UA-135459055-1

輪廻転生瞑想法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生存しつづける人間

前章でのべたように、人間は死んでも生まれ変わる。 しかも一度だけではな く、ちょうど車輪がぐるぐると廻るように、果てしなく生と死をくり返す。そ れで輪廻転生というのである。

人は輪廻転生する。

ことになる。

果てしなく生と死をくり返すのである。

死んで霊的世界にも行くが、そこに永遠にとどまっているのではなく、ある 日気がつくと生まれ変わっている。もちろん、前世の記憶や意識は残っていな い。しかし、感性と運命の上では、前世の自分を引きずっているのである。そ ういう意味で生命は存続しているといえる。

「人間は輪廻転生しつづける」ということは、換言すれば生きつづけるという

もちろん、いまの人生には限りがある。 時期がくればこの世とおさらばして

霊的世界へ行き、そののちにどこかへちがう人間(あるいは動物)として転生す る。いまとはちがう存在にはなるものの、魂が存続されていくのであるから、 永久に死なないといえるのである。

現代人の多くは輪廻転生を否定しているが、古代インドではほとんどの人が 輪廻転生を信じていた。 命あるものが永遠に生まれ変わることを知っていたの である。そして、じつは、古代インドの人々は輪廻転生を恐れていた。来世で 人間に生まれ変われる保証はないので、家畜などに転生して食べられてしま うかもしれない。また、あるいは人間に生まれ変わっても奴隷やそれ以下の階 級に生まれることも考えられる。古代インドには厳格な身分制度があったの で、彼らは来世に対して戦々恐々とした思いを持って生活していたわけである。 そして、

「この苦しみの世に生まれては死に、また生まれては死ぬという定めから脱し たい」

と心から願っていた。

 

いった。

お釈迦さまはそのような時代に登場され、輪廻を断って寂静の境地である涅 (ニルヴァーナ)に入る教法を説かれた。また、すぐに涅槃に入れない者に は、来世で天に生まれる方法を説かれたのである。そして、このお釈迦さまの 教法、つまり仏教はインド中に広まり、さらにはアジア各地へと伝播されて

そのように仏教は輪廻転生から脱することを最終目標にするわけであるが、 わたくしはお釈迦さまの教法をさらに進めて、輪廻転生を利用するということ を思いつき、このほどその方法を完成させた。それがお釈迦さまの成仏法をも とに編んだ瞑想法、「輪廻転生瞑想法」である。これを実践するならば理想的な 来世を迎えることができる。

「阿含経」には、お釈迦さまが弟子たちに、

「よい境界に生まれたければこのような修行をして、悪行をおこなわないよう にしなさい」

と指導されている箇所がいくつもある。 とくに在家の弟子には、よい来世が

得られるように指導されていた。したがって、わたくしの指導する 「輪廻転生 瞑想法」は、そのお釈迦さまのご指導を発展させたものなのである。

輪廻転生を逆利用する方法

システム

わたくしの提唱する 「輪廻転生瞑想法」は、人は解脱しないかぎり輪廻転生 くり返すのだから、その方法を逆に利用していまよりもよい境遇の人間に生 まれ変わろう、というものである。

お釈迦さまの説かれた輪廻を解脱する教法は仏教の根幹であり、絶対にゆる がせにできない。 しかし、その法を保ちつつ、同時に輪廻転生を利用するとい うのも、わたくしはひとつの選択肢だと思うのである。

たしかにこの世には苦しみがあふれているが、同時に喜びもある。たとえ苦 労をしても人間に再び生まれて、思う存分に生きたいという人も多いのではな いか。

それでこの瞑想法を創案したのである。

輪廻を絶つことを選ぶか、よい来世に生まれるほうを選ぶかはあなたしだい なのである。

わたくしも自分の人生を振り返ってみると、あのときはああすればよかっ たと後悔することばかりである。しかし、この瞑想法にもとづけば、理想的 来世の設計図を自分で描き、 それにしたがって思う存分にすばらしい人生を 送ることができるわけであるから、じつに楽しいのである。

来世も人間に生まれて、幸福な一生を送る秘法

人間は輪廻転生をする、 死後も生命はつづくと知ったとき、だれもが関心を 持つのは自分の来世についてである。 来世の自分は果たして幸福であるのか? それとも不幸な人生を歩んでいくのか? その一点が気になると思う。 あなたの周囲にも、生まれつき運がよくてなんの不自由もなく生きている人 もいれば、生まれたときから不幸を背負って生きている人もいるであろう。 来世は幸福なほうがよいか、それとも不幸なほうがよいかときかれれば、い

うまでもなく来世は幸福な人間として生まれることを望むはずである。

「しかし、来世はこのようになりたいといくら願っても、自分が望む来世を創 り出すことなどできないでしょう?」

というかもしれないが、そうではない。 幸せな来世を企画し、創造する秘法 があるのである。それがお釈迦さまの成仏法をもとに編んだ瞑想法なのである。 だれしも、できることならば、幸福な境遇に生まれたいと願うはずである。 それを実現するのが「輪廻転生瞑想法」なのである。

ただし、忘れてはならないのは、来世でも人間としての生を受けられるとい う保証はない、ということである。 生命のあるものならば、なんにでも生まれ 変わる可能性がある。 犬や猫、豚や馬などはもちろんのこと、アナコンダやコ ブラに生まれることさえある。

ある日、ふと目をあけるとコブラになっていた、というのではしようがな い。毒蛇は人に恐れられると同時に、危険な動物として標的になる。 人間に見 つかれば枕で打ち殺されたりするから、常に人目を避けて逃げまわらなければ

11第二章生数想法とは

112

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

ntt

コメントを残す

*