UA-135459055-1

フィギュア

2021年10月20日 今日の運命

20211020日  辛丑日  虚空蔵菩薩

二黒土星の日

仕事の事、旅行の事、病人の事、などが出やすい日。こみいった事が多い。いそがしい割に成果は少ない。 短慮は禁物。いやな仕事も進んで引き受ける位の気持ちが大切。

虚空蔵菩薩

虚空蔵菩薩は計り知れない智慧と福徳を具え、衆生の諸願を成就させてくれる菩薩で、頭に寶冠、手に福徳の如意宝珠、智慧の宝剣を持つ。胎蔵界曼陀羅虚空蔵院の主尊

 

御真言

オン、バ、ザラ、アラ、
タンノー、オン、タラーク、ソワカ

今日の運命 2021年7月30日

己卯日    2021730

三碧木星の日

望み事を持った人が来訪する。思い掛けない事が起こる。善因善果。神、親、社会、衆生、物のご恩をかみしめ精神本位で行動すべき日 今まで9日間の行動の善悪によって思いがけない吉凶が生じます。

 

文殊菩薩

 

文殊菩薩

 

文殊の知恵」と言われるように、諸仏の智慧を司る菩薩。釈迦如来の左側に侍し、右手に知剣、左手に青蓮花を持つ。普遍の悟りと智慧をもたらす。

 

 

御真言

オン、ア、ラ、ハ、シャノー

これは凄いぞ!3Dプリンターでこんな物が作れちゃう!

3Dプリンタを使ったすごいアイデア7選!

   


読者になる
  

follow us in feedly

 

3Dプリンタって、騒がれすぎだし、どんな使い道があるのかよく分からない。そんな声が頻繁に聞こえてきます。でもそれは黎明期の技術だからとも言えます。この技術で何か面白いことをしてやろう、そうやってみんな頭をひねっているんですよ。いつも業界をウォッチしている私が、これはすごいと思ったアイデアを7つご紹介したいと思います。

f:id:chihuahua-works:20160619163230j:plain

 

そもそも3Dプリンタって何?

先に少しおさらいをしましょう。現在普及している3DプリンターはFDM(Fused Deposition Modeling:熱溶解積層)法と言われるものです。FDM方式とは、PLA樹脂やABS樹脂のフィラメントを熱で溶かして天地方向へ積層していき造型をおこないます。

http://3d3d3d.net/_src/sc2716/3d83v838a8393835e815b82cc8ed91g82dd01.jpg

http://3d3d3d.net/3dprinter.html

 

FDM方式の特許が切れたのが、2009年です。そこから爆発的普及を始めました。今では3万円を切る値段で、家庭用3Dプリンタを購入することが出来ます。家庭用ではなく、産業用における3Dプリンティングの活用領域は、工業製品の試作、ニッチな高額オリジナル製品の製造、医療、航空宇宙産業といった領域となります。現時点ではそういうことになりますが、すごいアイデアで壁を打ち破る人がそろそろ出てきそうな気がします。

. カップ
マイカップなんて言葉もあるように、普段使ってるカップが自分専用だとちょっと嬉しかったりするものです。写真のカップは他人のデータから作ったものですが、コーヒーカップが無かったのでちょうどよかったです。そのうち自分オリジナルデザインのものを作ってみたいですね。印刷したままだと液体が浸透するので表面はアセトンで溶かしてコーティングしています。陶器のようです。

データはこちらから頂きました。
http://www.thingiverse.com/thing:159884

アート

a. iPhoneギアケース
名前の通りギアが付いたiPhoneケース、ちゃんとギアが回るので手元が暇なときに遊べたり、見た目が奇抜なので会話のネタになったりとなかなか活躍してくれています。

データはこちらから頂きました。
http://www.thingiverse.com/thing:65810

b. 電子基板のケース
Arduinoとかラズベリーパイとかの基板のケースは買うと高いですしちょうどいい形状のものがないので、自分で作れるのはとても便利です。

データはこちらから頂きました。
http://www.thingiverse.com/thing:24945

c. キャラキーホルダー
WEBで見つけた画像がかわいくてキーホルダーが欲しくなり作ってしまいました。ベース部分を3Dで印刷して、表面のプリントは普通の2Dプリンターでシールに印刷して貼っています。

d. ネギ振りはちゅね
初音ミクのSD化キャラクターはちゅねミクが電池を入れるとネギをふるおもちゃを作りました。モータ以外、ギアも含めて全て3Dプリンタ製です。結構複雑な機構なので設計に苦労しましたが、頑張ればこういうギミックが面白いものも作れます。

楽器

a. リコーダ
楽器はそう簡単には手作りできないので、印刷できちゃうなんて凄いですよね。たぶん誰でも作ることができ、調整次第でちゃんとした音程も出せます。画像のものは調整なしで印刷しただけですがかなり音痴でした。音色は普通のリコーダでした。

データはこちらから頂きました。
http://www.thingiverse.com/thing:12301

b. オカリナ
こちらも音色は綺麗でますが音程がずれています。きっと作者のプリンタでは音が外れていないと思うのですが、印刷するプリンタによって音がかわってくるのかもしれません。

データはこちらから頂きました。
http://www.thingiverse.com/thing:234512

実際どんな音色か以下の動画でご覧になれます。

便利道具、アート、楽器の用途で作ったものを紹介しましたが、まだまだ色々な用途があります。次回は便利装置、修理等の用途で作ったものを紹介します。

Anycubic i3 Mega 3D プリンター 高精度 大きい プリンタサイズ 構造物取り易いヒートベッド (ブラック)

新品価格
¥33,999から
(2019/8/26 19:42時点)

アニメ「機動戦士ガンダム」の世界観を楽しみながらプログラミングを学べる教材「ZEONIC TECHNICS」(ジオニック テクニクス)を、バンダイが開発した。

アニメ「機動戦士ガンダム」の世界観を楽しみながらプログラミングを学べる教材「ZEONIC TECHNICS」(ジオニック テクニクス)を、バンダイが開発した。2018年10月の発表当初からSNSなどで話題になり、2019年6月に開催された「東京おもちゃショー2019」でも、展示ブースには人だかりができていた。

「ZEONIC TECHNICS」。ハンガーとミニフィギュアは別売り予定
 ZEONIC TECHNICSは、作中に登場するモビルスーツ「ザクII」をモチーフにしたホビーロボットを組み立てながら、ロボティクスの基礎や、プログラミングの概念を学べるというもの。ジオン軍のモビルスーツを開発、製造していたジオニック社公認の「MS(モビルスーツ)講習キット」という設定で、バンダイの原田真史氏(新規事業室 デピュティゼネラルマネージャー)は、「ガンダムの世界に技術者の視点でダイブできる」と説明する。

バンダイの原田真史氏(新規事業室 デピュティゼネラルマネージャー)。8月18日まで、応募者の中から6人に「ZEONIC TECHNICS」を無償給付するTwitterキャンペーンを実施中
 対象は中学生以上。主人公機であるガンダムをメインに据える選択肢もあるように感じたが、企画当初から「ザクでいくと決めていた」(原田氏)というガンダム世代の大人たちの遊び心もくすぐる、一風変わったSTEM教材は、どのように生まれたのか。

「最初からザクと決めていた」
 2020年に小中学校でプログラミング教育が必修化されることもあり、原田氏がいる新規事業室では、STEM教材とホビーロボットの組み合わせて何か新しい価値を生み出せないかと考えていたという。

 「ホビーロボットでモビルスーツを再現したらどうなるのだろう」と考え、原田氏がザクのイラストを近藤科学に持ち込んだのが18年6月ごろ。近藤科学は、ホビーロボットの「KHRシリーズ」や教育用ロボットキット「KXRシリーズ」で知られる会社だ。持ち込んだイラストが、現状に近いホビーロボットベースのデザインだったこともあり、「この方向性なら可能かもしれない」(近藤科学)と、二足歩行するザクのロボット開発を引き受けてもらえたという。

 モビルスーツらしい動きとデザインを実現するロボットの設計はブルーメイクラボが行い、STEM教材としてのカリキュラム開発は、科学技術分野の教育や人材育成などのコンサルティングを手掛けるリバネスが担当した。プロジェクトメンバーの多くがガンダム世代で、チャレンジングな商品の開発に情熱を持って取り組んでいるそうだ。

 ところで、なぜザクなのか。原田氏は「ザクは、ガンダムの世界で多くのバリエーションを誇る機体。カスタマイズ性に幅広いポテンシャルがあり、みんなの創造力を受け止められる」と語る。近藤科学が発売するロボット開発パーツも使用可能で、東京おもちゃショーでは作中に登場しない多脚タイプなども展示されていた。

「ガンダムの世界にダイブする」
 教材になるザクの全高は約30センチで、全身17個のサーボモーターや、ジャイロセンサー、対物(距離)センサーを搭載。専用のスマートフォンアプリ(iOS/Android)でプログラミングすることで、両腕や両脚、ザクの象徴ともいえる「モノアイ」などを動かせる。

 ザクのキットを組み立てるための教本では、ガンダムの世界観を表現しつつ、赤外線センサーなど現実にある技術も丁寧に説明している。

 さらに、ユーザーがジオニック社の技術者としてガンダムの世界に浸れるように、専用台座やトレーラー型台座の他、ジオニック社の整備員やジオン軍のパイロットをモチーフにしたミニフィギュアをオプションパーツとして用意した。ザクの近くに整備員やパイロットを設置すると、「一体、モビルスーツ1機を整備するのに何人のメカニックが関わっているのだろう」と思わず想像してしまう。

ジオニック社の整備員やジオン軍のパイロットをモチーフにしたミニフィギュアをオプションパーツとして用意

 「遊びの先に学びがある」と原田氏。遊びをベースに置くことで、他社の教材との差別化を図る考えだ。

 ザクは作中で最初に量産されたモビルスーツ。10月に予約を開始するZEONIC TECHNICSも、まさに量産を始めるところだ。

BANDAI]GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-06S シャア専用ザクII

BANDAI]

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-06S シャア専用ザクII

 

 

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEMS-06S シャア専用ザクII

  • 価格:21,600円(税8%込)
  • 発売日:2019年08月10日
  • 対象年齢:15才以上
  • 一般店頭発売
  • GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-06S シャア専用ザクII※ご購入いただいた方専用の設問内容となっております。ご了承ください。
  • GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-06S シャア専用ザクII 04

商品説明

2019年3月8日(金)一般販売店様での予約解禁予定
(予約取扱の有無は販売店様により異なります)

「見せてもらおうか、40周年の性能とやらを」

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEに『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』より、シャア・アズナブル専用のザクIIがついに登場。
ダイキャストを使用した約180mmサイズでの彩色済み完成品は同ブランド初商品化。
カトキハジメ氏による緻密な造形と、全身の彩色、マーキングを是非、君の手に。

■プロポーション
カトキハジメ氏プロデュースにより、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』版シャア専用ザクIIのプロポーションを徹底再現。

■材質
各部にダイキャストを使用。関節部や特徴的なショルダーアーマーもダイキャストで再現し、重厚感に加えメカニカルな質感を表現。

■可動
各部にスライドギミックを設けることで、広い可動領域を実現。
胸部、腰部のデザインを崩さず豊富な可動域を確保。

■ギミック
頭部装甲を展開し、モノアイを可動させることが出来る。
胸部ハッチも開閉式で、内部にコックピットを再現。

■彩色・マーキング
特徴的なカラーリングとマーキングは塗装で再現。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』OVA第6話後半、ルウム会戦後のファルメル隊マーキング仕様となる。

■武装
MS用マシンガン、ヒート・ホークと言った基本的な武装に加え、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』で特徴的なMS用バズーカとマガジンがセット。
オリジナルのギミックとしてバズーカをバックパックにマウントできるジョイントパーツが付属。

■商品仕様
全高:約180mm
材質:ABS、PVC、ダイキャスト製

■セット内容
・本体
・交換用手首左右各4種
・ザク・マシンガン
・ザク・マシンガン用マガジン2種
・MS用バズーカA2型
・バズーカ予備マガジン×2
・MS用バズーカ交換パーツ
・バズーカラッチパーツ左右
・ヒート・ホーク(長)
・ヒート・ホーク(短)
・専用台座

シャア・アズナブル役の池田秀一氏による商品紹介PVも公開中!

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE 機動戦士ガンダム MS-06S シャア専用ザクII 約180mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

新品価格
¥26,500から
(2019/8/10 10:32時点)