UA-135459055-1

瞑想の原点としてのヨーガ Yoga as the origin of meditation

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

ただ苦しみ悩みを解決させるだけではダメなのである。解決すると同時に、そのひとを向上させるのでなければならない。また、向上することによって解決するという場合もある。これが、正しい瞑想なのである。

 だから、わたくしの瞑想は、「いま苦しんでいる問題の解決」からはじまるのである。

 瞑想はゴータマーブッダがさいごに到達されたように、すべての存在から超越し解脱するのであるが、超越・解脱する前に、現実を自由自在に処理し解決するだけの力を持たねばならない。その力を持たずして、超越とか解脱とかいったって、それは一種の「逃避」に過ぎない。その力を持つ瞑想法が「欲界定」と「第二の段階」の瞑想なのだ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヨーガバイブル 決定版ヨーガのポーズ集 [ クリスティーナ・ブラウン ]
価格:2860円(税込、送料無料) (2021/12/31時点)

楽天で購入

 

 

 

 が、ここでまちがってはならないのは、この力を持つことが、ただたんに自分の欲望を思うままにとげるということではないということである。yこの力を持つことによって、自分の望むことがその通り実現されることもあるし、バカげた野望・欲望のとりこになって、いたずらに苦しんでいるおろかさに突然気がつき、夢からさめたひとのようになる場合もある。

 

 どちらにしても、すばらしいことではないか。

 

瞑想の原点としての

 

瞑想は、インドにおいて非常に古くからおこなわれていた。それは、インド民族の歴史とともにあったといってよい。

 

 瞑想に関する文献は、ヴェーダ、ウパニシャッドの時代(紀元前一〇〇〇年~六〇〇年)にまでさかのげって、目にすることができる。そのころから、すでに、瞑想は、インド特有の身心修練の道として、修道者必修の行法とされていたのである。

 

 それは、ヨーガあるいは三昧あるいは禅とよばれた。

 日本では、ヨーガというと、一般には、体操の一種のように思われているようであるが、それは元来、瞑想を主とするもので、体操は瞑想を助ける肉体の調整法だつたのである。

 

さきに述べたように、ブッダもまた当時の修道者のならわしにしたがってヨーガの瞑想を修行せられたが、それには満足できず、さらにすすんでブッダ独特の(智慧の)瞑想を完成~れたのである。ここでは、伝統的なヨーガの瞑想について、かんたんに述べよう。

ヨーガにおける心の綜制

 

 ヨーガ修行者の聖典ともいうベキゝ『ヨーガースートラ』によると、瞑想における精神集中への心理的過程を、四つの段階に分けている。

 

割感・凝念・静慮・三昧である。

 

 このなかで、凝念・静慮・三昧の三つの段階を一括して、「綜制」といっているが、もちろん、実際の修練の上では、以上の三つの段階の一つゴつが独立している

のではなくて、連続的に進行するわけである。  ところで、いったいヨーガとはなにかというと、『ヨーガースートラ』はつぎの・ように定義している。「ヨーガとは心のはたらきを抑滅することである」。

 

 また『ヨーガースートラ』より古い文献である『ガターウパニシャッド』では、 「ヨーガとは五つの知覚器官を不動に執特することである」と述べている。つまり、何らかの精神集中法によって、心の本体であるとりとめもない動きを、しっかりと抑制することがヨーガであるのです。そして、それを修練していく方法がヨーガ行法なのであります。

 

 これを現代的に分り易く表現すれば、我々の日常生活における意識の動きを抑制していくことによって、自己本来の姿を見つけ出していこうとすることがヨーガであり、それを求めて修練していく方法がヨーガ行法なのであります。

 

『ヨーガースートラ』の中では、瞑想という精神集中法によって心の働きを制していく心理的過程が、詳細に分析的に述べられています。そして、このように瞑想を中心とした心理的なヨーガが、ラージアーヨーガとよばれるものなのです。そして、この精神集中へ深まっていく心理的過程が、段階的に制感・

凝念・静慮・三昧と分けられているのであります

It is not enough to just solve the suffering and worries. At the same time as solving it, it must improve that person. Also, if it is solved by improving

In some cases. This is the correct meditation.

Therefore, my meditation begins with “solving the problem I am suffering from.”

Meditation transcends and liberates from all beings, just as Gotama Buddha has reached the grave, but before transcending and liberating, it is only necessary to freely process and solve the reality.

Must have the power of. Without that power, transcendence or liberation is just a kind of “escape.” The meditation method with that power is “Desire” and “Second stage”

It’s a “floor” meditation.

 

 

 

However, what should not be mistaken here is that having this power does not mean that you can simply achieve your own desires. y Have this power

Sometimes my wishes come true, and I suddenly realize that I’m suffering from mischief because I’m captivated by ridiculous ambitions and desires.

It can be like a human being.

 

Either way, isn’t it wonderful?

 

As the origin of meditation

It was

Meditation has been practiced in India for a very long time. It can be said that it was with the history of the Indian people.

 

The literature on meditation can be seen dating back to the time of the Vedas and Upanishads (1000-600 BC). From that time on, meditation

Thoughts were considered to be a compulsory practice for monks as a way of physical and mental training peculiar to India.

 

It was called yoga, samadhi or zen.

In Japan, yoga is generally thought of as a type of gymnastics, but it was originally focused on meditation, and gymnastics was a physical adjustment method that aided in meditation. ..

It was

As mentioned earlier, Buddha was also able to practice yoga meditation according to the practices of the monks of the time, but he was not satisfied with it, and he went on to go further and was unique to Buddha (wisdom).

The meditation was completed. Here is a brief description of traditional yoga meditation.

The system of mind in yoga

 

According to Beki’s “Yoger Sutra,” which is also called the scripture of yoga practitioners, the psychological process of concentration in meditation is divided into four stages.

It was

It’s a feeling of splitting, devotion, contemplation, and samadhi.

 

In this, the three stages of contemplation, contemplation, and samadhi are collectively referred to as “sadhi”, but of course, in actual training, one of the above three stages is independent. ing

Instead, it progresses continuously. By the way, what exactly is yoga? “Yoger Sutra” is defined as follows. “Yoga is the extinction of the work of the mind.”

It was

Also, in “Gata Upanishad”, which is an older document than “Yoger Sutra”,

“Yoga is to immovably specialize in five sensory organs.” In other words, by some kind of mental concentration method, the rambling movement that is the main body of the mind

It is yoga to firmly suppress. And the method of practicing it is the yoga practice.

 

If this is expressed in a modern and easy-to-understand manner, it is possible to try to find out the original form of oneself by suppressing the movement of consciousness in our daily life.

It is yoga, and the method of practicing in search of it is the yoga practice.

 

In “Yoger Sutra”, the psychological process of controlling the work of the mind by the mental concentration method called meditation is described in detail and analytically. And this kind of psychological yoga centered on meditation is called large yoga. And the psychological process that deepens to this mental concentration is gradually controlled.

It is divided into elaborateness, contemplation, and samadhi.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

ntt

コメントを残す

*