や関わりについて紹介がありました。奥野氏が専門とする医療分野は、日本が抱える社会問題そのもの。高齢化や医療費など、AIによって状況を好転させられるテーマが多くある一方、AIによる誤診などの心配も存在します。奥野氏は「AIが誤診をした時にどうするかという話がありますが、AIが出した回答で、すぐそのまま治療につなげることはありません」と説明。「医師がいるのですから、AIの補助を受けて医師が最終的な判断を下します。そういった所で厚労省とも話をしています」と、医療分野にAIが普及しても医師の存在が必要であることを強調しました。

また、たとえ専門外の医師であっても、AIを利用することで「ある程度の医学知識で安全な治療ができる」と、医療分野でAIに寄せる期待が大きいことを示しました。

駒沢大学の井上智洋氏からは、AIが普及することで労働者の分布傾向が変わり、クリエイティビティやマネージメントなどの頭脳労働に就く人がかなり増える可能性があることを紹介しました。

AIが普及すると、今の仕事はなくなる?

続く「AIとビジネス」に関するテーマでは、”AIによって仕事が失われるのか”を中心にディスカッションを展開しました。もし、AIによって今の仕事がなくなるのであれば、私たちはどうすれば良いのでしょうか。

これに対して井上氏は、「2045年くらいには全人口の1割くらいしか働いていない」というシナリオを公開。さらに、「現時点でもIT化によって仕事の内容や就労状況が変化していますが、ITのもっとインテリジェントなものをAIと考えた時に、これからますますAIの影響は高まっていくと考えられます」と、将来的な予測を示しました。

このような汎用型AIの登場について、杉山氏は「科学者の立場からは正確な年代は予測できませんが、近い将来ではないと思います。それまでにかなりのブレークスルーを続ける必要があるかもしれません」と意見を述べました。

また、「AIがすべての業種で人から仕事を奪うのか」という疑問については、奥野氏から「医療従事は人と人との触れ合いで、例えば患者は看護師がどう接したかによって癒やされ方が変わる。そういったことがAIにできるとは思えません」とし、さらに「医療の現場では、機械にできることはAIに任せるなど、人間の負担を減らす環境に期待したい」などの意見を述べました。

これに関して杉山氏は、「我々が研究している機械学習はAIの頭脳の部分ですが、AIのシステムが実際に社会に導入されて使われていく時には、人間と触れ合う部分の研究が大事になってきます」と説明。「AIの基礎技術が発展してかなり賢いものができたとすると、ある意味頭脳労働はなくなるかもしれませんが、本当に人間と触れ合う部分は最後まで残ると思っています」と、ホスピタリティのないAIの発展だけで社会や仕事の環境が激変することはないとの考えを示しました。

AIが発展すると、今までにない倫理が求められる

今後、AIが社会の中に浸透してくることは間違いがありません。しかし、その時に倫理の問題が問われることになります。例えば自動運転や医師の診療は、どこまでをAIに任せて良いのか。問題が起こった場合には誰が責任を取るのか。パネルディスカッションの最後には、「AIと倫理」についての意見交換を行いました。

医療に携わる奥野氏は、AIを利用する責任は”その人”にあるとの見解を示しました。「例えば医師が何か調べたいことがある時、今はGoogleで医師自身が情報を探しますが、そういう作業をAIが代わりに行うと、論文を読む時間のない医師は非常に助かるわけです。でもそれをどの辺で留めておくか、どう判断するかは最終的には医師の技量に関わってきます」

この他、杉山氏は、新入社員の採用選別にAIを利用するのは比較的簡単にできるが、人間が介さない選別で不具合があった場合の責任をどこに設定するか、といった懸案事項も紹介しました。

モデレータの原は、「AIは人間のための技術。普及と安全な運用に向けて解決すべき課題はまだまだ山積みの状態です。AIの導入は世界的な流れでもあり、その中で日本が遅れを取らないよう、制度の整備や投資の継続が必要です」と述べ、パネルディスカッションを締めくくりました。

 

“AI (artificial intelligence)” attracts attention in many fields. Due to the breakthrough of deep learning, it developed rapidly in the 2010s. AI realized by highly evolved computer processing power and software technology is expected to change our lives as well as the utilization of IoT and big data. How will AI, which has entered the era of full-scale diffusion, change our lives, industries, and society?

 

Current status and future trends of AI

In the first half of the conference, experts from various fields will be invited to discuss the three themes of “specialized AI” that can only handle specialized tasks, an overview of evolutionary AI, R & D efforts related to AI, and future medical care utilizing AI. I had a lecture.

Now humans are at the fork of whether AI can be used

Associate Professor, Faculty of Economics, Komazawa University
Tomohiro Inoue

Until now, AI is so-called “specialized AI”. Only specialized tasks such as chess for chess and shogi for shogi can be processed. However, even if it is specialized, AI will be used in a wide range of aspects of real space by 2020. This is because “smart machines (smart machines = autonomously moving machines)” such as self-driving cars, autonomous drones, and self-driving tractors will begin to spread. In 2025, AI that can understand languages ​​will appear, and when it is installed in robots, customer service robots and butler robots will be used. And in 2030, it is thought that “general-purpose AI” will appear. This is an AI that can exercise intelligence in various situations like humans. Humans have general-purpose intelligence to handle various tasks, but in the future, AI that can handle such general-purpose processing will be born.

It is said that 2030 will bring about a dramatic change in the production structure, the “Fourth Industrial Revolution.” This means that machines carry out production activities on behalf of humans. There is a possibility that there will be a big difference in the economic growth rate after 2030 between countries that have introduced technologies such as general-purpose AI and have advanced production automation to a high degree, and those that have not. In other words, we are now at a fork. Whether companies or individuals can utilize AI, it is thought that disparities will open in various aspects.

So what should we humans do? First of all, we need to further automate. It is currently in the midst of the Third Industrial Revolution. It is necessary to promote more IT, and at the same time, it is necessary to increase not only AI researchers but also “human resources of humanities who can utilize AI”. On top of that, I think that companies must be aware that humans specialize in creative work that only humans can do.

The cutting edge of machine learning research undertaken by RIKEN AIP Center

RIKEN Center for Advanced Intelligence Research
manager of centre
Masashi Sugiyama

The Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology started the “AIP Project” in 2016. This is an integrated project that includes AI, big data, IoT, and cybersecurity, under which RIKEN established the Innovative Intelligence Integrated Research (AIP) Center. The AIP Center develops five businesses: “development of next-generation basic technology,” “development of science,” “contribution to social implementation,” “response to ethical and social issues,” and “human resources development.”

R & D on AI is a global competition, but major applied research is already becoming a budget-scale competition. On the other hand, basic research is still in the aspect of “individual competition”. I think it’s important to bet on a theme that may bloom in 10 years, rather than chasing the theme that is currently booming.

Deep learning has received a lot of attention these days, but there are still many problems that cannot be solved by current technology. We will continue to focus on basic research on deep learning to further improve performance and efficiency.

In addition, “big data + deep learning” is currently being actively researched, but the high cost of labeling the data required for analysis is a practical problem. Therefore, we are trying various methods such as “classification from positive and unlabeled examples”. As for machine learning research, I think it will become more and more important in the future to create methods with low labeling costs and high learning accuracy.

The future of medical care and drug discovery pioneered by AI and supercomputers

Graduate School of Medicine, Kyoto University
Professor
Mr. Yasushi Okuno

In my laboratory, I focus on the development of innovative technologies for precision medicine and drug discovery, and in particular, I am working on the advancement of medical care and drug discovery by making full use of simulation technology and AI. Precision medicine has made it easier to measure human genomic information, and research is underway to use it to select more effective and safe treatments based on the individual’s constitution.

For example, if you have the code of the genome sequence, you can know what kind of disease you are likely to get and what kind of medicine is effective. Precise medical care can be provided if it is known for each individual. For this reason, genomic medicine = precision medicine is advancing all over the world, and AI is drawing a great deal of attention in solving such problems.

IBM’s Watson is an AI in genomic medicine. In Japan as well, we have started a project to make a Japanese version of Watson at Kyoto University and Fujitsu with the intention of making AI firmly using the Japanese genome.
Watson is famous for cancer treatment, but we are aiming for AI of various genomes not limited to cancer, and we would like to develop AI that can be “predicted” as the next generation AI. ..

A major problem in drug development is the cost and time of development. It is said that the development cost is about 120 billion yen per item. It is said that the development period will take more than 10 years. Advanced medical care is required to advance medical care, and it costs money to include advanced medical care. Under these circumstances, my goal is to introduce supercomputer and AI technologies into drug discovery to dramatically reduce drug development costs. For example, we are thinking about shortening the development period by 4 years, or reducing the industry as a whole by about 1.2 trillion yen.

At this time, supercomputer and AI technologies become very important weapons. In this sense, I have great expectations for Japanese IT companies.

How AI will change our future

In the latter half of the conference, moderators were added to the three people who took the stage earlier, and a panel discussion was held on “the current state and future of AI” from the three perspectives of society, business, and ethics.

Society and business brought about by AI

<Moderator>
Fujitsu Limited
Operating officer
Yuki Hara

Moderator Hiroki Hara has set three themes: “AI and society,” “AI and business,” and “AI and ethics.” Regarding the first theme, “AI and society,” Masashi Sugiyama of RIKEN said that between “specialized AI” that specializes in specific tasks and “general-purpose AI” that has human-like intelligence. He explained that there is still a big gap, and “you don’t have to worry about the emergence of AI that will drive out humans who are currently worried.”

Mr. Yasushi Okuno of Kyoto University introduced his expectations and involvement in AI in the medical field. Mr. Okuno specializes in the medical field, which is the social problem that Japan faces. While there are many themes such as aging and medical expenses that can be improved by AI, there are also concerns about misdiagnosis by AI. Mr. Okuno explained, “There is talk about what to do when AI makes a misdiagnosis, but the answer given by AI will not immediately lead to treatment.” “Since we have doctors, they make the final decision with the assistance of AI. We are talking with the Ministry of Health, Labor and Welfare at that point,” he said, even if AI spreads in the medical field. He emphasized the need for existence.

He also showed that even non-specialized doctors have high expectations for AI in the medical field, saying that using AI “can provide safe treatment with a certain amount of medical knowledge.”

Mr. Tomohiro Inoue of Komazawa University introduced that the spread of AI will change the distribution tendency of workers, and there is a possibility that the number of people who will be engaged in brain labor such as creativity and management will increase considerably.

Will my current job disappear when AI becomes widespread?

In the following theme on “AI and business,” the discussion centered on “Will AI lose work?” What should we do if AI eliminates our current job?

Inoue, on the other hand, released a scenario that “only about 10% of the total population will be working by 2045.” Furthermore, “At present, the content of work and the working situation are changing due to the introduction of IT, but when we think of more intelligent IT as AI, the influence of AI is expected to increase in the future.” , Showed future forecasts.

Regarding the emergence of such general-purpose AI, Mr. Sugiyama said, “From a scientist’s point of view, the exact age cannot be predicted, but I think it is not in the near future. It may be necessary to continue a considerable breakthrough by then. No, “he said.

Regarding the question, “Does AI rob people of jobs in all industries?”, Mr. Okuno said, “Medical care is a person-to-person contact, for example, patients are healed by how nurses interact with each other.” I don’t think AI can do that, “he said.” In the medical field, I’d like to expect an environment that reduces the burden on humans, such as leaving what machines can do to AI. ” rice field.

Regarding this, Mr. Sugiyama said, “Machine learning that we are studying is a part of the brain of AI, but when the AI ​​system is actually introduced into society and used, it is important to study the part that comes into contact with humans. It will be. ” “If the basic technology of AI develops and something quite smart is made, in a sense, brain labor may disappear, but I think that the part that really touches humans will remain until the end,” said AI without hospitality. He expressed the idea that development alone would not drastically change the social and work environment.

As AI develops, unprecedented ethics will be required

There is no doubt that AI will permeate society in the future. However, at that time, ethical issues will be asked. For example, how much can AI handle autonomous driving and medical treatment by doctors? Who will take responsibility in case of problems? At the end of the panel discussion, we exchanged opinions on “AI and ethics.”

Mr. Okuno, who is involved in medical treatment, said that the responsibility for using AI lies with “the person”. “For example, when a doctor wants to find out something, the doctor himself searches for information on Google now, but if AI does that work instead, it will be very helpful for doctors who do not have time to read the dissertation. But where to keep it and how to decide it ultimately depends on the skill of the doctor. ”

In addition, Mr. Sugiyama also introduced issues such as where to set responsibility in case of problems in selection without human intervention, although it is relatively easy to use AI for recruitment selection of new employees. Did.

The moderator Hara said, “AI is a technology for humans. There are still a lot of problems to be solved for dissemination and safe operation. The introduction of AI is also a global trend, and Japan is behind in that. It is necessary to improve the system and continue investment so as not to take it, “said the panel discussion.

ソンディの運命分析学

フロイドをはじめとした精神分析学派は、遺伝子要素(先天的な素質)はあまり重視せず、親子関係や生まれてからの環境を重視し、人は環境にはたらきかけることによって、変わりうるという環境論に基づいています。

人は宿命から逃れられないのか?

人間、本来もって生まれた先天的なものと環境のもとで培った、後天的なものとの組み合わせだからです。

ソンディの「運命分析学」は、遺伝と環境を統合させた新しい学説といえます。

ソンディの運命分析理論の画期的なところは、運命を「人間の隠された生活プラン」と考えており、宿命としてあきらめてしまわず、人間は選択する意思をもつというところに存在意義をみとめている点です。

>

あなたの運命は変えられる―ソンディ博士の運命学 (1979年)

中古価格
¥6,000から
(2019/6/24 13:10時点)

肉を自在にデザインできる次世代の「純肉」と、「細胞農業」が描く人類の未来

環境破壊が進み、食糧難を迎え、人類が宇宙への移住を余儀なくされた時、私たちの食生活はどうなるのだろうか。現在の宇宙食はバリエーションが豊富になってきているとはいえ、やはり美味しさの面では通常の食事に劣ってしまう。私たちは決して忘れることができないだろう。肉の旨味、噛みごたえ、ジューシーさを。

こうした未来は、ずっと遠くの話に聞こえるかもしれない。しかし、確実に近づいている未来の宇宙移住を見据えて、すでに対策を進めている研究者たちがいる。SFの世界観をも現実にしうる、最先端の肉の生産技術に迫ってみよう。

肉はテーブルの上で作り出せる?

私たちが肉を食べるまでには、牛や豚、ニワトリなどの家畜を育て、屠殺し、食用部分を切断して加工する過程が存在する。これが残酷云々といった議論は別のメディアに譲るが、飼育に際する穀物の消費は世界の食糧不足に繋がることが指摘されており、肉食を控えていくべきだという主張がある。と、言われても実際は、食が豊かな日本に住み、食糧問題が遠い世界の話に思える日常を送る私たちが肉食を控えるのは、あまり現実的ではないだろう。環境負荷を減らしながら、私たちが肉を食べ続けることができる方法はないのだろうか。

主に生物学研究をバックグラウンドとする人たちが集まるベンチャー企業であるインテグリカルチャー株式会社は、「細胞培養」の技術に着目し、持続可能な肉の開発を目指している。現代では、iPS細胞などの再生医療分野でおなじみの通り、体の一部を細胞単位で増やす技術に注目が集まっている。臓器のような大きな単位の再生はまだ技術的に難しいが、皮膚や網膜などの体の一部を再生することはできる。

niku(1)

肉は言ってしまえば、筋肉細胞(赤身部分)と脂肪細胞(脂身)で出来ている。つまり、細胞培養の技術を使って、筋肉細胞と脂肪細胞を増やし、うまく融合させることができれば、それは肉になるのではないか。

こうした発想を持つインテグリカルチャーは、「shojinmeat project」と呼ばれる団体から生まれた。shojinmeat projectは、細胞培養で作った肉「純肉」を世に広める活動をしており、ガチガチの生物学研究者から、経済・文化・社会領域を得意とする人まで、さまざまなバックグラウンドをもつメンバーが所属している。その中でも、インテグリカルチャーは、企業として純肉の培養技術を研究しており、純肉の事業化を目指している。

細胞培養の実態をおさらい

そもそも細胞培養とは実際何をしているのか、イメージできない方もいらっしゃるかもしれないので、先に簡単に説明しておく。

細胞培養とは、さまざまな種類の細胞で構成される生物から、細胞を取り出し(または購入し)、成長に必要な栄養素を含む液体の中で増殖させることである。

culture(1)

写真のように、シャーレに赤い液体が入っている中で行う様子を目にしたことがある方もいるかもしれない。この赤い液体は「培養液」と呼ばれるもので、実際によく使われるポピュラーな存在である。一見食用に適しているようにはとても見えないが、この赤色はリトマス試験紙のような役割があり、pHを色で確認するために加えられている色素である。培養液に含まれるそれ以外の成分は、ミネラル、糖分、タンパク質、脂質などの、人が普段食べている食物中に含まれるような栄養成分であり、誤って口に入れても支障がないと言われている。また、培養の操作は「クリーンベンチ」と呼ばれる無菌環境の中で行われるため、狭い空間に密集して牛が飼育されている畜舎の中よりも、はるかに清潔な環境で扱われると言えよう。

細胞の増殖は、無菌かつ、二酸化炭素や湿度・温度が厳密にコントロールされた中で行われる。細胞は、種類にもよるが、だいたい1日に1回分裂するので、週に数回培地を交換しながら、必要な数だけ細胞が増えるのを待つのである。

以上を踏まえて、インテグリカルチャー株式会社のCTOである福本景太さん(以下、福本)に、純肉や、細胞培養が作り出す未来についてお伺いしてみよう。

独自の培養技術で、フォアグラまで作れる!?

fuku-2(1)

細胞培養でお肉を作るとは斬新すぎます…!これまでには、どんなお肉を作られたのですか。

福本現段階では、鶏肉作りに成功しています。ニワトリの筋肉細胞が一番手に入れやすいので、実験でもニワトリを使うことが多いですね。

ニワトリの筋肉細胞は、どのように手に入れるのでしょうか。

福本まず、ヒヨコになる有精卵を入手して、孵化装置を使って途中まで孵化させて、あるタイミングで卵を割り、そこから「筋芽細胞」という筋肉のもとになる細胞を手に入れます。この筋芽細胞の量を増やしてから、次に、骨格筋の筋肉細胞に分化させるために必要な成分を含む培養液に変えて、筋肉細胞にしていきます。

受精卵から完全なヒヨコになるまでの途中にある、まだ完全ではない細胞を使う必要があるのですね。

福本今はまだ研究段階なのでそうしていますが、最終的には、成体の家畜から細胞を少し取って増やしたり、筋芽細胞のストックから培養を進めたりして、動物を殺さなくてもお肉が作れるようにしたいと考えてます。

それにしても、培養したお肉という表現にシズルを感じないのですが(笑)実際のお味はどうですか。

福本純肉という名の通り、純粋な筋肉細胞なので、鶏ささみのようにさっぱりした味です。shojinmeat projectのメンバー数名で作った純肉を食べている動画が、ニコニコ動画にも上がっているので、よかったら見てみてください。

人類は“ホモデウス”に進化できるか


20世紀までは労働者が社会の中心的役割を果たしたが、労働者という概念は今日、消滅した。新しい概念はシリコンバレーから生まれてくる。例えば、人工知能(AI)、ビックデータ、バーチャル・リアリティ(VR)、アルゴリズムなどだ。労働者という言葉はもはや聞かれない。労働者が今も有しているのは選挙権だけだ。そしてその選挙権すら余り意味がない。世界は余りにも急速に変化しているので、人間は方向性を失ってしまった。過去20年間で最大の変化はインターネットだ。誰もインターネットを拡大すべきだと話し合ったわけではない。全ての変化は政治とは関係なく決定されてきた。それは大変化の初めに過ぎない。今後、我々の生き方、職場、人間関係、人間の肉体すら変える変化に直面するだろう。そのプロセスでは政治や民主主義は大きな役割を果たさない」。

そして人類が神のような存在に進化するホモ・デウス時代について、「数世紀後ではなく、数十年後に到来するだろう。既にその進化は始まっている。人類もその領域に突入してきている。①バイオ・エンジニアリング、②サイボーク、③無機生命体だ。それらの領域で成果をもたらすならば、われわれは神のようになるだろう。例えば、20万年前の人類は石斧を作ることもできなかったのだ。人類は今日、宇宙船やコンピューターを作る。そして遺伝子の解明も進んでいる」

「一部の人間は神のようにスーパー記憶力を有し、知性、抵抗力を有するようになる一方、大部分の人類はその段階まで進化できずに留まるだろう。19世紀、工業化によって労働者階級が出てきたが、21世紀に入ると、デジタル化が進み、新しい階級が生まれてくる。それは“無用者階級”だ」

「製造工程の自動化で多くの労働者は職場を失っていく。軍隊でも同様だ。戦いはサイバー戦争であり、無人機が動員される。3D印刷機の登場で繊維労働者はいらなくなる。アルゴリスムスやロボットは工業分野だけではなく、サービス業でも人間から職場を奪っていく。タクシーもトラック運転手も同じだ。安全で安い自動操縦車が出てくるからだ」

 

 

 

 

ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来

新品価格
¥2,052から
(2019/8/31 17:46時点)