UA-135459055-1

愛染明王(あいぜんみょうおう、梵: rāgarāja

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

愛染明王(あいぜんみょうおう、: rāgarāja[1])は、仏教の信仰対象であり、密教特有の憤怒相を主とする尊格である明王の一つ。愛染王とも[1]

愛染明王

東洋の恋愛の神様。愛欲を仏の悟りに変える力を持つ

愛染明王(あいぜんみょうおう)とは?

仏教では愛欲は煩悩の1つであり、煩悩を捨てることが悟りを開く道であるとされていました。しかし密教では「煩悩即菩提(ぼんのうそくぼだい)」という煩悩があるからこそ、人々から悟りを求める心が生まれると考えられています。その教えを象徴したのが愛染明王であり、愛欲・煩悩を悟りを求める心に導き、様々な悩みを救ってくれるとされています。

 

ちなみに戦国武将・直江兼継の頭兜には「愛」の文字の前立てがあることで有名です。「愛」の1字は愛染明王から取ったとする説があります。

ご利益

良縁、結婚成就、夫婦円満、無病息災、延命、戦勝、染物屋・水商売守護のご利益があるとされています。

愛染明王(あいぜんみょうおう)の像容

全身赤色で、3つの目に6本の手があるのが一般的です。西洋の愛の神・キューピッドと同じで弓矢を持っています。

Aizen Myo-o (Bon: rāgarāja[1]) is an object of worship in Buddhism, and is one of the Myo-o who is a deity whose main feature is the wrathful face unique to Esoteric Buddhism. Also Aizen-o [1].

 

 

Aizen Myoo

God of oriental love. He has the power to turn lust into enlightenment

What is Aizen Myoo?

In Buddhism, lust is one of the worldly desires, and abandoning the worldly desires is the path to enlightenment. However, in esoteric Buddhism, it is believed that people seek enlightenment because of the worldly desires called “bonnosokubodai.” The symbol of this teaching is Aizen Myo-o, which is said to guide love and earthly desires to the heart seeking enlightenment and save various troubles.

 

By the way, the Sengoku warlord Kanetsugu Naoe is famous for having a placket with the word “love” on his head. There is a theory that one character of “love” was taken from Aizen Myoo.

benefit

It is said that there are blessings such as good matchmaking, successful marriage, harmonious marriage, disease-free health, life extension, victory in war, and protection of dyers and merchants.

Statue of Aizen Myoo

They are generally red all over and have three eyes and six hands. He has a bow and arrow like Cupid, the Western god of love.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

ntt

コメントを残す

*