UA-135459055-1

供養会=ヴィシュダーチャクラの開発訓練

 

 

甲状腺、副甲状腺、唾液腺の属する重要なチャクラである。

C 超能力の完成

前に述べたように、自動車のアクセルにたとえられるはたらきをし、このチャクラが開発され と、体内の毒素がことごとく浄化されいつまでも若さを失うことなく、生き生きとした活動力 を保ち、多くの人びとのためにはたらいて社会大衆から愛されるようになる。

金剛界曼荼羅では、秘密供養の観法が説かれている。この法によって無尽無限の供養奉仕の力 と富を獲得し、社会大衆のために奉仕供養するゆえに修行者もまた、社会大衆より敬愛せられ、 和合のを得るとされる。すなわち、修行者のほっするままにいかなる人でも和合し、財物 またのごとく召され、集まってくるようになるのである。 人を集め、物を集めて大事業を 成就する力を身につけるチャクラである。

 

供養会(くようえ)
成身会に描かれる諸尊が互いに供養し合う光景を描いている。

供養会(羯磨曼荼羅)
成身会の37尊の相互供養の活動を表わした集会図。
●成身会の37尊を、各自の三昧耶形を蓮華の上に乗せて両手で奉じ持つ供養の姿として表現した集会。
●五仏以外は女尊の姿(侍女が着ける羯磨衣=長袖)で描く。
●四神は蓮華に、外郭内の四神・四摂の間に賢劫十六尊。

 

 

 

Memorial Service = Vishda Chakra Development Training

 

 

 

It is an important chakra to which the thyroid, parathyroid and salivary glands belong.

C Completed ESP

As mentioned earlier, it works like the accelerator of a car, and when this chakra is developed, all the toxins in the body are purified, and many people will not lose their youthfulness and lively energy. Work for and become loved by the public.

In the Kongokai Mandala, the view of the secret memorial service is preached. Through this law, practitioners are said to acquire the power and wealth of inexhaustible and infinite votive service, and because they perform votive offerings for the masses of society, they are also respected and loved by the masses of society and gain harmony. In other words, ascetic practitioners will be able to harmonize with anyone, and they will be summoned and gathered together like a fortune. It is a chakra that acquires the power to gather people and collect things to accomplish great projects.

 

Kuyoue
It depicts a scene in which the various deities depicted in the Seishinkai are making a memorial service to each other.

Memorial Service (Karuma Mandala)
A drawing showing the mutual memorial service activities of the 37 members of the Seishinkai.
●A gathering that expresses the 37 deities of Joshinkai as a form of memorial service held by placing each person’s sanmaya shape on a lotus flower and holding it with both hands.
●Except for the Five Buddhas, they are drawn in the form of a female deity (a long-sleeved robe worn by a maid).
●The four gods are lotus, and Kengo 16 is between the four gods and the Shisetsu in the outer enclosure.

微細会(法曼荼羅) 成身会の37尊を、大日如来の堅固にして微細な智慧のシンボルである金剛杵(三鈷杵)によって表した集会図。

微細会(みさいえ)
成身会の内容を、三鈷杵(さんこしょ)の光背をもつ尊像の姿で描く。

微細会(法曼荼羅)
成身会の37尊を、大日如来の堅固にして微細な智慧のシンボルである金剛杵(三鈷杵)によって表した集会図。
●成身会の37尊を、大日如来の堅固にして微細な智慧の一一(いちいち)として(堅固にして微細な智慧のシンボルである)金剛杵(三鈷杵)のなかに表現した集会。
●四神は蓮華に、外郭内の四神・四摂の間に賢劫十六尊

 

 

 

 

微細会=ムドラー・チャクラの開発訓練

ここから超能力の完成の課程に入る。 クンダリニー覚醒のトレーニングが開始される。

念力の護摩の訓練も開始される。

このチャクラは、グルの念力を弟子の念力の場にそそいで、まだ未完成の弟子の念力の発動を うながす。 それは、もっぱら、手印によってなされる。

開発がすすむと、グルの思念のままに、修行者のムドラーが流れ出す。次いで、修行者自身の ムドラーが出るようになる。 霊波ともいうべき微妙な振動波が手指のさきに感じられるようにな る。さらにすすむと、自分の手指の先端から振動が発するようになり、定に入って障子の紙など 指さきを近づけると、微妙な音、共鳴音を発するようになる。偉大なヨーギーになると、水 面に指さきを近づけ、 飛沫をあげることすらできるようになる。この境にいたると、手術も 自在になる。しかし、これは最後の手段であり、最初はムドラーの発現からはじまるので、金剛 界曼荼羅ではこう説いている。

すなわち、この曼荼羅はつぶさには細というのである。なにゆえにこれを金剛 微細というかというと、釈迦 の説くところによると、金剛微細とは金剛の如くに破壊すべ

からざるもので、且つ眼に見ることのできない微細なことである”という。つまり、この 微細徴のの発動がムドラーとなって微妙に表現されることになるのである。

導師は、この課程で、三〇数種のムドラーをさずけて、修行者の手の超能力を開発させる。 念 力の注入とともにムドラーの力を発現させるのである。超能力の完成課程であり、 いよいよ法力 そなえる段階である。

大日如来の智慧を表現した「金剛界」 おさえておきたい曼荼羅の基本

 

 

金剛界を解剖!

金剛界曼荼羅は9の「会」でできています。
「会(え)」と呼ばれる9の区画からなり、1461尊が描かれている。悟りに至るまでの9段階を説いており、九会(くえ)曼荼羅とも呼ばれる。

1.成身会(じょうじんえ)
大日如来を中心に四如来などが描かれる、金剛界曼荼羅で最も重要な会。

2.三昧耶会(さんまやえ)
成身会の内容を、諸尊それぞれの三昧耶形で表したもの。

3.微細会(みさいえ)
成身会の内容を、三鈷杵(さんこしょ)の光背をもつ尊像の姿で描く。

4.供養会(くようえ)
成身会に描かれる諸尊が互いに供養し合う光景を描いている。

5.四印会(しいんえ)
成身会の内容を分かりやすく簡略化し、代表的な尊格のみで表している。

6.一印会(いちいんえ)
四印会をさらに簡略化し、成身会の内容を大日如来のみで表している。

7.理趣会(りしゅえ)
中心は金剛薩埵。煩悩をも悟りに高められると説く理趣経の教えを表す。

8.降三世会(ごうざんぜえ)
成身会などの菩薩の一部を不動明王、降三世明王などに置きかえている。

9.降三世三昧耶会(ごうざんぜさんまやえ)
降三世会の内容を、諸尊それぞれの三昧耶形で表したもの。

中央の成身会には何が書いてあるの?
大日如来、金剛界三十七尊、四大神(地、水、火、風)、外金剛部の二十天、賢劫(けんごう)の千仏を描き、金剛頂経の教えを表す。

読了ライン

心理学、L・ソンディの「運命分析

 

 

 

心理学、L・ソンディの「運命分析」を 教えて
ChatGPT

リヒャルト・ゾンディ(L・ソンディ)は、スイスの心理学者であり、分析心理学の一環として知られています。彼の著書「運命分析」は、人間の個性や心の構造を理解するための方法論を提供しています。

「運命分析」は、心理学の中でも深層心理に焦点を当てた理論であり、人間の無意識の領域にアプローチします。ソンディは、人間の個性は特定のパターンやアーキタイプに基づいていると考えました。彼の理論は、個人の心の中にある複数のアーキタイプ(原型)が相互作用しているという考え方に基づいています。

運命分析では、次のような概念が重要です:

  1. アーキタイプ:ソンディは、人間の心には普遍的なアーキタイプが存在し、これらのアーキタイプが個人の行動や思考パターンに影響を与えると主張しました。例えば、母性や父性、英雄、賢者などのアーキタイプがあります。
  2. 無意識:運命分析では、人間の心には意識的に認識されない無意識の領域が存在すると考えられています。無意識は個人の行動や意思決定に大きな影響を与えるとされ、運命分析では無意識の要素を理解することを目指します。
  3. 夢の解釈:ソンディは、夢は無意識の表現であり、個人の心の中にある問題や衝突を解釈する手がかりとなると考えました。運命分析では、夢の内容を分析し、個人の心の状態や潜在的な課題を明らかにすることを重視します。

運命分析は、個人の内面を探求し、自己理解や成長に役立つことを目指しています。そのため、心理療法やカウンセリングの分野で利用されることがあります。ただし、運命分析は他の心理学の理論とは異なる独自のアプローチを持っているため、それを専門的に学び、実践するためには詳細な研究や訓練が必要です。

 

 

 

ソンディは子孫が祖先から先祖代々継承している意識(衝動)のことを『衝動感情(衝動意識)』と呼び、『人間の運命とは選択である』といった。

 

人間は祖先から受け継いだ衝動感情(衝動意識)をベースにして、

『結婚選択・職業選択・疾患の選択・死亡形式の選択』という4つの人生の分野で重大な選択をしていくというのがソンディの理論である。

 

 

結婚選択

恋愛も含め 、結婚を先祖から決定させる。

とくに女性とって深刻ある。

職業選択

どのような職業が選びとるか?

 

疾患の選択

病気の選択

ガン 心臓  脳 その他の

病の選択

死亡形式

自殺  事故  他殺 の運命

 

 

Sondy calls the consciousness (impulse) that offspring inherit from their ancestors from generation to generation, “impulsive emotion (impulsive consciousness),” and says that “human destiny is a choice.”

 

Humans are based on the impulsive emotions (impulsive consciousness) inherited from their ancestors.

Sondy’s theory is to make important choices in the four areas of life: marriage choice, occupation choice, disease choice, and death form choice.

 

 

 

Marriage choice

Let your ancestors decide on marriage, including romance.

Especially for women.

Occupation selection

What kind of profession will you choose?

 

Disease selection

Disease choice

Cancer Heart Brain Other

Disease selection

Death form

Suicide Accident Fate of homicide

 

 

 

〔3}ソンディは、その中間にある家族的無意識の層を発見したのである。

つまり、個人と群衆のあいだに「宗族」を発見したのだ。これは、当然、出ずべくして出でたものである。個人

にしても群衆にしても、だれひとりとして「家族」でなかったものはない。とすると、当然そこにひとつの無意識司が存在(または形成)されるはずである。

 では、その無意識層の中に、ゾンデ″はなにを発見したか?

 かれは、「家族的無意識」と名づける無意識層の中に、特殊な抑圧意識を発見したのである。

 それは、ひと口でいうならば、

  「個人のなかに抑圧されている祖先の欲求が、恋愛・友情・職業・疾病および死亡における無意識的選択行動とたって、個人○運命を決定する」

というのである。

 

 ソンディはこういう。

  「恋愛・友情・職業・疾病および死亡における選択の分析にもとづいて、選択の根源はこの家族欲求」

 つまり、ひとの、恋愛、友情、職業、病気、死にかたまで、すべて、それらを決定するのは、そのひとのこころの深奥にひそんでいる祖先の抑圧された意識である、というのである。

 

 これは、個人の運命を形成するこれらの選択行動は、意識的・理性的な考慮の上に立つ決断にょって決定されるのではなく、(もちろん表面的にはそれがなされるが、実際には)選択行動は衝動行為であり、衝動的に選択する無意識的なものによって動かされるのだということである。(ここまではフロイトもほとんどおなじである。フロイトとちがうのは、その衝動が、その宗族-祖先-にふかい関連、かおるというのである)

 

 それはなにかというと、ひとの運命を決定するものが、抑圧された祖先の欲求ばかりではないということである。それがすべてではないということだ。それは非常に大きな要因ではある、が、そればかりではないということである。

 なぜかというと、密教占星術によれば、運命の「時期」まで決定されているからである。ソンディ理論によれば、「形式」の形成の説明はつくけれども、「時期」が決定される説明はつかない。それは先祖の抑圧意識のほかにも要因、かおるからである。それについてのわたくしの理論と意見はここでは述べない。べつな機会にゆずることにする。かなりに厖大な址となるからである。

ソンディ理論は「平面彬成」(空間)の理論であり、このほかに「立体構成」(時間)の理論かおる。㈲の理論は、ソンディのごとく、心理学的方法でなされるが、時間の理論は数学的方法でなされ、かなりに難解なものになる。これはまたべつな一冊の書物となるであろう。

 

3} Sondy discovered a layer of family unconsciousness in between.

In short, he discovered a “sect” between the individual and the crowd. This, of course, was something that wasn’t done. Individual

No one in the crowd was not a “family”. Then, of course, one unconscious boss should exist (or be formed) there.

Then, what did the sonde “discover in that unconscious layer?”

He discovered a special repressive consciousness in the unconscious layer named “family unconscious”.

It is, in a nutshell,

“The desires of ancestors that are suppressed in an individual determine the fate of the individual as an unconscious selection behavior in love, friendship, occupation, illness, and death.”

That is.

 

..

Sondy is like this.

“Based on an analysis of choices in romance, friendship, occupation, illness and death, the source of choices is this family desire.”

In other words, it is the oppressed consciousness of the ancestors hidden in the depths of the person’s heart that determines them, from love, friendship, occupation, illness, to death.

 

This is because these choice behaviors that shape an individual’s destiny are not determined by decisions that are based on conscious and rational considerations (of course, on the surface, they are, but in fact). The choice behavior is an impulse act, which is driven by the unconscious one who chooses impulsively. (Up to this point, Freud is almost the same. The difference from Freud is that the impulse is related to the sect-ancestor-and is Kaoru.)

 

It is that it is not only the desires of oppressed ancestors that determine a person’s destiny. That’s not all. That’s a huge factor, but it’s not the only one.

The reason is that according to esoteric astrology, the “time” of fate is determined. According to Sondy’s theory, the formation of “form” can be explained, but the “timing” cannot be determined. This is because there are other factors besides the oppressive consciousness of our ancestors. My theory and opinion about it is not mentioned here. I will give it to another opportunity. This is because it will be a fairly large site.

Sondy’s theory is the theory of “plane formation” (space), and in addition to this, it is the theory of “three-dimensional composition” (time). The theory of ㈲ is made by a psychological method like Sondy, but the theory of time is made by a mathematical method, which is quite esoteric. This

求聞持聡明法 Inquiry and wisdom method

 

求聞持聡明法の秘密

 

 

空海と覚と私

私は定に入っていた。

ひたすらふかい制に入っていた。

修するは求聞持聡明法。 三度目の修法であった。

最初は真言宗密教の行法に拠った。完全な失敗であった。それは集中力を高めるという効果は あったが、それ以上のものではなかった。つぶさにこの行法を検討して、私は、しょせん、真言 宗教の求聞持明法に、大脳皮質の構造を一変するごときシステムはないとの結論を得た。す くなくとも、従来のままの行法に、それだけの力はない。持聡明法を成就して、悉地を得た 弘法大師空海はあとにのこしたこの行法以外に、必ず、 なんらかの秘密技術を体得して いるのに相違なかった。彼ののこした求聞持法の行法は、その秘密技術のヒントになるべきもの のみをつらねたに過ぎず、その秘密技術はおそらく、自分自身の訓練努力によってみずから が発見せよとつきはなしているのにちがいなかった。それを発見するだけの努力をし、発見でき るだけの資質のあるもののみがそれをわがものとする資格があるのだ、と、つめたく未来を見すえている不世出の知性の目を、私は行法次第のなかに感じた。それゆえにこそ、宗教者としてゆ たかな天分を持つ興教大師が、七たびこれを修して失敗し、八度目にしてようやく悉地成就 を得たという難解の行法となっているのである。 そうでなければ、覚ほどの才能が、なんで七 たびも失敗しようか。

しかも、これを成就したという覚は、四十歳代にして没している。 これを体得した私の経験 からいえば、この法を成就した者は、自分のからだを自由自在にコントロールして、欲するなら ば、百歳、二百歳の長寿もけっして不可能ではなくなるのである。しかるに、どうして求聞持法 を体得した覚が四十歳代という短命に終ったのか。覚が求聞持法を体得したというのはウソ であったのか? 私は、彼がこの法を成就したことは真実であったと思う。 では、覚が夭折し たのはなぜであるか? 私は、求聞持明法の行法次第のなかにかくされた秘密をさぐり出すた めの血のにじみ出るような、いや、私をしていわしむれば五体から血の吹き出すような辛苦 が、彼のいのちをちぢめたのであろうと思う。 彼は八度目にしてついにこの秘密の技術を体得し たが、その時までに彼の生命力は消費しつくされ、再起できなかったのであろう。 私は、この三 度目の修法で求聞持法の秘密を解き、地の成就を得るのであるが、それでは、私は、異教大師 覚上人よりも密教者としてすぐれているというのであろうか? そうではないのである。 私 は、非常にしあわせなことに、弘法大師空海とおなじ立場にあったのだ。

空海との相違、それは、空海は海外からのナマの技術に接したのであり、覚は空海のの としたヒントのみによった、ということである。私は、空海が求聞持法の最後のを体得した 海外に出て、外地の技術に接してからであると確信する。 その資料と思われるものも二、三 持っているが、彼は、最初、外地からもたらされたナマの技術(それは幼稚なものであったが) 自分の天分でして半ば完成し、のち、外地にわたってすべての秘密を解いたと私は考え ている。

空海は、彼の地でサンスクリット語を自由にあやつった。彼は、古代ヨーガの超技術を知って いたのに相違なかった。彼ほどの天才がサンスクリット語を読み、書き、語りながら、密教の原 点であるヨーガにふれなかったとしたら不思議である。彼の求聞持明法には、古代ヨーガの技 がひそんでいるのに相違なかった。けれども、高野や根来の山奥で、ひとり法を修する覚に はかなしいことに、古代ヨーガの技術はまったく無縁であった。わずかに真言宗の行法のなか に見えかくれするものを必死に追いもとめ、自分の頭脳でこれを綴り合わせてゆくという至難以 上の作業に没頭せねばならなかった。彼の頭脳はついにこれを解いた。しかし、疲労困その福 に達していたであろう、と私は心から同情にたえない。

私は空海とおなじ立場に立つ。いや、千年の時代の流れは、私に空海以上の便宜をあたえてく れている。彼の何倍もの資料を私は居ながらにして手に入れている。 二度目の修法に、私は、 古 代ヨーガの技術をとり入れた。ひしひしと感得するものがあった。五〇日のその行で、求聞持法

の成就はみられなかったが、私の考えのまちがいでなかったことがよくわかった。この方法で、 求聞持法はかならず成就する。 つよい確信を得た。この技法を積みかさね、延長してゆけばよ い。 これしかない。 ぜったいの自信を得た。

この私の技法によれば、従来のごとく、山にこもって五〇日ないし一〇〇日、明星を押しつ づける必要がなかった。 常住閑寂の部屋ならば、時、 ところをえらばなくてもよいのであ った。ただ、最初の三日ないし七日間、居して明星とあい対し、これをふかく脳裡にとどめて おけばよかった。あとは、三〇日、五〇日、一〇〇日、よしんば一〇〇〇日かかろうとも、 日常 生活の行のうちにトレーニングを積みかさねてゆけばよいのであった。 この発見はすばらし いものであった。 これでなくては、法はついに民衆と無縁のものになってしまう。 五〇日、 一〇 〇日、特定の山にこもらねば成就しないというのでは、ごくかぎられた人たちのみしか参加する ことはできない。民衆と無縁になってどこに法の存在価値があろう。私は、このシステムによっ で、この法を完成せねばならぬ。 法のために、民衆のために、どうしても。

そして、三度目の必死の修法に私は入っていた。

それは、ほぼ一〇〇日目、私の法のシステムでいって百度目のトレーニングのときであった。 真言宗に伝わる求聞持法の九種の印明、それに、古代ヨーガに伝わる特殊な呼吸法、古代ヨー の秘法から私が創案した特殊な手印とポーズ、この三つによるトレーニングで、私のからだ 脳皮質と脳は 変化 しつつあるといすすんでいた。機が熟しつつあることを私は感じていた。

まろんだような感じであった。しかし、ねむりではなかった。いいかの感覚であった。かる 心、めまいに似ていた。京の一瞬であった。その刺、

私は苦痛の叫びをあげていた。脳の一角に電流がながれた感覚が走った。落雷があったと 感じた。目の前が走った、つぎの瞬間でフラッシュをたかれたように、私の視野は 真っ暗になった。失明! という考えが、チラリと脳をよぎった。と、そのときであった。 頭の深部にポッカリとあかりがともったのだ。そして、それは、私のとおなじリズ で、しずかに、しずかにまたたきはじめた。ちょうど、この修法をはじめる数十日まえ、山に こもって見つめたあのときのけの明星のようにそれはつめたく、黄ばんだ白さでまたたい た。

私は力いっぱい膝をたたいた。

「そうか! これが明星だったのか!」

私は目をみはって叫んだ。私はついに明星の秘密を発見した!

 

 

第三の発見視床下部の秘密

 

私は幼少のときから剣道をしこまれた。藩の剣術師範の家柄に生まれ、若年の折、江戸お玉ヶ 池の千葉門で北辰一刀流を学んだという祖父に、はじめて木剣を持たされたのは三歳ごろであっ たろうか? そのとき私は、祖父の顔をゆびさして「目がこわい!」といって泣いたそうで ある。そのころ八〇歳を過ぎていた祖父は、ほんとうの好々爺になりきっており、私はふだん、 父よりも母よりもなついていたが、そのときばかりは、木剣のむこうに光った剣士鳥羽源三郎 靖之(祖父の名)の目に、ひとたまりもなくちぢみあがってしまったものらしい。めったに 泣いたことのない私が一時間ちかくも泣いていたという。それでもあんたは木剣だけははなさ なかったよ”と、いまでも老母がほこらしげに語ってくれるのだが、私は、のち、三段にま で昇り、健康を害してやめたが、剣の天分があるといわれ、少年時代、そのころ盛んであった各 地の剣道大会に出場してかぞえきれぬほどの優勝をしたのは、この祖父の血を受けたものであろ う。 私は剣道が好きであった。防具のはずれの肘を打たれて腕がなえ、思わず竹刀をとり落した りするときはつらいとは思ったが、苦にはならなかった。 配を越えて深くあざやかにをとら

れたときは、目からパッと火が出て、プーンときなくさいにおいを嗅いだ。ほんとうに目から が出るのである。けっして形容詞ではないのだ。これは剣道の体験者ならばみなど ずである。

その火なのだ。そのとき私の視野をかすめた光は。

しばらくしてわれにかえった私はそれに気がついたのだった。そうだ。あの火はあのときの火 そして目から火が出ると同時に面金のなかでかいだあのなつかしいキナくさいにお

いもいっしょにかいだような気がしたのだが、しかし、目から火が出るほどのこの衝撃 はいったいどうしたということであろうか? 外部から私の頭部を打ったものはなにひとつな い。 すると、私の頭の内部でなにごとがおこったというのであろうか。 それともあれはなにかの 錯覚であったのか?

私は、ふたたび一定のポーズをとり、頭をある角度からある角度にしずかに移しつつ特殊な呼 吸法をおこなって、定にはいっていった。と、なんの予告も感覚もなしに、さっきとおなじ場所 火を感ずるのである。 同時に深部にある音が聞こえはじめた。 私は、またさっきの電撃 に似た痛覚を頭の一角に感じるのかとひそかにおそれつつ、少々、「おっかなびっくり」にそれ をやったのであったが、今度はぜんぜん痛みもなにも感じなかった。そうして頭の内奥の上部に 明星がふたたびまたたいた。

まさに、私の脳の内部に一大異変が生じていることにまちがいはなかった。 しかし、それ はどういう異変であろうか?

それは一種の化学反応によるショックであったのだ。

「下部」に異変が起きたのである。すべての秘密は、の内部の視床下部に

あった。ここが秘密の原点だったのである。

私がさきの章で内分泌腺の機構について図までかかげて説明したのは、これを知ってほしいた めであった。 専門学者はさぞかし片はらいたく思われるのにちがいなかろう。それを承知でおく めんもなく素人の私があえてそれをしたのは、この視床下部の秘密を読者に知ってほしいためで あった。図 を見ればわかる通り、すべての内分泌腺を統御しているのは視床下部である。

そしてここが、ヨーガでいうプラーマ・ランドラの座)であり、サハスララ・チャクラなので ある。今までのヨーガの指導者のいうように、それは、松果腺、松果体ではない。 視床下部が、 サハスララ・チャクラなのである。もっとも、視床下部のすぐそばに松果体があるので、それを あやまったのであろう。もっとも、松果体自身もある重要な役わりを受けもつ。けれども、サ ハスララ・チャクラそのものは松果腺ではなく、視床下部であった。

視床下部はいまいったように、下垂体系を通じて全内分泌器官を統御する。 それでは、なにを もってするのかというと、もちろんそれは神経” である。 したがって視床下部には重要な 神経がたくさん集まっている。 私は、古代ヨーガのなかから、この部分を動かすポーズとムドラ 創案してここにつよい圧力をくわえ、同時に、強烈な思念(念力)を集中していた。百日の あいだ、たえまなく、私はここに、物質的、精神的、両面にわたるつよいエネルギーを集中し た。その結果、ここの神経線維に一大異変が生じたのだ。 その異変により、神経線維が異常 分泌をおこしたか、それともそこにある 変化がおきたのか、そのいずれである

かはわからぬが、それらの分泌液が複雑に混合し合って、化学反応をおこしたのだ。あの火は、 その化学反応による衝撃が、視床の神経をはげしく打って、膜に光を走らせたのだ。 その ここの神経線維にシナプスをむすび、その火はいつでも私の思うまま私の脳の内奥に明星を またたかせることとなった。同時に私の脳の構造も一変した。 求聞持聡明法の成就である。 聞 用法とは、脳の内部の化学反応による脳組織変革であったのだ。

視床下部の生理学的機構

では、視床下部の機構を生理学的にみてみよう。(図説・内分病への手引・土屋雅、他者による) 解剖

視床下部は間脳の一部で、視床にある。

視床下部は体温、循環、新陳代謝、外分泌、平滑筋などの諸機能の調節をつかさどるほかに、 内分泌腺の御の場として重視されている。 調節機序としては、神経性調節(交感

交感神経) 2いいかとがある。

下垂体後葉のバゾプレシン、オキシトシンが視床下部の視索上核や室旁核の神経分泌により支 配されていることが示され、最近は下垂体前葉が次に記すような各種の分泌促進因子 releasing factor の支配下にあることが知られてきた次の図参照)。

The Secret of the Inquisition and Knowledge

Kukai, Satoru and I

I was in.

I was in a deep system.

To fix is to seek wisdom. It was the third repair.

At first, he followed the Esoteric Buddhism of the Shingon sect. It was a complete failure. It had the effect of increasing his concentration, but nothing more. After examining this practice in detail, I have come to the conclusion that there is no system in the Shingon Religious Gumonjimyoho that would completely change the structure of the cerebral cortex. Even without him, the conventional method of conduct does not have that much power. Kobo Daishi Kukai, who had accomplished the wise method and gained all the land, must have mastered some secret technique other than this practice that he left behind. His leftover practice of the Kumon Niho method was only a collection of his hints for the secret technique, which he probably discovered himself through his own training efforts. There was no doubt that he was saying no. Only those who have made the effort to discover it, and who are qualified to discover it, are entitled to possess it. I felt in the manner of the law. It is for this very reason that Kogyo Daishi, who possesses a high degree of genius as a religious person, has practiced it seven times, failed, and finally attained perfection on the eighth attempt. of. Otherwise, how could someone as talented as Satoru fail seven times?

Moreover, the feeling that he had achieved this goal passed away when he was in his forties. From my own experience of this, I can say that a person who has attained this Dharma can control his or her body at will, and if he wishes, he will live a long life of 100 or 200 years. of. However, why did Satoru, who mastered the Gumonjiho, live so short a period of his forties? Was it a lie that Satori mastered the Kumonji Dharma? Then, why did Satoru die so young? I think that the hardships that made his body spit out blood must have shortened his life. He finally mastered this secret technique on the eighth time, but by then his life force would have been exhausted and he would not be able to recover. In this third practice, I have unlocked the secrets of Gumonji Dharma and attained fulfillment of the earth, but am I a better esoteric practitioner than the Great Teacher Kakushonin? It is not so. I was very fortunate to be in the same position as Kobo Daishi Kukai.

The difference with Kukai is that Kukai came into contact with raw techniques from overseas, and Satoru only got hints from Kukai. I believe that it was only after Kukai mastered the last part of the Gumonjiho that he went abroad and came into contact with foreign technology. I have a few things that I think are the materials, but at first, he was a genius and half-completed the raw technique (although it was childish) brought from abroad, Later I think I unlocked all the secrets across the foreign lands.

Kukai freely manipulated Sanskrit in his land. He must have known the super-techniques of ancient yoga. It would be strange if a genius like him read, wrote, and spoke Sanskrit, but did not come into contact with yoga, the origin of esoteric Buddhism. There was no doubt that ancient yogic techniques were hidden in his teachings. However, in the mountains of Koya and Negoro, he had no connection to the techniques of ancient yoga. He had to devote himself to the extremely difficult task of desperately searching for what he saw and hidden in the practice of Shingon Buddhism, and then putting it all together in his own mind. His brain finally figured this out. But he was exhausted, and I sympathize with him, that he would have reached the end of his life.

I stand in the same position as Kukai. No, the passage of a thousand years has given me more convenience than Kukai. I have many times more materials than he does while I am here. In my second practice, I adopted ancient yoga techniques. There was something that I felt deeply. In that line of fifty days, Gumon holding method

Although I did not see the fulfillment of the above, I understood well that my thinking was not wrong. In this way, the Inquisition Law will always be fulfilled. I got a strong conviction. If you accumulate this technique and extend it, he is. only this one. I gained a lot of confidence.

According to this technique of mine, there was no need to stay in the mountains and hold on to the morning star for 50 or 100 days, as in the past. As long as the room was always quiet, there was no need to choose a time or place. All he had to do was stay there for the first three to seven days, face the morning star, and keep it deep in his mind. After that, even if it took 30 days, 50 days, 100 days, or even 1,000 days, all I had to do was accumulate training in the lines of my daily life. This discovery was a wonderful thing for him. Without this, the law would eventually become irrelevant to the people. If only a very limited number of people participated in the project, it would be impossible for him to achieve success if he stayed in a specific mountain for 50 or 100 days. What is the value of the existence of the law when it has nothing to do with the people? I must perfect this Fa through this system. For the law, for the people, by all means.

And I was in the third desperate ritual.

It was almost the 100th day, the 100th training in my legal system. The nine kinds of inmyo of the Gumonjiho handed down in Shingon Buddhism, special breathing techniques handed down in ancient yoga, and special hand marks and poses that I created from the secrets of ancient Yog. He suggested that the cortex and brain were changing. I felt the time was ripe.

I felt like I was mellowing. But it wasn’t sleep. It was a good feeling. The heart was like dizziness. It was a moment in Kyoto. the thorn,

I was screaming in pain. I felt an electric current run through one corner of my brain. I felt that there was a lightning strike. My sight ran, and the next moment my field of vision became pitch black, as if a flash had been fired. The thought of blindness flashed across my brain. It was then. A light suddenly lit up deep in my head. And it began to blink softly, softly, Liz, like me. Just a few dozen days before starting this ritual, it was cold and yellowed white, like the morning star that he stared at in the mountains.

I slapped my knees with all my might.

“I see! Was this the morning star!”

I opened my eyes and cried. I finally discovered the secret of the morning star!

 

 

 

The Third Discovery of the Hypothalamic Secret

 

I have been trained in kendo since I was a child. I was born into a family of swordsmanship masters in the clan, and when I was young, my grandfather, who learned the Hokushin Ittō-ryū at the Chiba Gate in Otamagaike, Edo, gave me my first wooden sword, and I think I was around three years old at that time. It is said that he cried, stroking his grandfather’s face and saying, “My eyes are scary!” My grandfather, who was over eighty at the time, had become a really good old man, and I was usually more attached to him than my father and even my mother. In the eyes of Genzaburo Yasuyuki (my grandfather’s name), it seemed to have shrunk for a moment. It is said that I, who rarely cried, cried for nearly an hour. Even so, you didn’t use the wooden sword,” my old mother still tells me with a smile. It is said that when I was a boy, I took part in the numerous kendo tournaments that were popular at that time, and won countless victories. I thought it would be hard when I accidentally dropped my bamboo sword because my elbow was hit on the edge of my armor, but it didn’t bother me.

When I got hit, my eyes were on fire and I smelled a pungent smell. It really comes out of my eyes. It’s not an adjective. If you are an experienced kendo player, this is a no-brainer.

It’s the fire. At that time, the light that grazed my field of vision.

After a while I came to my senses and realized it. That’s it. That fire is the fire of that time, and at the same time as the fire came out of my eyes, I smelled that nostalgic kina in my face.

I felt as if I had smelled it as well, but what could have happened to this shock that made my eyes catch fire? Nothing externally hit my head. . So what happened inside my head? Or was it some kind of illusion?

I took the pose again, gently moving my head from one angle to another, practicing a peculiar breathing technique, and entered into a certain position. And, without any warning or feeling, I feel the same place fire as before. At the same time, I began to hear sounds deep within me. I secretly feared that I might feel a pain similar to the electric shock in the corner of my head, but I did it with a bit of a “scare,” but this time I didn’t feel any pain at all. . Then the morning star twinkled again in the upper part of the innermost part of my head.

There was no doubt that a major change had taken place inside my brain. But what kind of anomaly would that be?

It was a shock caused by a kind of chemical reaction.

Something happened to the “lower part”. All the secrets are in the inner hypothalamus of

there were. This was the origin of the secret.

In the previous chapter, I explained the mechanism of the endocrine glands with diagrams because I want you to know this. I am sure that specialists would want to pay for it. He knew that, but he did it because I wanted the reader to know the secret of the hypothalamus. As can be seen from the figure, the hypothalamus controls all endocrine glands.

And this is the seat of Prama Randra in yoga), the Sahasrara Chakra, so he exists. It is not the pineal gland or the pineal gland, as some yoga teachers have said. The hypothalamus is the sahasrara chakra. However, since the pineal gland is located right next to the hypothalamus, he must have made a mistake. However, the pineal gland itself also has an important role to play. However, his Hasrara chakra itself was not the pineal gland, but the hypothalamus.

The hypothalamus once again controls all endocrine organs through the pituitary system. Of course, it is nerves. Therefore, many important nerves are concentrated in the hypothalamus. At the same time, I was exerting a strong pressure on this place, and at the same time, I was concentrating a strong thought (telekinetic power) on it. As a result, there was a major change in the nerve fibers here.

I don’t know why, but those secretions mixed in a complicated way and caused a chemical reaction. That fire, the impact of the chemical reaction, hit the nerves of the thalamus violently, causing light to run through the membrane. He made a synapse with the nerve fibers here, and that fire would make the stars twinkle in the depths of my brain whenever I wanted to. At the same time, the structure of my brain changed completely. It is the fulfillment of the Inquisition, Acquisition, and Wisdom Law. Listening is a change in brain tissue due to chemical reactions inside the brain.

小説、曼荼羅の人  空海

 

 

小説、曼荼羅の人

804年、密教招来の大いなる希望を胸に唐へ渡った空海。大阿闍梨恵果の知遇を得て修行に専念、ついには灌頂を授かり、密教界の最高位に即く…。日本仏教界の巨人・空海の求法の道を描く長編。

陳 舜臣 著

 

 

 

仏説一切如来金剛寿命陀羅尼経  All Tathagatas in Buddhism Vajra Life Dharani Sutra

仏説一切如来金剛寿命陀羅尼経

このように私は聞いた。

ある時、仏はガンジス川のほとりにおいて、多くの僧侶および偉大な菩薩と無量の天的存在と人と大衆と共におられた。

その時、世尊は毘沙門天らの四天王(毘沙門天増長天持国天広目天)に向かって次のようにおっしゃられた。

「四つの法則がある。大いに畏れ敬うべきである。

男や女、男女の子供をはじめ、すべての生きるものは、この法則から免れることはない。

それはいわゆる生老病死(しょうろうびょうし)である。

特にこの中において、ひとつの法則が最も悩みを引き起こし、それを退けることは困難である。それはいわゆる死の怖れである。

私はこのことを哀れんで、それを退ける教えを説こうと思う」。

 

その時、四天王は仏に次のように申し上げた。

「世尊よ。私たちは今日、大きな幸いを得ました。

ただ願わくは世尊よ。人々のためにその教えを説かれますことを」。

 

その時、世尊は御顔を東の方角に向けて指を鳴らし、すべての如来を招集され、次のように誓いの言葉を述べられた。

「あらゆる方角におられるすべてのこの上ない悟りを得られた如来たちよ。人々のために悟りを明らかにされる方々は、みな私を助けてください。

今、私はすべての如来の威神力(いじんりき)をもって、すべての人々から命を奪う業(ごう)を変えて寿命を延ばさせましょう。

私は今まで、まだ人々のためにこの教えは説いておりません。今、まさに教えを説いて、人々の肉体の寿命の力を増し加え、思いがけず死んでしまうことの怖れを持つことのないようにさせましょう」。

このように、東の方角ばかりではなく、南、西、北、北西、南西、南東、北東、上、下の方角のすべての如来を招集して同じように誓われた。

 

この時、仏の目で見ることのできるあらゆる世界から、すべての如来が赴いて来て集まられ、空中を満たした。その数はまるで塵の数のようだった。

その時、すべての仏たちは、人々に霊的力を与えるために、異口同音に、『一切如来金剛寿命陀羅尼(いっさいにょらいこんごうじゅみょうだらに)』を次のように説かれた。

「たにゃたしゃれいしゃらしゃれい みなていそばさちけい しゃきゃらげらじはらしゃまんど さるばろぎゃ さるばさたばなん あだたいくだたいまかだたい しゃれいしゃれい けいまぎょうりけいまにきさんにけいましき きょうらびきょうらめい けいくらびくらりくまち びしゃまにまに しゅしゅびばあしゃれいみしゃれい まびらんばこもうこもう おんばさらゆせい そわか」

 

 

All Tathagatas in Buddhism Vajra Life Dharani Sutra

Thus I heard.

One time the Buddha was on the banks of the Ganges River with many monks, great bodhisattvas, countless celestial beings, people and masses.

At that time, the World Honored One addressed Bishamonten and the four heavenly kings (Bishamonten, Zochoten, Jikokuten, Komokuten) and said as follows.

“There are four laws, which should be greatly feared and revered.

All living things, including men, women, and children of both sexes, are not exempt from this law.

This is the so-called birth, old age, sickness and death.

Of these, one law in particular causes the most trouble and is difficult to dismiss. It is the so-called fear of death.

I pity this thing, and I will preach a doctrine against it.”

 

At that time, the Four Heavenly Kings said to the Buddha:

“World Honored One, we are blessed with great fortune today.

I just wish, my dear one. May you preach his doctrine for the sake of the people.”

 

At that time, the World Honored One turned his face to the east and snapped his fingers, summoning all the Tathagatas, and said the following vows:

“All supremely enlightened Tathagatas in all directions.

Now, with the mighty power of all Tathagatas, I will change the karma that takes away the lives of all people and extend their lifespans.

I have not yet preached this doctrine for people. Let us now preach the doctrine to increase the strength of the life of the human body so that people will not be afraid of dying unexpectedly.”

Thus, not only the eastern direction, but all the Tathagatas in the south, west, north, northwest, southwest, southeast, northeast, upper and lower directions were summoned and vowed in the same way.

 

At this time, all the Tathagatas from all the worlds visible to the Buddha’s eyes came and gathered together to fill the air. The numbers were like dust.

At that time, all the Buddhas unanimously preached the Issai Nyorai Kongo Jumyo Dharani in order to give people spiritual power.

“Tanyasha Reisha Sachikei Minatei Soba Sachikei Shakyarageraji Hara Shamand I’m sorry to say that I’m sorry, I’m sorry, I’m sorry, I’m sorry.

 

求間持歌明法秘伝 The Secret of Gummaji Utamyoho

求間持歌明法秘伝

いるのです。だから、この部位がその設計の通りに活動していたら、人類は ケストラーのいうように“狂気”の症状をあらわさなかったでしょう。した がって、いまのような破壊に直面するようにはならなかったのです。 ところ が、この部位が進化の途中で閉鎖されてしまった。そのために、人類は超愚人になってしまったのです」

「ふうむ、これはおどろくべき発想ですね」

「発想じゃないのです。事実なのです」

その霊性の部位とはどこですか?」

脳の最も中心である脳の視床下部です。このいちばん奥に、その部 位があります。 ただし、これがはたらくためには、そのすぐそばにある松果 腺という内分泌腺の特殊なはたらきが必要です」

「それは大脳生理学者の説ですか?」

「いいえ、そうじゃありません。わたくしの修行体験による発見です。 イン ドのクンダリニー・ヨーガ、チベットの密教の修行などを参考に、わたくしが把握したものです。 脳生理学はまだそこまで到達しておりません。 ただし、 アメリカのホルモン分泌学の権威J・D・ラトクリフという学者は、その著 書『人体の驚異』(小学館)の中で、おもしろいことを言っております。

「その機能がようやくわかりかけてきた松果腺は、脳の下側にくっついて きゅうかけやいる小さな毬果形の腺で、人間が原始時代の祖先から受けついできた第三の目の残跡と推定されている」

というのです。

第三の目というのをご存じですか?」

ずうっと以前に、そういう題名の本を読んだことがあります。なんとかい 英国人が、チベットでラマ僧について密教の修行をし、眉間のあいだに、

四次元世界や霊界を見ることができる第三の目を持ったという内容で、ベストセラーになりましたね。もうほとんど内容を記憶しておりませんが、読ん だおぼえがあります」

そうですか、わたくしは、『密教・超能力の秘密』で、このラトクリフの

文章を引用して、こうのべております。『第三の目とホルモン」という文章

「おそらく、ひとは、「第三の目」などというと、いかにも空想的な、馬 鹿馬鹿しいことのように思うかも知れない。 しかし、ヒトは、たしかに第 三の目を持っていたのである。 いや、げんに持っているのだ。人間のから だのなかで最も重要なはたらきをする内分泌腺をくわしく調べてゆくと、 それがはっきりしてくるのである。

ヒトはまさしく第三の目を持ち、しかもそれはJ・D・ラトクリフのい うように、残跡”ではなく、いまでも、活用すれば、実際に“見る”こ とすら可能なのである。 最近の科学の実験がそれを証明している(一九八四 年三月・サイエンス誌)。その最近の実験を紹介する前に、ひとつ、この不思 議なはたらきをする内分泌腺というものを、もう少しくわしく調べてみよ うではないか」

と、こうのべております」

「その第三の目が、つまり、先生のおっしゃる霊性の部位というわけです

「いや、ちょっとちがいます。 密接な関係はあるが、ちょっとちがいます。 第三の目は、ラトクリフのいうように、松果腺です。 わたくしのいう霊性の 場は、それよりすこし深部の視床下部のそばです」

 

 

「それはどうちがうのですか?」

「なるほど」

「それは、ひと口でいうと、第三の目というのは、霊的次元のさまざまな現 象を知覚し、見聞する能力を持つ目、といったらよいでしょう。 視床下部の ほうはそれを動かす“場”です。それはつまり、いまわれわれが持つ普通の 目と脳との関係にあると思ったらよいでしょう」

視床下部がなぜ霊性の“場”であるかということについて、わたくしは、 『密教・超能力の秘密』で、脳生理学と、ホルモン分泌学と、酵素薬理学の 三つの面から解明しています。 この視床下部が第三の目として活動する

The Secret of Gummaji Utamyoho

there is. So if this part had worked as designed, mankind would not have exhibited the symptoms of “madness,” as Koestler puts it. However, he would not have faced the destruction he is now. However, this part of his body was closed during evolution. That’s why humans have become so stupid.”

“Hmm, this is an amazing idea.”

“It’s not an idea. It’s a fact.”

Where is that spiritual part?”

It is the hypothalamus of the brain, which is the center of the brain. In the very back of this, there is that part. However, in order for this to work, the pineal gland, an endocrine gland located right next to it, needs a special function.”

“Is that the theory of cerebral physiologists?”

“No, it’s not. It’s something I discovered through my own training experience. It’s what I’ve figured out with reference to Kundalini yoga in India and esoteric Buddhism training in Tibet. Brain physiology hasn’t reached that point yet. However, J.D. Ratcliffe, an American authority on hormone secretion, makes an interesting statement in his book The Wonders of the Human Body (Shogakukan).

“The pineal gland, the function of which we are only beginning to understand, is a small cone-shaped gland attached to the underside of the brain and attached to it, the third eye that humans inherited from their primitive ancestors. It is presumed to be a remnant

That’s what it means.

Do you know what a third eye is?”

I read a book with that title a long time ago. Somehow an Englishman did tantric training with a lama in Tibet, and between his eyebrows,

Beth said that he had a third eye that could see the four-dimensional world and the spirit world.

You’ve become a tosseller. I don’t remember most of the content anymore, but I do remember reading it.”

Is that so?

I am quoting the article as follows. The article “Third Eye and Hormones”

“Perhaps one might think that the ‘third eye’ is a very fanciful and absurd thing. However, humans do have a third eye. No, I do have it. A closer examination of the endocrine glands, which have the most important function in the human body, makes this clear.

Humans do indeed have a third eye, and it is not, as J.D. Ratcliffe puts it, a “remnant”, but even today, if we use it, we can actually “see.” Scientific experiments have proven this (Science, March 1984).Before introducing the latest experiments, let me tell you a little more about this mysterious endocrine gland. Let’s take a closer look, shall we?”

And this is what I’m talking about.”

“That third eye is the part of the spirituality that Sensei is talking about.

“No, it’s not. It’s closely related, but it’s a little different. The third eye, as Ratcliffe calls it, is the pineal gland. It’s near the bottom.”

“How is that different?”

“I see”

“In a nutshell, the third eye is the eye that has the ability to perceive, see and hear phenomena on the spiritual plane. The hypothalamus drives it. In other words, it can be thought of as the relationship between our ordinary eyes and brain.”

I clarified why the hypothalamus is a spiritual “place” from the three perspectives of brain physiology, hormone secretion, and enzyme pharmacology in “Esoteric Buddhism: The Secret of ESP”. increase. This hypothalamus acts as the third eye