UA-135459055-1

イヤホン earphone

ラディウス、低遅延モード搭載の完全ワイヤレスイヤホン「HP-P100BT」

 

 

ラディウスは、完全ワイヤレスイヤホン「HP-P100BT」を発表した。2021年12月から2022年1月ごろより、発売を開始する。ゲームプレイに適した「低遅延モード」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。「低遅延モード」時の音声の遅延量は、同社実測値で約40ms(0.04秒)を実現。1秒あたり60フレームの映像の場合、遅延は3フレーム程度となるとのこと。同社では「音声データの送受信回数を最適化し、音ズレの抑制を実現する」と説明している。

また、集音用に左右2つずつのマイクを搭載した「ハイブリッド・ノイズキャンセリングモード」を搭載。ノイズ抑制効果は60Hz近辺の帯域にフォーカスしており、電車の振動音や飛行機の機内音に対して高い効果を発揮するとのことだ。このほか、外音取り込み機能アンビエントサウンドモードも搭載する。

音質面では、10mm径の大口径ダイナミックドライバーを搭載し、「ゲームプレイにも適したサウンド」をチューニングしたのが特徴。Bluetoothのバージョンは5.1で、対応プロファイルがA2DP、AVRCP、HFP、対応コーデックがAAC、SBCをサポートした。

連続再生時間は、Soun

ゲームプレイに適した「低遅延モード」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。「低遅延モード」時の音声の遅延量は、同社実測値で約40ms(0.04秒)を実現。1秒あたり60フレームの映像の場合、遅延は3フレーム程度となるとのこと。同社では「音声データの送受信回数を最適化し、音ズレの抑制を実現する」と説明している。

また、集音用に左右2つずつのマイクを搭載した「ハイブリッド・ノイズキャンセリングモード」を搭載。ノイズ抑制効果は60Hz近辺の帯域にフォーカスしており、電車の振動音や飛行機の機内音に対して高い効果を発揮するとのことだ。このほか、外音取り込み機能アンビエントサウンドモードも搭載する。

音質面では、10mm径の大口径ダイナミックドライバーを搭載し、「ゲームプレイにも適したサウンド」をチューニングしたのが特徴。Bluetoothのバージョンは5.1で、対応プロファイルがA2DP、AVRCP、HFP、対応コーデックがAAC、SBCをサポートした。

連続再生時間は、Sound Controlオン時で最大約6時間(実測値)、充電ケース使用時で最大21時間(実測値)。充電時間は、イヤホン単体が約2時間、充電ケースが約3時間。IPX5相当の防滴性能も備える。

イヤホン 2019 進化版 Bluetooth5.0】Bluetooth イヤホン

2019 進化版 Bluetooth5.0】Bluetooth イヤホン 3500mAh 140時間連続駆動 自動ペアリング 自動電源ON/OFF IPX6防水 完全ワイヤレス イヤホン 超軽量 両耳 左右分離型 マイク付き タッチ式 Siri対応 ヘッドホン ノイズキャンセリング&AAC対応 技適認証済 日本語音声提示 ブルートゥース イヤホン iPho

イヤホン Anker Soundcore Life P3」

 

 

破格のコスパが人気の完全ワイヤレスイヤホン『Soundcore Life Pシリーズ』で待望のノイズキャンセリング機能に対応したシリーズ第3弾「Anker Soundcore Life P3」が発売されたということでレビューしていきます。注目すべきポイントはいくつかあるんですけど、Soundcoreアプリが使えるようになったおかげで前作ではなかったウルトラノイズキャンセリング機能・外音取り込み機能・イコライザー調整にシリーズ初対応。さらに、アンカーイヤホンでは新機能となるゲーミングモードとイヤホン探索機能に対応したこと注目を集めています。充実したアプリの機能によってワイヤレスイヤホンの使い勝手に大きく磨きをかけている印象です。前作はカラーによって値段は異なりますが約5千円前後でした。今作ではブラックが8,990円(税込)のその他のカラーが9,990円(税込)。前作よりもグッと価格が上がった印象ですが、それ以上に6mmだったドライバー口径が11mmの大型ドライバーに変わって音質に磨きをかけていたり、アプリ機能が充実したり、ケースがワイヤレス充電に対応していたりなどなど・・前作と比較して大幅にスペックアップしていることから満足できる高コスパでした。Anker Soundcore Life P3

音質や使い勝手がどうなのか?実際に使ってみた体感や感想をじっくりお届けします。購入を検討している人は参考にしてくださいね。

製品仕様はこちら。

  • 製品名:Anker Soundcore Life P3
  • JAN:4571411195662、4571411195686、4571411195679、4571411195693、4571411195709
  • 型番:A3939011、A3939021、A3939031、A3939051、A3939061
  • 色:ブラック、オフホワイト、ネイビー、コーラルレッド、ライトブルー
  • オーディオブランド:Soundcore(サウンドコア)
  • メーカー:アンカー・ジャパン株式会社(東京都中央区)
  • 種別:フルワイヤレスイヤホン
  • イヤホン形状:カナル型
  • ボタン操作:タッチセンサー
  • 重量:60g(ケース込)
  • ドライバー:11mmダイナミック型ドライバー
  • Bluetoothバージョン:Bluetooth 5
  • コーデック:SBC、AAC
  • USBポート:USB-C
  • 入力:5V 0.65A
  • ワイヤレス充電:対応(充電ケースのみ)
  • 急速充電:対応(10分間の充電で約2時間の音楽再生)
  • 再生時間(約):イヤホン単体利用→最大7時間、ケース併用時→最大35時間
  • ノイキャン・外音取り込み起動時の再生時間(約):イヤホン単体利用→最大6時間、ケース併用時→最大30時間
  • Soundcoreアプリ:対応
  • アクティブノイズキャンセリング機能:対応
  • 外音取り込み機能:対応
  • 通話用ノイズリダクション機能:対応
  • ゲーミングモード:対応
  • イヤホンを探す機能:対応
  • 防水等級:IPX5
  • 同梱物:「Anker Soundcore Life P3」本体、充電ケース、イヤーチップ(XS・S・M・L・XL)、USB-CtoUSB-Aケーブル、説明書、安全マニュアル

外出を楽しむ。豊富な5色

Anker Soundcore Life P3

 

height=”233″ />



イヤホン Anker Soundcore Liberty 3 Pro

Anker Soundcore Liberty 3 Pro レビュー:LDACでハイレゾ級ワイヤレス+ウルトラノイキャン!高音質なAnker渾身のTWSイヤホン

アンカー・ジャパンさんから、最新のハイエンド機種Anker Soundcore Liberty 3 Proをレビュー用に提供していただきました。AnkerのBluetoothイヤホン最上位に君臨する、2万円弱のLDAC対応のイヤホンです。

  • AACに加えLDAC対応!ハイレゾ級ワイヤレス!
  • アプリで細かくチューニング!
  • ウルトラノイズキャンセリング2.0搭載!自動で強さを調整
  • LDAC+ANCだとどうしてもバッテリー持続時間が短い

Anker Soundcore Liberty 3 Proのスペック

接続方式 Bluetooth 5.2
対応コーデック SBC, AAC, LDAC
最大再生時間(ノイキャンON時) 約6時間(イヤホンのみ)、約24時間(充電ケース併用)※LDAC使用時はより短くなります
最大再生時間(ノイキャンOFF時) 約8時間(ANCON, イヤホンのみ)約32時間(ANCOFF, 充電ケース併用)※LDAC使用時はより短くなります
防水性能 IPX4
重量 約7.5g(イヤホン片側)、約43.0g(充電ケースのみ)、約58.0g(充電ケース+両イヤホン)
カラー ミッドナイトブラック、クラウドホワイト、アイスブルー、ライトパープル(アイスブルー、ライトパープルは11月下旬販売開始予定)

Soundcore Liberty 3 Proのパッケージと内容物


パッケージの表と裏です。紙でできていて、パッケージの時点で既に高級感が漂います。”Hi-Res Audio Wireless”の金色のロゴが、更にプレミアム感を増幅させています。

パッケージは横から開くタイプ。ここに磁石が入っていて、それで閉じられています。ここも上質です。

開けるとこのように広がります。

内容品一覧です、イヤホン本体、充電ケース、イヤーチップ(0, 1, 2, 3)、イヤーウイング(0, 1, 2, 3)、USB-Cケーブル(USB Standard-A to USB Type-C)、取扱説明書、保証書、カスタマーサポートの紙が入っています。充実の内容ですね。

イヤホン本体・充電ケース

イヤホン 性能はAirPods Pro同等? 価格はちょいお安めの「Beats Fit Pro」

AirPods Proが249ドルで、コイツは199ドルなんですよ。

Apple(アップル)傘下のオーディオメーカーBeatsから、新型のイヤホン「Beats Fit Pro」が登場しました。最初に言ってしまうと、AirPods Proの兄弟機といっていいですコイツ。Apple H1チップを搭載し、ノイズキャンセリング機能があり空間オーディオにも対応したイヤホンなのですから。

 

大きな違いは、製品名にもなっているフィットの部分。イヤホン本体をぐりっとねじり込むようにして装着した後に、ぐにぐにと動くハンガー(ウイングチップ)を内耳の上のくぼみに入れることで、ずれにくい&落ちにくい状態を維持できます。

どうやら、スポーツシーンでの利用もOKみたいだね。

同じApple H1チップを使っていることから、ノイズキャンセリングの性能はAirPods Pro同等と考えていいでしょう。ハウジングのサイズからは、AirPods Proより大口径のドライバーが使われており、ノリノリの低音を奏でられそうという期待感があります。

逆にマイクを含んだうどん部がないために、自分の声を捉える力はAirPods Proのほうが高いんじゃないかな。

改めて記しますが、お値段は199ドルです。記事執筆時のレートだと約2万2600円。実際の国内価格はもうちょっと高くなるでしょうけど、AirPodsとAirPods Proの間を埋めるモデルとして注目されそう。海外では販売スタートしました。日本では2022年からの販売です。